PS5、再度の値上げ。さっそく店頭からは本体が消える
昨日、日本国内におけるPlayStation 5および関連周辺機器の値上げが発表されてしまいました。
- 公式ブログ
- 関連記事
値上げは9月2日(月)から実施するとのこと。
今回はわざわざ「日本国内における」と書かれているように、どうやら日本国内限定であるようです。
昨日、日本国内におけるPlayStation 5および関連周辺機器の値上げが発表されてしまいました。
値上げは9月2日(月)から実施するとのこと。
今回はわざわざ「日本国内における」と書かれているように、どうやら日本国内限定であるようです。
今日は敗戦記念日。言わずもがな、1945年の今日は日本がようやく連合国に降伏して第二次世界大戦が終結したとされる日です。
あれから79年。当時を知る人が少なくなっている反面、近年の体制側による戦争賛美に対しては危機感を抱いております。また、自民党による改憲発議の恐れが強くなっており、予断を許さない状況です。
このブログを設置した2021年以来、毎年8月15日に書いていることですが、戦争など起きようものなら、創作活動もオタク活動も出来なくなります。その点からも、表現の自由を大事にしているはずの人々が戦争も賛美しているというのは矛盾しか感じません。
そういえば、ロシアとウクライナの戦闘も終結しておらず、また、戦争とすら言えない一方的な虐殺であるイスラエルの行為についてはむしろ西欧列強諸国が推進側に立っており、このままでは世界平和など遠のくばかりです。今年は広島と長崎で平和式典における招待国の対応が分かれましたが、こちらとしては、虐殺を推進するイスラエルを招待しなかった長崎市の英断を支持したいです。
2021年末に解禁されてからず~~~~っと積んでいた「Wizardry外伝 五つの試練」に、そろそろ重い腰を上げて手を出そうかなと考え始めています。
今年5月23日に「Wizardry」の1作目「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」(狂王の試練場)の3Dリメイク版のダウンロード版が正式リリースされ、同日私はNintendo Switch版を入手しました。
そこで長らくくすぶっていたWizardry熱が再発し、現在プレイしている「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」である程度の区切りがついたところ、具体的にはモンスター図鑑をコンプリートしたあたりのタイミングで、購入したまま何年も塩漬けにしていた「Wizardry外伝 五つの試練」にいよいよ手を出そうと思い始めました。
「Wizardry外伝」は日本オリジナルのゲームボーイ版外伝シリーズをルーツとしていて、特に個人的には外伝Ⅲはゲームボーイ史上至高のRPGとすら思っています。ソフトも確保済みですしね。
ようやく、自分のゲーミングPCをゲーム用途で用いることとなります(ぉぃ)。これまでずっと、高性能なグラフィックボードはAIお絵かきのために使われていましたが、ここで本領発揮となります。
とは言っても、実際に自分が「Wizardry外伝 五つの試練」を始めるのはもう少し先になると思います。少なくとも、Switch版シナリオ1でモンスター図鑑は完成させたいですしね。
そうそう。モンスター図鑑と言えば、自分はあと1種類のモンスターを調べればモンスター図鑑完成なのですが、最後まで調査未完了のまま残ったモンスターが何かについて、クイズを出しています。お暇な方は是非御回答いただければと思います。
#2024年 #2024年6月 #2024年6月26日 #ゲーム #Wizardry #ウィザードリィ #狂王の試練場 #NintendoSwitch #RPG #Steam #ウィザードリィ外伝 #gamingjp #Mastodon #マストドン #SNS #分散型SNS #Fediverse
結局昨日は仕事を半休してしまった上に定時で退勤したのですが、それにもかかわらず健康的な生活サイクルを取り戻せていません。
一応、帰宅後に短時間「ウィザードリィ:狂王の試練場」3Dリメイク(Nintendo Switch版)をプレイしておりました。
日曜日にメインシナリオを終わらせた後、すっかりやる気を喪失してしまったのですが、結局、普通に歩いて行くことの出来るエリアの踏破とモンスター図鑑の制覇を目指すことにしました。
現時点で、地下9階までに出現するモンスターについては、地下4階の特定の場所に出現する中ボス的存在を含めすべて調査を終えています。
あとは、基本的には地下10階にしか登場しない最強クラスのモンスターの調査を残すのみなのですが、その手の連中、単体でも驚異的な上に徒党を組んで出現することが非常に多いため、調査以前にまずは楽勝出来るようにならないと厳しいです。
とにかく相手からの攻撃を当てられないようにしなければお話になりませんが、何故か最強クラスの装備品がなかなか出現してくれないので(特に銀の小手なんてまだ1個しか拾っていない)、今後しばらくの間は装備品の調達をメインに切り替えます。しかし、そういう作業をすると眠くなるんですよね…。
#2024年 #2024年6月 #2024年6月19日 #ゲーム #Wizardry #ウィザードリィ #狂王の試練場 #NintendoSwitch #RPG
昨今、精神的不調とゲームについてしか語っていないような気がしなくもないのですが、今回もまた「ウィザードリィ:狂王の試練場」3DリメイクのNintendo Switch版について。
昨日早朝時点では、まだ悪の大魔術師ワードナから奪還した魔除けを地上に持ち帰っていないと申し上げておりました。
ところが、その直後に、気が変わってしまい、結局、最初に作った善のパーティ、あとから作った悪のパーティ共に、魔除けを一つずつ地上に持ち帰り、メンバー全員に階級章を付けてしまいました。
しかし、その代償として、すべての所持品(ゴールドも?)が没収されてしまいます。
自分はどういうわけか事前にそれがわかっていたため、まずは善のパーティの持ち物をすべて悪のパーティに退避させた上で善のパーティに階級章を付け、そのあと悪のパーティに退避させた持ち物を善のパーティに戻した上で悪のパーティにも階級章を付けました。
もしそれを知らずにフル装備のまま魔除けを地上に持ち込んでいたならば、私もこう叫んでいたことでしょう。「トレボーサックス!!!」と。
ローディング画面で時々出てくるこのメッセージ、そういうことだったのですね。
しかもトレボーのクソ野郎っぷりは留まることを知らず、階級章を付けたパーティで再度魔除けを地上に持ち帰ると、またしても所持品が没収されます。なんて強欲な輩なんだ……。
それがあるので、ワードナを何度も倒して魔除けを大量に溜め込むことが馬鹿馬鹿しくなってしまい、魔除けを持たせるために作成した荷物持ちのキャラクターがほぼ無意味になってしまいました……。
Wizardryはシナリオをクリアしてからが本番だ、とはよく言われますが、今回はクリアしてからすっかりやる気が喪失してしまいました。
というわけで、その後は地下10階で荒稼ぎするようなことはせず、地下1階〜8階で普通に歩いて行けるところの踏破と、モンスター図鑑の制覇を目指すこととしました。
モンスター図鑑は意外にも浅い階層のモンスターを中心にまだ調査を完了できていない項目があります。
マップについては、普通に歩いて行けるところについてはだいたい踏破できたと思いますが、地下6階と地下8階で一部行けていないエリアもあります。それについてはまた気が向いたときにでも。
おはようございます。昼眠くなって夜寝付けないテルミナ™です。
「ウィザードリィ:狂王の試練場」3DリメイクのNintendo Switch版におきまして、昨日、ついに最終ボスのワードナを討伐しました。
私も参加している、ゲーム好きが集まるMastodonコミュニティ「gamingjp.org」におきまして、そのときの動画と静止画を掲載しました。
事前に、ある程度装備を調え、特殊攻撃への対策もおこなった上で挑んだ甲斐もあり、ワードナやお伴のバンパイアロード、バンパイアに対しても楽勝でした(本来はこの連中はとてつもなくおっかないんですけどね)。
無事、魔除けを奪還できました。
しかし私は、奪還した魔除けを地上に持ち帰っていません。この魔除けを地上に持ち帰ることによってゲーム本編クリアとなるのですが、単純に持ち帰るとやりたいことを出来なくなる恐れがありますので、自分はセカンドパーティを作成してそちらに魔除けを預けることとしました。
最低でも8個は魔除けを奪ってから、メインで使用している善中心のパーティと、しばらくは魔除けを含む荷物退避のために迷宮入口で控えている悪中心のパーティの両方で魔除けを持ち帰って階級章を付けたいと思います。
……あ。先に実戦経験ゼロの(ぉぃ)悪パーティに階級章を付けてから善のパーティでも後追いするのも、悪くはなさそうです。確か階級章を付けていてもワードナとの再戦自体は可能であるようですし。
そうとわかれば、悪パーティの装備を全部剥がして魔除けを1個だけ持たせていったん地上に帰還させて、階級章を付けさせなければなりませんね!
私はこのところ公私共々に絶不調続きで、しばらく引きこもりたいなどと半ば本気で思うようになっておりますが、昨日はそんな私に小さな幸せが訪れました。
「ウィザードリィ:狂王の試練場」3DリメイクのNintendo Switch版におきまして、昨日、ついに究極の武器「村正」を入手し、「三種の神器」がすべて揃いました。
三種の神器の中で、唯一「村正」だけは、現在の自分のパーティ・メンバーの中に装備可能な者(侍)がいるため、彼女に装備させました。
「手裏剣」については、とりあえずパーティの盗賊が忍者に転職するまでは誰も装備出来ませんが、特殊効果を得るために前衛の誰かに持たせておきます。
「聖なる鎧」(君主の聖衣)についても同様。こちらについては何故か既に4個も入手済みなのですが、持っているだけで体力を回復させる効果があるので、1個たりとも商店に売却していません。
これでやっと最終決戦に臨める、と言いたいところですが、持っているだけで体力を回復させる効果のあるアイテムをまだ人数分揃えていないのと、「盗賊の短刀」の2本目を入手して盗賊を忍者に転職させてしばらく鍛えてから最終決戦に臨みたいという気持ちもありますので、もうしばらくアイテム稼ぎが続きます。
今月中には何とかエンディングを拝めるかな?
あと、最終決戦よりも前に第2パーティ(悪属性中心)を作っておきたいので、そのパーティでは最初から無双出来るように、やはり三種の神器含む人数分+αの強力な武具を揃えておきたいです。
#2024年 #2024年6月 #2024年6月12日 #ゲーム #Wizardry #ウィザードリィ #狂王の試練場 #NintendoSwitch #RPG
結局、この土日もほとんど疲れを癒やせないまま、惰性で過ごしておりました。
引き続き「ウィザードリィ:狂王の試練場」3DリメイクのNintendo Switch版、鋭意プレイ中ですが、ゲーム中ですら意識がもうろうとしており、あまり充実感はありません。そのくせ夜眠れないのですから、本気で睡眠薬の世話にならなければならないかも…。
関連記事もだいぶ増えてきましたので、直近の記事にのみリンクを貼ります。過去の関連記事については、ハッシュタグ「 #狂王の試練場 」あたりからたどってください。
昨日述べたように、昨日から経験値よりもアイテムを稼ぐ方針に切り替えました。
三種の神器については、いまだに侍専用の最強武器である村正を入手出来ておらず、聖なる鎧(君主の聖衣)も2着目の入手には至っていません。唯一、手裏剣のみ3個目を入手し、それについては敢えてぼったくり…じゃなかったボルタック商店には売却せずにパーティ内で保管しております。
ここから先は一部ネタバレを含むので、ネタバレを望まない人はここで他ページに移動してください。
いくら日曜日とはいえ、真っ昼間から強烈な眠気に襲われています。
夜中に眠れず昼間に眠くなる症状、どうにかして改善したいのですが、エナジードリンク摂取量を制限する方法ではたいした効果を上げられませんでした。
先ほどは我慢出来ず、本日2本目のレッドブルを飲み始めました。そうでもしないと意識を維持出来ません。
前振りはこれぐらいにして、引き続き「ウィザードリィ:狂王の試練場」3DリメイクのNintendo Switch版、鋭意プレイ中です。もちろんまだ最終決戦には挑んでいません。
今日からしばらく、経験値稼ぎよりもアイテム稼ぎを重視する方針に切り替えました。
とにかく、強力な装備品を揃えたいのです。
もちろん、職業ごとの最強装備を揃えたいことは言うまでもありません。特に、「三種の神器」と呼ばれる上級職専用装備は揃えておきたいです。といいつつ、実は村正以外は入手済みだったりしますが。
上記以外で自分が特に欲しいアイテムは下記の通り。
とりあえず、現時点での私のパーティ・メンバーの装備品はこんな感じです。
#2024年 #2024年6月 #2024年6月9日 #ゲーム #Wizardry #ウィザードリィ #狂王の試練場 #NintendoSwitch #RPG
今週もまた終始メンタル的にきつい状況が続いており、本日はほぼ終日引きこもることにしました。
しかし、そんな私を奮い立たせるビッグニュースが入ってきました。
来年発売予定のゲーム「モンスターハンターワイルズ」におきまして、対応プラットフォーム間でのクロスプレイに対応することが発表されました。
今作の対応プラットフォームは、PlayStation 5、Xbox Series X/S、Steamの3種類とのこと。
残念ながらクロスセーブにまでは対応しないようですが、これでほかのハンターたちに気兼ねすることなくプラットフォームを選択することができます。
自分の場合はPS5一択ですね。
これでやっと、PS5の機能をフルに活かせてなおかつ自分が遊びたいゲームを手にすることが出来ます。
あと、前作「モンスターハンター:ワールド」のセーブデータがあれば、特典ももらえるとのこと。自分はPS4版「モンスターハンターワールド:アイスボーン」のプログラムおよびデータをPS5に移してプレイしていたため、セーブデータは今でもPS5に残っています。消さなくてよかった…。
昨年3月に「モンスターハンターワールド:アイスボーン」を「卒業」して以来、自分はあのゲームをプレイしていませんが、ようやくまた旧知のハンターたちと集うことが出来ます。その日が来るまで、リアルな私も懸命に生きて行こうと思います。
#2024年 #2024年6月 #2024年6月8日 #ゲーム #モンスターハンター #モンハン #モンスターハンターワイルズ #モンハンワイルズ #MHWilds #クロスプレイ #PS5 #PlayStation #Xbox #PC