Telmina's notes

ゲーム

テルミナ™のプロフィール(モンスターハンターワイルズ・ハンターランク400)

 「モンスターハンターワイルズ」において、ようやく、私のハンターランクが400を突破しました。

 私がハンターランク300に到達したのが約1ヶ月前の4月11日であるため、ハンターランク上昇のペースは確実に鈍っています。

 さらに、昨日、というより日付が変わって今日になってからですが、ソロまたはプレイヤー2名ではどう頑張ってもBランク止まりだった期間限定フリーチャレンジクエスト「吹き荒べ、閃煌の嵐」におきまして、自分と先日同行していただいた1名、さらに自分よりも遙かに上手なハンター2名に同行していただき、数回の挑戦の末、ようやく、同クエストをSランクでクリアできました。

フリーチャレンジクエスト「吹き荒べ、閃煌の嵐」クリア

もっと読む…

せっかく、大型連休明けに体調が回復したと思っていたのですが、2日も経たないうちにまた喉の痛みを覚えてしまい、鼻水も出やすくなってしまいました。

 幸か不幸か、まだ仕事を休むほどではありませんが、今週末はまた安静に過ごさなければならなくなりそうです。というより、来週末まで平日は一日たりとも仕事を休めないスケジュールになってしまっているため、ちょっと喉が痛い程度では大事を取って休むということをできないのですが。

 今夜は早めに寝るつもりでしたが、ゲームをプレイしていたところ倦怠感を覚えてしまい、最低限のノルマを達成したところでゲーム続行を断念してしまいました。挙げ句、寝落ちしてしまい、結局よい子のみんなはぐっすり寝ている時間帯である夜中の1時半過ぎにブログを書き始める有様です。

 先述の通り、今週末は安静に過ごします。東京では週末の天気が崩れるのと、元々土曜日に自室で作業しなければならない用事の予定が複数あり、それらが今の私にとってはかえって好都合だったりします。

 まずは、今日を乗り切りたいと思います。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, full body, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl coughing in her room, wearing dark green headband, dark green tanktops with a large open chest area, white tight silky hotpants, white long boots.

This image is created by Amuse.

#2025年 #2025年4月 #2025年4月30日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #無気力 #体調不良 #テレワーク #ゲーム

昨日・2025年5月7日(水)より、ゲーム「モンスターハンターワイルズ」において、フリーチャレンジクエスト「吹き荒べ、閃煌の嵐」が受注可能になっています。

 このクエストは5月21日(水)までの期間限定クエストとなっています。

歴戦王レ・ダウ討伐フリーチャレンジクエスト「吹き荒べ、閃煌の嵐」

 このクエストでSランクを取得すると特殊なチャームを入手できるようなのですが、その条件は13分以内のクリア。

 残念ながら私の腕前では、SランクはおろかAランクも無理です。

 自分とサポートハンター3名でプレイしていたときは30分を超えてしまい、自分ともう一人、そしてサポートハンター2名でプレイしていたときも28分掛かっています。

私の腕ではSランクどころかAランクも不可能っぽい

 というわけで、今週末あたりに、このクエストに同行していただけるハンターを募集します。

 同行してやってもいいぜという方は、Fediverse(Mastodon)に於いて、私のゲーム系アカウント「 @Telmina@gamingjp.org 」をフォローしていただき、同行する旨をお伝えいただければと思います。

 なお、今週末で私が参加可能な時間帯は下記の通りです(いずれも日本時間)。

  • 5月10日(土)
    • 20:00~23:00頃
  • 5月11日(日)
    • 10:00~12:00頃(この時間帯は確実に参加できるとは限りません)
    • 14:00~16:00頃
    • 20:00~22:00頃

 是非、クエスト参加人数上限の4人で、歴戦王レ・ダウを倒しましょう!

#2025年 #2025年5月 #2025年5月8日 #ゲーム #モンスターハンター #モンハン #モンスターハンターワイルズ #モンハンワイルズ #MHWilds #Steam #PC #PS5 #PlayStation #Xbox #Windows #募集

大型連休、あっという間に終わってしまいました。

 連休中、どうにかリフレッシュできたのではと思います。とはいえ、今日からの仕事のことを考えると、気が重くなります。

 ただ、昨年のように連休終了時点で体調を崩していないだけ、まだ状況はマシだと思います。

 昨日までの11日間を振り返ってみることにします。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl looking back at the hall, wearing gold headband, gold tanktops, white tight silky hotpants, white long boots.

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.

もっと読む…

ゴールデン・ウイーク後半の4連休、早くも最終日です。

 今日は東京でもあいにくの空模様のため、私は基本的に引きこもって安静に過ごすことにします。

 連休の振り返りは明日おこなう予定ですが、とりあえず昨日までにやりたいことをだいたい済ませることができたのはよかったと思います。

 とりあえず、昨日の行動を先に振り返っておくことにしましょう。

昨日は結局夕方からメイド喫茶に行ってきた

ワンダーパーラーカフェ

 昨日の「こどもの日」、私は当初ほぼ終日引きこもるつもりでしたが、結局夕方になってから、池袋のクラシカルなメイド喫茶「ワンダーパーラーカフェ」に行ってきました。

 昨日は外部のイベントがあったために変則的な営業になっていたとのことで、自分は19時からという遅めの時間に座席を予約することとなってしまいました。

 私が足を運んだ通常営業の時間帯は、別にこどもの日だからといってそれにちなんだイベントが開催されていたわけではありません。至って普段のクラシカルなメイド喫茶でした。

 今回口にしたのはフードセットで、次の3点。

  • ビーフシチュー
  • メイドティー「横浜元町リフレイン」
  • 抹茶ミルクケーキ

ビーフシチュー

メイドティー「横浜元町リフレイン」

抹茶ミルクケーキ

 なお、今回は表向きは食事のために足を運んだのですが、裏の目的も2つありました。

  1. 正月の巫女Dayイベントのチェキ(インスタント写真)回収
  2. 今後も自分が「ワンダーパーラーカフェ」に足を運ぶべきかどうかの見極め

 特に個人的に重要だったのは後者で、昨日少し述べていましたが、昨今、(ここに限らずですが)メイド喫茶に対する熱がすっかり冷めてしまい、風前の灯火の状況です。

 正月の巫女Dayイベントも実は今年は心から楽しめず、私があそこに通うのもそろそろ潮時かと思い始めていました。

 今後もあそこに足を運び続けるべきか否かを判断するということが、昨日の自分の重要な目的のひとつでした。

 結果、少なくとも「金輪際あそこには足を運ばない」という判断にはならなかったものの、やはり以前ほどには頻繁に足を運ぶことはないでしょう。

 今回私が「ワンダーパーラーカフェ」に足を運んだのは、先述の正月の巫女Day以来の4ヶ月ぶりで、メイド服を着用したお給仕の日としては今年になってから初めてだったりします。3月末までは池袋までの通勤定期券を持っていて、交通費を無視できていたにもかかわらず、です。

 まあ、今年は2月末に「モンスターハンターワイルズ」が解禁されたということもあるのですが、それにしても、メイド喫茶というものを自分が心から楽しめなくなっているということに、改めて気づかされます。

で、今日はどう過ごすの?

 連休最終日の今日は、今のところ遠出する予定は全くありません。

 秋葉原にある別のメイド喫茶でランチをキメようかなどとも少し考えたのですが、そこはコラボイベントばっかりですっかり落ち着いて食事できるところではなくなってしまったため、行くに行けません。

 結局、通常の休日と大差ない過ごし方になりそうな気がします。

 とりあえず、「モンスターハンターワイルズ」とAIお絵描きに勤しむこととなりそうです。

#2025年 #2025年5月 #2025年5月6日 #ひとりごと #雑談 #東京 #池袋 #メイド喫茶 #メイドカフェ #WonderParlourCafe #ゲーム #モンスターハンター #モンハン #モンスターハンターワイルズ #モンハンワイルズ #MHWilds #Steam #PC #PS5 #PlayStation #Xbox #Windows

今日を乗り越えれば、明日からゴールデン・ウイーク後半の4連休です。

 さすがに憲法集会以外どこにも行かないというのは、連休の過ごし方としてはあまりにももったいなさ過ぎるため、(自分の体調が許せば、ですが)もう1カ所ぐらいどこかに行こうかと思います。

 それでは、ゴールデン・ウイーク前半の振り返りも兼ねて、「大型連休の予定・2025(その1)」を元に行動計画を立て直してみます。

  • 4月26日(土)
    • 私用のため夕方頃まで拘束【済】
  • 4月27日(日)
    • 今のところ特に予定無し
    • 完全オフ【済】
  • 4月28日(月)
    • 通常勤務【済】
  • 4月29日(火・祝)
    • 今のところ特に予定無し
    • 完全オフ【済】
  • 4月30日(水)~5月2日(金)
    • 通常勤務
  • 5月3日(土・祝)
  • 5月4日(日・祝)
  • 5月5日(月・祝)
    • 今のところ特に予定無し(外出の可能性あり)
  • 5月6日(火・休)
    • 完全オフ
  • 5月4日(日・祝)~5月6日(火・休)
    • 今のところ特に予定無し
  • 5月7日(水)~
    • 通常勤務
  • 毎日

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, side view, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl going out from her room, wearing gold headband, gold tanktops, white tight silky hotpants, white long boots

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.

もっと読む…

本日・5月1日はメーデーの日……なのですが、労働者に冷たいこの国ではメーデーは祝日ではありません。極悪人の誕生日は祝うくせに(ぼそ)。

 当然ながら、上級国民などではない私は今日も仕事です。

 前置きはこのぐらいにして、「モンスターハンターワイルズ」では、昨日・4月30日(水)より、「歴戦王レ・ダウ」という超強大なモンスターの狩猟が解禁されました。

 「歴戦王」、過去作品の「モンスターハンター:ワールド」では複数種類のモンスターがいましたが、どのモンスターも非常に強大で、自分が倒すことができた「歴戦王」はせいぜい1種類か2種類ぐらいだったと記憶しております。

歴戦王レ・ダウのクエスト「無言の閃耀」

 今回登場した「歴戦王レ・ダウ」は、ただでさえ強大な「レ・ダウ」のさらに上をゆくモンスターですので、いやでも万全な準備のもと挑まなければなりません。

 とはいえ、「レ・ダウ」は水属性と氷属性の武器が有効ですので、その手の武器をあらかじめ準備しておけばよいです。防具も雷属性に強いものを装備すれば、一撃でキャンプ送りになることはそうそう無いでしょう……と言いつつ1回逃げ遅れてキャンプ送りになりました。ハイ。

救難信号に応じて歴戦王レ・ダウを倒した。

 今回私は、救難信号に応じた1回とサークルメンバーで挑んだ2回の計3回、歴戦王レ・ダウを倒しました。そのうちの1回で、先述のように回避に失敗して逃げられないところを追い詰められてキャンプ送りになってしまいましたが、それ以外はどうにか上手く立ち回れたと思います。

報酬はまずまず。

 歴戦王レ・ダウの装備を作るためには、部位ごとに1枚ずつ専用のチケットが必要です。ハンター(人間)用とオトモ用に装備を作ろうとすると、計8枚必要です。さらにハンター用の装備2タイプとも作ろうとすると計13枚必要となります。

 自分はまだその専用チケットを4枚しか持っていないため、連休後半は歴戦王レ・ダウを大量に倒さなければなりません。

 ひとつ幸いなのは、自身の装備を調えた上で、上手なハンターたちと同行すれば、歯が立たないということはないということです。ジン・ダハドみたいに回避困難なほぼ即死に近い大ダメージを与える攻撃をしてくるわけでもありませんしね。元々強力なモンスターというだけあり、キャンプ送りになってからが本番みたいなものを想像していたのですが、そこまで凶悪でなくて本当によかったです。

 どうにかして、イベント期間中に最低でも13枚チケットを集めて装備を作りたいです。

#2025年 #2025年5月 #2025年5月1日 #ゲーム #モンスターハンター #モンハン #モンスターハンターワイルズ #モンハンワイルズ #MHWilds #Steam #PC #PS5 #PlayStation #Xbox #Windows

このところ私はずっと体調が優れない状況が続いており、一昨日はそれに加えてすっかり気力が抜けてしまい、仕事にも影響が出てしまいました。

 祝えない祝日だった昨日は、あまり動き回ることはせず、可能な限り安静に過ごすこととしました。

 その甲斐あってか、現在は体調もだいぶ回復しており、精神的にも幾分かマシな状況になっています。

 とは言いましても、昨日も日中にぼーっとしていたことに変わりは無く、相変わらずもったいない休日の過ごし方であったことに代わりありません。しかも、行こうと思っていた床屋に行くことを完全に失念する有様。

 次の休日である5月3日(土・祝)は「未来は変えられる!戦争ではなく平和なくらし! 2025 憲法大集会」に行く予定です。

 今よりも体調が悪化しなければ、十分参加可能です。しかし、一昨日以前の状況に逆戻りしてしまうようであれば、現地に行かずにネット配信で済ませてしまう可能性も否定できません。そうならないように体調管理をしっかりしたいところなのですが、仕事の予定が最初から残業前提で組まれているにも等しい状況のため、金曜の夜あたりまた頭痛に悩まされる可能性も否定できません。

 年齢のこともあり、自分一人で健康管理するのも限界があります。是非とも、多くの方に、お力添えや応援をお願いしたいところです。

best quality,4k, realistic, masterpiece, RAW photo, high angle shot, Some tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful cheerleaders are forming a line and dancing, exciting, holding pompons by both hands.

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.

#2025年 #2025年4月 #2025年4月30日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #無気力 #体調不良 #テレワーク #ゲーム #無気力症候群

昨晩申し上げておりました頭痛については、「今のところ」沈静化しています。

 ところが、昨日は一日中無気力な状態が続いており、朝起きてからも日中も夕方も夜になってからも、ず~っと意識がぼんやりとしていました。

 ゲームをプレイしているときですらそんな有様のため、昨日は実はやりたいことの半分程度しかできていません。遊ぶ時間は確保できていたにもかかわらず、です。

 たまには何もしない日があってもよいとは思いますが、昨日は本当に何もする気が起きず、ゲーム(「モンスターハンターワイルズ」)ですら長時間持続できない有様でした。

 こんなことでは今日ちゃんと仕事できるのかどうかも極めて怪しいです。

 半分冗談交じりに、「無気力に効く薬はないものか」と思いネットで調べてみたところ、抗うつ剤の情報が多数ヒットしました。

 しかし検索結果の中に、無気力症候群に対する有効な薬はないと断言している記事もありました。

 その中で、生活習慣の改善が最重要と述べられています。

  • 毎朝決まった時間に起きる
  • 三食規則正しく食べる
  • 1日1回は外出し、身体を動かす
  • 夜は夜更かしせずに寝る

 自分はこの中の「三食規則正しく食べる」「夜は夜更かしせずに寝る」については守れておらず、特に後者についてはもはや夜更かし無しではやりたいことを満足にできなくなっている有様です。

 もちろん、休日は朝の起床も遅くなりがちです。

 また、単に1日1回外出することならよほど体調を崩しているときかよほど天候の悪い日でもなければ実行しているものの、大抵は近所を出歩いておしまいですし、その近所でさえも東京都内の繁華街のため人が多く、それがストレス発生源になったりするので、できることなら出歩きたくないというのが正直なところです。

 あと、記事中では無気力症候群の原因についていくつか挙げられているのですが、個人的に「逃避・退却」というのは大いに心当たりあります。少なくとも仕事面では間違いなくこの傾向にあります。これについては一昨年の夏から秋にかけてが特にひどかったです。あのときはあからさまにオーバーワークでしたしね。

 勤務時間が不安定なIT業界に入ってしまった自分自身も悪いのですが、業界ぐるみで労働者の待遇を改善してゆかないと、業界全体としての生産性も上がらないと思います。個人的な調べ物の一環でたまたま巡り会った上記の記事に一通り目を通して、これを確信しました。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, side view, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl being spiritless and sitting in the dark room, wearing dark green headbands, white tight silky hotpants, dark green tanktops, white long boots.

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.

#2025年 #2025年4月 #2025年4月28日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #無気力 #体調不良 #テレワーク #ゲーム #無気力症候群

このところ、ず~っと、体調が不安定な日が続いています。

 なら夜更かしするなと言われてしまいそうですが、頭や喉は痛いのですが、すっかり夜更かしが当たり前になってしまったこともあり、なかなか眠気が襲ってきません。

 否、より正確には、夕方あたりに一度疲れがどっと出てしまいうつらうつらしたあと、夜中になってから、冴えてきたわけではありませんが眠気が吹っ飛んでしまう、という状況です。

 まあ、こんなことでは体調が万全になるはずもありませんよね。

 と言うわけで、世間一般ではゴールデン・ウイーク2日目である本日は、恐らくほぼ終日引きこもって、ゲームをするかAI画像生成に勤しむか寝ているかのどちらかになりそうです。少なくとも電車2駅分以上の遠出をすることは無いと思います。

 今の状況のまま、連休後半を迎えてしまうと、多くの人が集まる「未来は変えられる!戦争ではなく平和なくらし! 2025 憲法大集会」への参加そのものも厳しくなります。

 実は去年の憲法集会に参加したときも、体調は万全ではありませんでした。それでも、ネット配信を視聴するよりも現地に行って場の空気を感じるほうがよいと考えた私は、有明に足を運びました。

 しかし、今年は、体調次第では本当に憲法集会に参加せずに自宅からネット配信を視聴することになりそうです。憲法集会そのものも何万人もの人が集う場ですし、往復の交通機関も確実に混雑します。現時点での私の体調では、そのように人でごった返す場に行くことにより感染症に罹る可能性は高いと思います。もちろん直接参加できるならばそのほうがいいとは思いますので、今日と29日(火)はできるだけ安静に過ごし、5月3日(土)に出歩いても問題ないようにしたいです。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl lying on the bed because she is sick in the dark room, wearing dark green headbands, white tight silky hotpants, dark green tanktops, white long boots.

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.

 それにしても、2月あたりからずっと、元気からはほど遠い状況が続いていますが、この「中途半端に体調がよくない状況」、このままずっと続くのではないかと思うと、不安でなりません。

#2025年 #2025年4月 #2025年4月27日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛 #風邪 #仕事 #東京 #政治 #憲法集会 #憲法大集会 #ゲーム