Telmina's notes

2025年

大型連休が終わる頃に回復したと思った体調が、連休明けの途端にまた崩れ始めてしまい、今もまだ引きずったままです。

 元々私はあまりからだが丈夫なほうではなく、近年ではずっと、季節の変わり目ごとに体調を崩しているのですが、今年は4月に冷房が必要になったかと思いきや5月に入ってからも涼しい日もあるなど、日によって寒暖差が激しいため、それも体調不良が長引く要因になっているのでしょう。

 相変わらず、仕事を休むにも休めない状況です。今週を乗り切れば仕事が一段落するのですが、来週も別件で一日たりとも休めません。再来週には無理矢理平日休みを一日捻じ込みましたが、本当に休めるのかどうか不安になっています。

 実は仕事自体は最近ではほぼ定時で上がることが多いです。それにもかかわらず、仕事の後最低限のことをしたらそこで体力が尽きてしまって寝落ちしてしまい、夜中に目が覚めて本来やらなければならないことをし始めます。これでは体調がよくなるわけありませんよね。

 とりあえず今週末もほぼ引きこもることになると思います。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, full body, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl coughing in her room, wearing dark green headband, dark green tanktops with a large open chest area, white tight silky hotpants, white long boots.

This image is created by Amuse.

#2025年 #2025年5月 #2025年5月13日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #無気力 #体調不良 #テレワーク

隔年5月に開催される神田明神の祭礼「神田祭」。

 前回開催された一昨年の時は、自分は完全にスルーしていたのですが、今回は引きこもり打破も兼ねてお祭りの一部を見物しにゆくことにしました。

神田祭開催中の神田明神

 今回は5月8日~15日の8日間をかけて執り行われるのですが、自分が見物したのは昨日・11日の「神輿宮入」のみです。しかもあまり体調もよくないこともあり(2月頃狩らず~~~~~っと体調不良が続いている)、夕方に少し足を運んだだけで、神田明神敷地内の売店で買い物をしたあとはあまり長居せずに退散してしまいました。

 なお、10日のイベントについては、同日中に抜けられない用事が複数あったために足を運んでいません。

 元々自分はお祭りの類いのイベントはあまり好きではなく、特に自分が神輿を担ぐなどもってのほかだったりします。幼少の頃から友人に恵まれなかったこともあり、集団行動なんて大っ嫌いですし。

 ですので、自分はあくまで見物人としてでしか祭りに参加することはできません。

 iPhoneで撮影した写真を何枚か掲載します。

もっと読む…

表題の通り、本日は私がSNSBluesky」への参加を始めてからちょうど2年が経過する日です。

 一昨年から昨年にかけて、私はBluesky以外にも同様のSNSのいくつかへの参加を試みたのですが、その中で結局現在でも実際に使用しているのはBlueskyのみです。そのほかはサービス内容が私に合わなかったり、サービスそのものが閉鎖されたりして、いずれも長続きしませんでした。

 なお、私はBlueskyにアカウントをふたつ登録していますが、本日登録2周年を迎えるアカウントは、事実上のサブアカウントとなってしまった「@telmina.bsky.social」のほうです。事実上のメイン・アカウントである「@telmina.com」については、半月以上後の2023年5月28日(日)に登録しています。

 その後はアカウントが増減することなく、現在に至ります。

もっと読む…

テルミナ™のプロフィール(モンスターハンターワイルズ・ハンターランク400)

 「モンスターハンターワイルズ」において、ようやく、私のハンターランクが400を突破しました。

 私がハンターランク300に到達したのが約1ヶ月前の4月11日であるため、ハンターランク上昇のペースは確実に鈍っています。

 さらに、昨日、というより日付が変わって今日になってからですが、ソロまたはプレイヤー2名ではどう頑張ってもBランク止まりだった期間限定フリーチャレンジクエスト「吹き荒べ、閃煌の嵐」におきまして、自分と先日同行していただいた1名、さらに自分よりも遙かに上手なハンター2名に同行していただき、数回の挑戦の末、ようやく、同クエストをSランクでクリアできました。

フリーチャレンジクエスト「吹き荒べ、閃煌の嵐」クリア

もっと読む…

せっかく、大型連休明けに体調が回復したと思っていたのですが、2日も経たないうちにまた喉の痛みを覚えてしまい、鼻水も出やすくなってしまいました。

 幸か不幸か、まだ仕事を休むほどではありませんが、今週末はまた安静に過ごさなければならなくなりそうです。というより、来週末まで平日は一日たりとも仕事を休めないスケジュールになってしまっているため、ちょっと喉が痛い程度では大事を取って休むということをできないのですが。

 今夜は早めに寝るつもりでしたが、ゲームをプレイしていたところ倦怠感を覚えてしまい、最低限のノルマを達成したところでゲーム続行を断念してしまいました。挙げ句、寝落ちしてしまい、結局よい子のみんなはぐっすり寝ている時間帯である夜中の1時半過ぎにブログを書き始める有様です。

 先述の通り、今週末は安静に過ごします。東京では週末の天気が崩れるのと、元々土曜日に自室で作業しなければならない用事の予定が複数あり、それらが今の私にとってはかえって好都合だったりします。

 まずは、今日を乗り切りたいと思います。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, full body, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl coughing in her room, wearing dark green headband, dark green tanktops with a large open chest area, white tight silky hotpants, white long boots.

This image is created by Amuse.

#2025年 #2025年5月 #2025年5月9日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #無気力 #体調不良 #テレワーク #ゲーム

昨日・2025年5月7日(水)より、ゲーム「モンスターハンターワイルズ」において、フリーチャレンジクエスト「吹き荒べ、閃煌の嵐」が受注可能になっています。

 このクエストは5月21日(水)までの期間限定クエストとなっています。

歴戦王レ・ダウ討伐フリーチャレンジクエスト「吹き荒べ、閃煌の嵐」

 このクエストでSランクを取得すると特殊なチャームを入手できるようなのですが、その条件は13分以内のクリア。

 残念ながら私の腕前では、SランクはおろかAランクも無理です。

 自分とサポートハンター3名でプレイしていたときは30分を超えてしまい、自分ともう一人、そしてサポートハンター2名でプレイしていたときも28分掛かっています。

私の腕ではSランクどころかAランクも不可能っぽい

 というわけで、今週末あたりに、このクエストに同行していただけるハンターを募集します。

 同行してやってもいいぜという方は、Fediverse(Mastodon)に於いて、私のゲーム系アカウント「 @Telmina@gamingjp.org 」をフォローしていただき、同行する旨をお伝えいただければと思います。

 なお、今週末で私が参加可能な時間帯は下記の通りです(いずれも日本時間)。

  • 5月10日(土)
    • 20:00~23:00頃
  • 5月11日(日)
    • 10:00~12:00頃(この時間帯は確実に参加できるとは限りません)
    • 14:00~16:00頃
    • 20:00~22:00頃

 是非、クエスト参加人数上限の4人で、歴戦王レ・ダウを倒しましょう!

#2025年 #2025年5月 #2025年5月8日 #ゲーム #モンスターハンター #モンハン #モンスターハンターワイルズ #モンハンワイルズ #MHWilds #Steam #PC #PS5 #PlayStation #Xbox #Windows #募集

大型連休、あっという間に終わってしまいました。

 連休中、どうにかリフレッシュできたのではと思います。とはいえ、今日からの仕事のことを考えると、気が重くなります。

 ただ、昨年のように連休終了時点で体調を崩していないだけ、まだ状況はマシだと思います。

 昨日までの11日間を振り返ってみることにします。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl looking back at the hall, wearing gold headband, gold tanktops, white tight silky hotpants, white long boots.

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.

もっと読む…

ゴールデン・ウイーク後半の4連休、早くも最終日です。

 今日は東京でもあいにくの空模様のため、私は基本的に引きこもって安静に過ごすことにします。

 連休の振り返りは明日おこなう予定ですが、とりあえず昨日までにやりたいことをだいたい済ませることができたのはよかったと思います。

 とりあえず、昨日の行動を先に振り返っておくことにしましょう。

昨日は結局夕方からメイド喫茶に行ってきた

ワンダーパーラーカフェ

 昨日の「こどもの日」、私は当初ほぼ終日引きこもるつもりでしたが、結局夕方になってから、池袋のクラシカルなメイド喫茶「ワンダーパーラーカフェ」に行ってきました。

 昨日は外部のイベントがあったために変則的な営業になっていたとのことで、自分は19時からという遅めの時間に座席を予約することとなってしまいました。

 私が足を運んだ通常営業の時間帯は、別にこどもの日だからといってそれにちなんだイベントが開催されていたわけではありません。至って普段のクラシカルなメイド喫茶でした。

 今回口にしたのはフードセットで、次の3点。

  • ビーフシチュー
  • メイドティー「横浜元町リフレイン」
  • 抹茶ミルクケーキ

ビーフシチュー

メイドティー「横浜元町リフレイン」

抹茶ミルクケーキ

 なお、今回は表向きは食事のために足を運んだのですが、裏の目的も2つありました。

  1. 正月の巫女Dayイベントのチェキ(インスタント写真)回収
  2. 今後も自分が「ワンダーパーラーカフェ」に足を運ぶべきかどうかの見極め

 特に個人的に重要だったのは後者で、昨日少し述べていましたが、昨今、(ここに限らずですが)メイド喫茶に対する熱がすっかり冷めてしまい、風前の灯火の状況です。

 正月の巫女Dayイベントも実は今年は心から楽しめず、私があそこに通うのもそろそろ潮時かと思い始めていました。

 今後もあそこに足を運び続けるべきか否かを判断するということが、昨日の自分の重要な目的のひとつでした。

 結果、少なくとも「金輪際あそこには足を運ばない」という判断にはならなかったものの、やはり以前ほどには頻繁に足を運ぶことはないでしょう。

 今回私が「ワンダーパーラーカフェ」に足を運んだのは、先述の正月の巫女Day以来の4ヶ月ぶりで、メイド服を着用したお給仕の日としては今年になってから初めてだったりします。3月末までは池袋までの通勤定期券を持っていて、交通費を無視できていたにもかかわらず、です。

 まあ、今年は2月末に「モンスターハンターワイルズ」が解禁されたということもあるのですが、それにしても、メイド喫茶というものを自分が心から楽しめなくなっているということに、改めて気づかされます。

で、今日はどう過ごすの?

 連休最終日の今日は、今のところ遠出する予定は全くありません。

 秋葉原にある別のメイド喫茶でランチをキメようかなどとも少し考えたのですが、そこはコラボイベントばっかりですっかり落ち着いて食事できるところではなくなってしまったため、行くに行けません。

 結局、通常の休日と大差ない過ごし方になりそうな気がします。

 とりあえず、「モンスターハンターワイルズ」とAIお絵描きに勤しむこととなりそうです。

#2025年 #2025年5月 #2025年5月6日 #ひとりごと #雑談 #東京 #池袋 #メイド喫茶 #メイドカフェ #WonderParlourCafe #ゲーム #モンスターハンター #モンハン #モンスターハンターワイルズ #モンハンワイルズ #MHWilds #Steam #PC #PS5 #PlayStation #Xbox #Windows

ゴールデン・ウイークも残り2日です。

 今日は「こどもの日」。

 こどもがいないどころかその前提条件すら成立していない私にとっては、単なる休日です。

 それどころか、自分は少年時代にも、この休日を満喫した記憶がありません。

 一昨年、昨年にも述べていることですが、自分は五月人形には全く縁が無く、鯉のぼりももう何十年も実物を見た記憶がありません。

 まあ、五月人形の実物が無いならば、雰囲気だけでもそれっぽくしましょう(ぉぃ)。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, front view, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl standing erect, wearing a samurai's helmet, gold tanktops, white tight silky hotpants, white long boots

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.

 昨年のこどもの日、私は横浜の西洋館巡りをしておりました。

 しかし、今年は同じことをするつもりはありません。

 昨年の西洋館巡りの最中、人があまりにも多すぎてうんざりしてしまったということが主たる理由なのですが、自分自身も西洋館に何度か足を運んで、見るべきところはだいたい見たと思っています。

 今年の連休後半は、3日に憲法集会と銀座に、4日には短時間ですが日比谷公園を歩いたということもあり、最後の2日間はできれば完全に休息に充てたいと思っています。

 もし仮に気が変わってどこかに出かけるとしても、横浜まで遠出するようなことはしないと思います。

 あるいは、昨今なかなか足を運べていないメイド喫茶に行くのもいいかもしれないと思い始めています。もっとも、昨今、いろいろありまして、2010年代後半頃からだんだん興味が薄れつつもまだ足を運ぶ気になっていたメイド喫茶への熱が風前の灯火の状況だったりしますので、見切りをつけるか否かを判断するためという意味合いが強いです。

 今日の行動計画は、朝になってから考えようと思います。

#2025年 #2025年5月 #2025年5月5日 #ひとりごと #雑談 #こどもの日

昨日の憲法集会に参加された皆様、お疲れ様でした。

 かくいう私も疲れがどっと出てしまい、昨夜もまた中途半端に寝落ちしてしまい、お酒を飲んだわけでもないのに寝覚めの悪い朝を迎えることとなりました。

 日付が変わって、今日は「みどりの日」。

 「みどりの日」の経緯については、一昨年の同日に触れています。昨年と同じことを言いますが、個人的には緑はもっとも好きな色の一つであるにもかかわらず、この祝日の経緯の関係で、実は「みどりの日」に対する印象はあまりよくありません。

 一昨年、私はこんなことも言っていました。

私個人としても緑をこよなく愛する日として過ごそうと思います。

 しかし、一昨年も昨年も、とてもではありませんが緑をこよなく愛するような過ごし方をできていません。そして、ただでさえ疲れをため込んでいる上に昨日の憲法集会でさらに疲れてしまった私は、今年も緑をこよなく愛するのとはほど遠い過ごし方をすると思います。

 なお、連休後半の行動計画で、今日は銀座のソニーストアに行くことにしていましたが、ソニーストアには実は昨日の憲法集会の帰りに立ち寄っており、しかも何も買わずにそのまま退散してしまいました。そのため、本日の予定は白紙となりました。

 裏を返せば、今日は都心から近いところであれば緑をこよなく愛するような行動も可能ということです。今日は東京でも昼間は晴れそうですので、そのタイミングを見計らってどこかしらに足を運んでみたいと思います。と言いつつも本稿執筆時点でノープランですが…。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, many tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girls are praying in front of the holy big tree in the forest.

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.

#2025年 #2025年5月 #2025年5月4日 #ひとりごと #雑談 #みどりの日 #自然 #昭和 #Green #緑色 #東京 #政治 #憲法集会 #憲法大集会 #憲法 #日本国憲法