Telmina's notes

ヨドバシドットコム

また昨夜も派手に寝落ちしてしまい、そのまま朝を迎えてしまいました。冗談抜きで、ここしばらくまともに睡眠を取れた覚えがありません。

 先日、「酷暑対策に日傘が必要か?」などと述べておりましたが、その流れで、日傘ではなくこれまで自分が避けていた帽子の購入も検討することとなりました。

 結局、自分は日傘ではなく帽子を購入することにしました。

 先日、ヨドバシ.comを眺めていたところ、「放射冷却ハット」というものを見つけてしまい、興味を持ってしまいそのまま購入してしまいました。

 今回購入した帽子はこちら。

キャスコ ウェザーフリー放射冷却ハット

 一昨日夕方に「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」でこの帽子を引き取ったあと、昨日の昼休みに試しにこれを被って屋外を歩いてみました。

 しかしながら、「放射冷却ハット」という文言から想像できるような涼しさは感じませんでした。

 日差しを遮ることは確かにできると思います。しかし体感温度がいきなり下がるわけではなく、むしろ帽子を被った頭が汗で蒸れてしまってかえって不快になるくらいです。

 あとから公式サイトを見ると、放射冷却記事についての説明がありますが、自分がイメージしていたようなものではなく、日差しをブロックして紫外線遮蔽率等を上げるための仕組みなのだそうです。別に直接頭をクールにしてくれるものではない。

 今日は東京都議会議員選挙の期日前投票に行こうと思いますので、そのときにもこの帽子を被ってみようと思います。そのときにはまた違った印象を得られるか?

#2025年 #2025年6月 #2025年6月21日 #お買い物 #帽子 #キャスコ #放射冷却ハット #ヨドバシドットコム

Nintendo Switch 2

 13日の金曜日。仏滅。

 今日はよからぬことが起きてもおかしくない日ですが、元々運に見放されている自分にとってはあまり関係なかったりもします。

 例によって寝落ちから復帰して、ぼーっとする頭でYouTubeを眺めていたところ、「Switch2の転売ヤーざまぁ」みたいな見出しをつけている動画が複数視界に入ってきました。

 自分はその手の動画をあまり好かないため、普段は視界に入ってもスルーするのですが、今回は少々気になることがあったので、視界に入ってきた動画のひとつを(音声を切った上で早送りも多用してですが)開いてみました。

 すると、転売ヤーから購入したNintendo Switch 2は保証を受けられないという話が出てきました。

 具体的にどの動画なのかについては敢えて書きません。ご興味があれば各自探してみてください。

もっと読む…

表題の通り、昨日、急遽キーボードを買い換えました。

 理由は、それまで使用していたキーボード「REALFORCE / R3HA22」にビールを盛大にこぼしてしまい、使用不能になってしまったためです。

 今回は、そのキーボードの色違いである「REALFORCE / R3HA12」を購入しました。

REALFORCE R3HA12

 実は、自分の要求仕様を普通に満たすだけなら、これよりも安価な「REALFORCE / R3SA12」という選択肢もありました。こちらは、USB接続専用(Bluetooth接続無し)で若干スリムサイズになっていて、そのほかは「REALFORCE / R3HA12」と大差ないのですがヨドバシカメラの販売価格で9千円近くも安くなっています(2025年6月7日時点で、R3SA12が20,950円、R3HA12が29,750円)。

 しかし、昨日ヨドバシ.comで「REALFORCE / R3SA12」を注文しようとしたところ、昨日午後に参加する必要があったとあるオンラインミーティングの時間に間に合わないことが判明したため、在庫があってなおかつ以前使用していたモノの色違いである「REALFORCE / R3HA12」を購入する運びとなりました。

 なお、それまで使用していたキーボード「REALFORCE / R3HA22」は一昨年の6月に購入しており、2年弱しか使用しておりませんでした。そして、それを購入した理由も、今回と同様、以前使用していたキーボードに液体をこぼしてしまったというモノです。

 この記事の末尾で、自分はこんなことを述べておりました。

 今度こそ、末永く使ってゆきたいと思います。

 しかし、残念ながら先述の通り2年持ちませんでした。

 しかも今回は、デスクに飲み物をこぼさないようにわざわざドリンクホルダーをデスクに据え付けていたにもかかわらず、それを利用せずにデスクにビールの缶を置いていたのが災いの元でした。

 今後は、デスクで飲み物を飲むときにはドリンクホルダーの利用を徹底したいと思います。その癖をつけておかないとまた再来年に同じことをやらかしかねません。

 なお、頃合いを見計らって、予備兼旅行用のキーボードを1台確保しておきたいと思います。今回は以前持っていた予備のキーボードをすべて処分したあとだったので、ビールをこぼしてから何もできなくなってしまいました。なお、予備のキーボードもREALFORCEにしようかと思っています…。

#2025年 #2025年6月 #2025年6月8日 #PC #キーボード #REALFORCE #お買い物 #ヨドバシカメラ #ヨドバシドットコム #RealForceR3 #R3HA12

昨日発売日を迎えた「Nintendo Switch 2」、まず私はネット通販「ヨドバシ.com」の抽選販売で当選した日本語・国内専用の本体と周辺機器及びアクセサリーを入手しました。

発売当日に入手できたNintendo Switch 2と周辺機器、アクセサリー

 どうにか、昨日中に初代Switchからデータを移行でき、無事に始動しました。

 なお、一昨日に申し上げておりますように、私はマイニンテンドーストアでのみ購入可能な多言語対応版本体についても、第3回抽選販売でようやく当選を勝ち取りましたので、そちらも購入することとしました。

 そのため、昨日手元に届いた日本語・国内専用の本体については、予定通り自室内でTVモード専用機として用います。後日到着する多言語対応版本体を、外出用に用いることとします。

 とりあえず、自分はNintendo Switch 2専用ソフトとして、次の2本を購入しました。

アーケードアーカイブス2 リッジレーサー

 これらのソフトを含む、Nintendo Switch 2に対する自分の第一印象について、述べて参ります。

もっと読む…

本日(2025年6月5日)発売のNintendo Switch 2

 ついに、「Nintendo Switch 2」の発売日となりました。

 私はまず、ネット通販「ヨドバシ.com」の抽選販売で、日本語・国内専用本体を購入する運びとなりました。

 その後も、マイニンテンドーストアでのみ購入可能な多言語対応版本体への思いを捨てることができず、そちらも本日到着には間に合わなかったものの、第3回抽選販売で当選を勝ち取りました。

 本日届くのは、「ヨドバシ.com」で購入した日本語・国内専用本体と、同じく「ヨドバシ.com」で予約した周辺機器及びアクセサリーです。

 また、どういうわけか、「SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2」のみ、予約した実店舗の「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」で引き取ることにしてしまいましたので、そちらについては本日の昼休み中に引き取りに行こうと思います。これについては、後日到着予定の多言語対応版本体に装着させるつもりです。

 多言語対応版については、6月21日(土)までに届くということですので、首を長くして待とうと思います。なお、家電量販店では早々に予約を締め切られてしまい購入できなかった「Nintendo Switch 2 Proコントローラー」も同時に届きます。

 残念ながら今日も休暇を取っておらず普通に仕事の日ですので、「Nintendo Switch 2」(日本語・国内専用)の初期設定と現行Switchからのデータ移行については、夜間におこなうこととなります。というか、冗談抜きでSwitch2のドック置き場を捻出できていないぞ…。まずそこで時間を取られることと思います(ぉぃ)。

#2025年 #2025年6月 #2025年6月5日 #ゲーム #NintendoSwitch2 #任天堂 #ヨドバシカメラ #ヨドバシドットコム

表題の通り、昨日・2025年5月20日(火)は、マイニンテンドーストアにおける、「Nintendo Switch 2」第2回抽選販売の当落結果発表日でした。

 第2回抽選販売において、私は第1回の時から応募対象を変更し、「Nintendo Switch 2(多言語対応)」に応募しました。こちらのほうが「Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)」よりも当選確率が上がるという話があり、実際に第1回抽選販売の時には多言語対応版を選んだ応募者の多くが当選を勝ち取っていたようです。

 しかし、同じことを考えていたのは私だけではないようで、案の定今回も落選。

【Nintendo Switch 2】抽選結果(落選)と第3回抽選販売に関するお知らせ

 なお、第2回抽選販売に落選した人は自動的に第3回抽選販売に応募となるそうです。

もっと読む…

昨日・2025年5月15日(木)は、「ビックカメラ.com」で実施されたNintendo Switch 2抽選販売の当選発表日でした。

 当選者に対してのみ、メールで通知が届くという形式で、本日からは「ビックカメラ.com」の会員メニューからも確認できるようになるようです(現時点ではまだ)。

 しかし、当選通知のメール、本稿執筆時点(16日の午前3時頃)でもまだ自分の手元に届いていません。

 あれぇ、ボク、落選しちゃったのかなぁ~?🥺

 まあ、先日「ヨドバシ.com」のほうで当てて既に購入手続きまで済ませているので、本体の入手という点では特に問題ありませんが。

 しかし、自室でプレイするときに恐らく必要となるProコントローラーを本体発売と同時に入手できる機会が、恐らく永久に失われてしまったことになります。ネット通販でもリアル店舗でも、Proコントローラー単品の予約は既に終了していて、「ビックカメラ.com」での抽選販売にProコントローラー入手の最後の望みを持っていたのですが。

 とはいえ、Proコントローラー以外で自分が「Nintendo Switch 2」を扱う上で必要となる環境は、徐々に整いつつあります。

Nintendo Switch 2

もっと読む…

昨日は、ネット通販「ヨドバシ.com」において、「Nintendo Switch 2」抽選販売の結果発表日でした。

 その結果、「Nintendo Switch 2 (日本語・国内専用)本体」単品が当選していることを確認でき、早速購入手続きしました。

ヨドバシ.comの抽選販売にて、Nintendo Switch 2 (日本語・国内専用)本体当選。

 なお、「ヨドバシ.com」では、下記の6種類を注文することができました。ただし、当選するものはその中の1種類のみで、複数種類が当選することはありません。

  • Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) [Nintendo Switch 2 本体]
  • Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) マリオカート ワールド セット [Nintendo Switch 2 本体]
  • 任天堂 「Nintendo Switch 2 本体(日本語・国内専用)」+「Nintendo Switch 2 Proコントローラー」セット
  • 任天堂 「Nintendo Switch 2 本体(日本語・国内専用)マリオカート ワールド セット」+「Nintendo Switch 2 Proコントローラー」セット
  • 任天堂 「Nintendo Switch 2 本体(日本語・国内専用)」+「Nintendo Switch 2 カメラ」+「SanDisk microSD」セット
  • 任天堂 「Nintendo Switch 2 本体(日本語・国内専用)マリオカート ワールド セット」+「Nintendo Switch 2 カメラ」+「SanDisk microSD」セット

 抽選応募時に複数の商品を選択可能でしたので、もちろん私は全種類選択したものの、本命は上から3番目の『任天堂 「Nintendo Switch 2 本体(日本語・国内専用)」+「Nintendo Switch 2 Proコントローラー」セット 』でした。

 しかしあいにくそちらではなく、1番目の本体単体が当選しました。

 まあ、当選は当選ですので、購入することにしますが、当選を知ったときにもわくわく感のようなものは不思議とありませんでした。恐らく本命のProコントローラーセットが当たっていたとしても同様だったでしょう。

 ここで、いくつか困ったことが生じてしまいました。

もっと読む…

Nintendo Switch 2

 今日は、マイニンテンドーストアでの「Nintendo Switch 2」抽選販売の第1回当落結果連絡日、そして、ゲーム取扱店等における予約受付の開始日です。

 マイニンテンドーストアでの抽選販売の結果連絡は午後以降に来るそうですが、今回自分が当たることははじめから期待していません。

 と言いますのも、この抽選販売に、日本国内だけでも、任天堂の想定をも遙かに上回るという220万名からの応募があったとのこと。

 生まれつき運に見放されている自分は、もうこの時点で当選をほぼ諦めています。

 ローンチタイトルで興味のあるゲームが無いことがせめてもの救いです。そのため、どうしても発売日当日でなければいやだというわけではないのですが、やはり可能な限り早く入手したいという気持ちはあります。

 もし今回の第1回抽選に落選した場合、第2回抽選には自動的に応募状態となるそうなのですが、それとは別にいくつかの店舗の予約(恐らくは抽選)販売に応募しようかと思います。

 まず、「ヨドバシ.com」には間違いなく応募すると思います。実店舗(ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba)でも予約を受け付けてくれるのであれば、今日の昼休みにでもそちらで予約してしまいたいと思います。

 あと、可能であれば「ビックカメラ.com」も利用したいのですが、ビックカメラ提携クレジットカード以外使用不可という縛りがある場合は自分はその手を使えなくなります。ヨドバシカメラであれば、ゴールドポイントカードプラスを既に利用しているので全く問題ないのですが。

 いずれにせよ、「Nintendo Switch 2」入手のため、打てるだけの手は打っておきたいです。

#2025年 #2025年4月 #2025年4月24日 #ゲーム #NintendoSwitch2 #任天堂 #ヨドバシカメラ #ヨドバシドットコム #ビックカメラ

特殊事情があった一時期を除けば恐らく自分が社会人になってから過去最長と思われる、9連休の年末年始休暇も、今日で最後となります。

 明日からはまた5連勤。その後個人的に悪印象しかない成人の日を含む3連休ののちに、次週は個人的に少しつらいことが待ち受けています。

 休暇最終日にして悪夢と頭痛に悩まされながら起床しました。今日は電車移動を伴う外出予定を一切入れなくて正解でした。

 というわけで、この年末年始休暇を振り返ってみることにします。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, back view, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl standing in the royal suite room, wearing glasses, classic maid uniforms, maid cap.

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.

もっと読む…