先週末からの体調不良、まだ継続しています…。
昨日は、仕事を午前半休してしまった上にせいぜい30分程度の残業で切り上げてしまったのですが、その後食事と最低限のことをしたあと、起き上がっているのも苦痛だったので、すぐにベッドに横たわっておりました。
それにもかかわらず、日付が変わって本日0時過ぎに一度起き上がってからも、大して回復しているようにも思えません。
今回は本当に回復が遅いです。いくら疲れがどっと溜まっていたからとはいえ、この調子では翌朝もまともに仕事出来るのかどうか不安になってきます。
今までがっつり寝ていたとはいえ、回復にはほど遠い状況ですので、最低限のことだけやったらまたベッドに戻ります。
出来れば、23日(祝)は「2.23 入管法改悪反対全国一斉アクション」に参加したいのですけどね…。東京ではデモ行進がおこなわれるようです。それまでに万全の状態に持って行きたいのですが…。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2023年 #2023年2月 #2023年2月21日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛 #風邪 #入管法 #入管法改悪反対 #デモ
先週金曜日の夕方頃から、またしても体調を崩しておりました。
とはいえ軽微なもので、風邪の初期症状はあったものの、土曜日は短時間の外出程度であれば支障はありませんでした。
ところが、昨日なんとか確定申告を終わらせたところ、溜まっていた疲れがどっと出たためか、頭が痛くなってしまい、執筆時点も軽微な頭痛に悩まされております。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
自分は休み明けに体調不良で仕事を全日ないし半日休むことが少なくないのですが、このままでは翌朝もそうなりかねません。そうならないように、早めに寝たいと思います。
#2023年 #2023年2月 #2023年2月20日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛 #風邪
世間一般では、今日はチョコレートをプレゼントする日であるようです。
しかし、かつて日本ではチョコレートは贅沢品でした。
第二次世界大戦で敗戦した日本では、戦後しばらくの間、貧困のあまり、こどもたちが米兵に向かって「Give me chocolates!」と、チョコレートを求めていました。
私自身は当時はまだ生まれておらず、伝聞でしかそのときの状況を知ることが出来ません。
しかし、昨今の円安、物価高、社会福祉削減のトリプルパンチが庶民を襲っている現代日本では、米兵に向かって「Give me chocolates!」と叫んでいた時代とどこか重なるものがあるように思えてなりません。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
戦後日本は貧しい中から立ち上がり、かつては経済大国とまで言われていました。
残念ながら、今後日本が再び経済大国と呼ばれる日は来ないと思います。とはいえ、円安、物価高、社会福祉削減という人災を断ち切るために、政治を変えましょう。
統一地方選挙で、真に市民の代表となる政治家を多く誕生させ、貧困の鎖を断ち切るための第一歩を踏み出しましょう!
#2023年 #2023年2月 #2023年2月14日 #ひとりごと #雑談 #貧困 #政治
昨日、Twitterが公式にサードパーティアプリを禁止したという記事が公開されました。
今年に入ってから、いくつかのTwitter向けクライアントアプリが突然使えなくなりましたが、それが一方的とはいえ明示されたことになります。
なお、有料のクライアントアプリであっても早くも使えなくなっているものも出てきています。老舗アプリのTwitterrificもそれに該当します。かつては自分もそれを愛用していたのですが…。
今回一方的に設定されたこのルール、「Twitterアプリの代替または類似のサービスまたは製品を作成すること」に対する制限とのことらしいのですが、それがどの範囲までのことを指しているのかは分かりません。
単にクライアントアプリなのか、それともTwitter APIを何らかの形で使うアプリ全般に当てはまるのか。
もし後者であるとするならば、個人的に非常に困る事態に陥ることになります。
もっと読む…
昨日は、今年に入ってから早くも2度目となる、体調不良による休暇の取得をしてしまいました。とはいえ、全休ではなく午前半休ですが。
さすがに今月2度目である上に、今週から来週に欠けて仕事が多忙になっているので、直接はいわれていませんが恐らく相当チームメンバーからの印象は悪くなっているはずです。なお、かなりスケジュールに余裕が無くなってきているため、恐らく今日や来週前半は長時間残業を余儀なくされると思います。
先述の通り昨日は午前半休で、午後から仕事したのですが、やはり頭が痛く、仕事が終わってから、本記事執筆時点に至るまで、頭痛に悩まされております。
しかも、純粋な体調の問題や仕事以外にも、頭痛の種が出てきています。そのうちこのブログにも書くと思いますが、野党第一党およびその支持者には少しは危機感を持って欲しい、とだけ述べておきます。
今夜も早寝しようと思います。
そして今週末は(も?)安静に過ごそうと思います。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2023年 #2023年1月 #2023年1月20日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛 #風邪
ここ最近、ブログには疲れただの頭が痛いだのといったことしか書いていないような気がしますが、残念ながら事実なので仕方ありません。そして、昨今はなかなか余暇の時間も取れず、ブログに新たな話題を投下する余裕もありません。
昨今、またしても仕事で数時間残業することが増えてきました。こちらがやらなければならないことがたまってきているということがあるのですが、その状況を予測困難なため、仕事が終わってから買い物やディナーを決め込むことも出来ません。
そして、残業が増えているということは、やはり体調面にも少なからず影響が出てきています。
今月は既に体調を崩して平日に1回仕事を休んでしまいました。その影響は大きく、連日長時間残業しているにもかかわらず、今月の見込みの勤務時間は比較的短めになる見込みです。そして昨今、またしても風邪を引きかけています。
自分は大病こそ患っていないものの、体調を崩すことが多く、しかも年々その頻度が高まっているような気がします。
先週末に引き続き、今週末も引きこもることになりそうです。たまには気晴らしにどこかに行きたいんですけどね…。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2023年 #2023年1月 #2023年1月19日 #ひとりごと #雑談 #体調 #体調不良 #疲労 #倦怠感 #頭痛 #風邪
表題の通り、昨年末に入手したノートPCと今年の正月に購入したゲーミングPCにつきまして、ようやく日常での使用を何とか出来る状態にまで持って行けました。
ゲーミングPCの構成については、下記記事に記載しております。
ノートPCは、ヨドバシ.comの「夢のお年玉箱2023 海外ノートパソコン(i5 オフィスなし)の夢」の中身で、HUAWEIのMateBook 14「KLVD-WDH9」です。
実はこのPC、お年玉箱では6万円で取得できたのですが、年末年始の時点で実際の売価は倍額の12万円以上、本記事執筆時点でも安いところでも8万7千円で販売されています。故にかなりお買い得でした。
ゲーミングPCのほうは、主に「NMKD Stable Diffusion GUI」(画像生成AI「Stable Diffusion」のWindows向け実装)を動かすために購入しましたが、画像生成の傍ら、Webブラウジングやメールのチェック等の日常作業も出来るようにしました。
ノートPCについても、まだPlayStation5のリモートプレイを出来る状態にこそなっていないものの、外出先に持ち出すための最低限の設定は出来ました。
これで勝つる!

This image is based on some images created by NMKD Stable Diffusion GUI.
もっとも、ノートPCのほうは、これまで使っていたVAIOよりも全般的にスペックが低く、CPUはi5(VAIOはi7)、メモリも8GB(VAIOは32GB)しか積んでいないため、実際に外出先に持参したときに快適に使えるかどうかはまだ未知数です。画面も14型(VAIOは15.6型)と、私の視力を考えれば若干厳しいです。
まあ、小型・軽量であることを活かし、外泊を伴う旅行以外にも持参できそうです。
#2023年 #2023年1月 #2023年1月15日 #TSUKUMO #ヨドバシカメラ #Huawei #PC #StableDiffusion #NMKDStableDiffusionGUI #AI #ひとりごと #雑談
今週の連休明けから続いている体調不良、症状こそ軽微になったものの、今でもまだ続いています。
仕事を出来ないほどではないとは言え、今週中ずっと頭痛に悩まされていました。おまけに、一時期風邪も引きかけましたし。
この土日、幸い「外出しなければならない」用事は(食事と買い物を除けば)ありませんので、安静に過ごしたいと思います。
とりあえず、今日は、ゲーミングPCのセットアップの続き(主にSSDの増設)、明日は確定申告の準備を中心に進めてゆこうと考えております。
それにしても、いつの間にか、PCIe Gen4対応のM.2 NVMe SSDが3万円を切る価格で入手可能になっていたのですね。ヨドバシカメラでそれを見かけて、衝動買いしてしまいました。…いえ、ゲーミングPCに画像保管用のHDDを増設したのですが、やっぱりHDDだとアクセススピードが遅くて…。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2023年 #2023年1月 #2023年1月14日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛 #風邪 #PC
連休明けの10日(火)は体調不良で仕事を休んでおりましたが、翌11日(水)には、万全とは言えない状況ではあったものの何とか勤務できました。面倒くさいタスクがほとんどなかったのが救いでした。
とはいえ、実はまだ軽微な頭痛が続いている状態です。おまけに、風邪の初期症状まで出る始末。これは10日の朝の時点ではなかったものです。
元々私は季節の変わり目に体調を崩しやすいのですが、少なくとも確定申告が終わるまでは倒れたくありませんので、体調管理に気をつけて、今夜もなるべく早めに寝てしまいたいと思います。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2023年 #2023年1月 #2023年1月12日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛 #風邪
本日より、東京・池袋の東武百貨店 池袋店にて、「ぐるめぐり冬の大北海道展」が開催されています。
自分が東武百貨店の北海道展に足を運ぶのは、すでに何年ぶりか失念しているくらいに久々なのですが(少なくとも新型コロナウイルスが蔓延し始めてからは一度も足を運んでいなかった)、久々に足を運んでみたくなり、本日早速現地に向かいました。

しかし、正直、今回は期待はずれと言わざるを得ない内容でした。
もっと読む…