Telmina's notes

憲法集会

今年のゴールデン・ウイークも終わり、今日からまた通常勤務の再開です。

 今月は何かにつけて面倒なタスクが控えているため、今から気が重いです。

 昨日までの9日間を振り返ってみようと思います。

a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl looking back on the street, wearing gold headband, white hot pants, gold tank tops, white long boots.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

もっと読む…

今年のゴールデン・ウイークも残り2日となりました。

 結局、こどもの日の昨日も、惰眠をむさぼっておりました。否、より正確には、体調を崩していてしばらく安静にしておりました。

 これまでの実績と、残り2日を健康体で過ごせることを前提とした行動予定は、下記の通りとなります。

front view, Tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girls are dancing, exciting.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

もっと読む…

5月3日、憲法記念日。

 今年も、東京・有明防災公園におきまして、憲法集会が開催されます。

 今年は「あらたな戦前にさせない!」と銘打っていますが、今の日本は、まさにこれまで78年間培ってきた平和主義や民主主義が壊される危機に瀕しています。

 憲法とは国家や為政者を縛るためのもの。しかし、現政権やその補完勢力にとっては、その存在は非常に都合の悪いものです。政権与党や補完勢力(自国維公)は日本国憲法を為政者にとって都合のよい、国民を縛るためのものに書き換えようとしています。

 しかし、今は憲法「改正」の機運にはありません。

もっと読む…

連休後半の予定もボチボチ決まりつつあります。

 結局何だかんだ言って、厳密に完全オフに出来る日はせいぜい2日程度となりそうです。

front view, Tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girls are dancing, exciting.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

 結局、のんびり出来そうな日は5月5日、6日のみとなりそうです。

もっと読む…

今年のゴールデン・ウイークおよびその前後における私の行動計画に、一部変更がございます。

front view, Tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girls are dancing, exciting.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

  • 4月23日(日)
    • 千代田区議会議員選挙の投票【済】
  • 4月24日(月)~27日(木)28日(金)
    • 通常勤務(予定)
  • 4月28日(金)
    • もしかしたら休暇を取るかも
  • 4月29日(土・祝)
    • 私・テルミナ™️専用Mastodonサーバ「Telmina One」運営開始4周年(特にイベントはやらない)
  • 4月29日(土・祝)、30日(日)
  • 5月1日(月)、2日(火)
    • 通常勤務(予定)
  • 5月3日(水・祝)
  • 5月4日(木・祝)~7日(日)
  • 5月8日(月)~
    • 通常勤務(予定)
  • 特に日付を決めていないが連休中に実施しておきたいこと
    • 特定のメイド喫茶で過去イベントの特典を受け取る
    • 積みゲー消化の着手

 私事で恐縮ではありますが、結局何だかんだ言って多忙な連休となりそうです。

もっと読む…

今年のゴールデン・ウイークおよびその前後における私の行動計画の第2報です。

front view, Tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girls are dancing, exciting.

This image is created by DiffusionBee.

 基本的には、先日「その1」で述べたことにさらにいくつか追記した程度ではありますが。

  • 4月23日(日)
    • 千代田区議会議員選挙の投票
  • 4月24日(月)~28日(金)27日(木)
    • 通常勤務(予定)
  • 4月28日(金)
    • もしかしたら休暇を取るかも
  • 4月29日(土・祝)
    • 私・テルミナ™️専用Mastodonサーバ「Telmina One」運営開始4周年(特にイベントはやらない)
  • 4月29日(土・祝)、30日(日)
    • 特に予定なし
  • 5月1日(月)、2日(火)
    • 通常勤務(予定)
  • 5月3日(水・祝)
  • 5月4日(木・祝)~7日(日)
    • 特に予定なし
  • 5月8日(月)~
    • 通常勤務(予定)
  • 特に日付を決めていないが連休中に実施しておきたいこと
    • 特定のメイド喫茶で過去イベントの特典を受け取る
    • 積みゲー消化の着手
もっと読む…

少し早いのですが、ゴールデン・ウイークおよびその前後の行動計画について記します。

front view, Tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girls are dancing, exciting.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

 とは言いましても、5月3日に「あらたな戦前にさせない!守ろう平和といのちとくらし 2023 憲法大集会」に参加予定であること以外、まだ何も決まっていませんが。

 とりあえず、現時点での予定を記します。

  • 4月23日(日)
    • 千代田区議会議員選挙の投票
  • 4月24日(月)~28日(金)
    • 通常勤務(予定)
  • 4月29日(土・祝)、30日(日)
    • 特に予定なし
  • 5月1日(月)、2日(火)
    • 通常勤務(予定)
  • 5月3日(水・祝)
  • 5月4日(木・祝)~7日(日)
    • 特に予定なし
  • 5月8日(月)~
    • 通常勤務(予定)
  • 特に日付を決めていないが連休中に実施しておきたいこと
    • 特定のメイド喫茶で過去イベントの特典を受け取る
    • 積みゲー消化の着手

 結局今年も、平日に休みを入れて9連休に出来そうにありません。本音を言うと9連休にして旅行したかったのですが(あ、そうすると憲法集会に行けなくなるか)、そうしてしまうと非常にまずい事情がありまして。

 今のところ、憲法集会のある5月3日以外の休日については、基本的には引きこもるつもりです。とはいえ、上述のとおり、特定メイド喫茶の特典の受取と、積みゲーの消化への着手はしておきたいところです。さすがに自作ゲーム第6弾着手はまだまだ無理そうですが…。

もっと読む…

ついに、今年のゴールデン・ウイークも終わってしまいました。

 この連休中も、結局遠出はせず、ほぼ自宅とその周辺で過ごしておりました。

 自分は4月28日(木)から休暇を取得しておりましたので、その日から昨日までの11日間を振り返ってみたいと思います。

もっと読む…

結局、今年の大型連休も、自分は特に遠出することもなく終わろうとしています。

 否、本日から通常出勤態勢のため、実質的に昨日で自分にとってのゴールデン・ウイークは終わってしまいました。

 仕事のことを考えると、今から気が重くなります。

 自分にとっての今年の大型連休を振り返ってみることにします。

もっと読む…

昨日は、標題どおり、「改憲発議許さない!守ろう平和といのちとくらし 2022憲法大集会」に参加してきました。

 昨日参加前に申し上げておりましたとおり、私自身が分散型SNS「Mastodon」を用いて運営しているリベラル専用コミュニティ「LIBERA TOKYO」にて、ほぼリアルタイムレポートをおこなっておりました。

 聞き逃してしまった話も少なからずあったとはいえ、今後改憲問題を考える上で重要となる話をいくつも聴くことが出来ました。

 ここでは改めて多くを語りませんが、個人的に特に印象深かった話を一つだけ挙げますと、スピーチの最後に登壇していた、ジャーナリストで和光大学教授の竹信三恵子さんのお話です。

九条は不戦のテーマでもあるが、国のお金を私たちの生活に流し込むための、民生のための仕組みでもあるのでは?

 これは自分がリアルタイムレポートをするときに話を聞きながらiPhoneの画面に入力をしていたため、竹信さんが実際にお話になった内容と必ずしも一致しません。しかし、趣旨としては上記のような話でした。

 自民党政権は防衛費を倍増させようとしています。しかし、防衛費を増やしたって国民を護ることなど出来ませんし、国民の生活向上には何ら寄与しないわけです。その分のお金を福祉や保育などに回すほうが、はるかに国は豊かになるはずです。20世紀後半の日本はこうして豊かになっていったのではなかったのでしょうか?

 国民を護る気のさらさらない現政権に、改憲など許してはならないのです。

 それでも改憲賛成という方は、是非、「緊急事態条項」でネットを検索してみてください。自民党やそのお仲間たちがやろうとしていることがいかに危険か、嫌でも認識できるはずです。コロナ禍の「緊急事態宣言」とは全くの別物であり、我々国民の権利が根こそぎ奪われる、危険な条項です。

#2022年 #2022年5月 #2022年5月4日 #東京 #政治 #憲法集会 #憲法大集会 #Mastodon #マストドン #分散型SNS #SNS #Fediverse #リベラル #自由主義 #LiberaTokyo #日本国憲法 #緊急事態条項

2022憲法大集会