昨日は通院日でした。
クリニックで採血があり、その後体重も量ることとなりました。
一応自宅にも体組成計はあるのですが、ここ何年も体重を量ることを避けていました。
測定結果はすぐに出たのですが、思っていた以上に太っていて愕然としてしまいました。

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.
自分でも太っているという自覚はあります。しかしそれにしても、自分が思っていた以上に体重が増えてしまっていました。
原因は概ね想像つきます。
- 運動が極めて苦手であり、運動らしきことをほとんどしていない。
- あまり健康的とは言えない特定のラーメンチェーン店に行く機会が増えてしまった。
- 仕事のストレスがたまってしまっている(これは昨今の不規則な睡眠の原因でもある)。
運動しろと言われても自分には続けることがそもそもできないので、生活習慣の改善が必要なのですが、仕事面についてはたぶん現状ではほぼ改善不可能なので、食生活でどうにかするしかありません。
自分は自炊できない人間なので、外食が主体となってしまうのですが、昨今、先述の通りあまり健康的とは言えない特定のラーメンチェーン店に足を運ぶ機会が増えてしまいました。結構お高いということもありますので、できればどころかよほどのことが無い限りはそこを避けるべきなのですが、近場で済ませようとすると選択肢が限られてしまいます。
根本的に食生活を見直さなければなりませんが、そもそも昨今の物価高により、とりうる選択肢は限られます。
冗談抜きで、5年後に生きている保証はどこにもないですね…。
#2025年 #2025年6月 #2025年6月29日 #ひとりごと #雑談 #体調不良 #無気力 #寝不足
先日自分は、最悪の寝覚めであることをこのブログに綴りました。
残念ながら、その後も自分の生活リズムは改善されるどころか、むしろ悪化している状態です。
ここ2週間ほど、まともな睡眠を取れた試しがありません。
特に平日は最低限のことをしたあと疲れがどっと出てしまい寝落ちすることも多いのですが、普段着のまま(寝間着に着替えず)ベッドで横になるのはまだマシなほうで、PCデスクの前で椅子にもたれかかって気がついたら窓の外が明るくなっていた、なんてことも、二度や三度の話ではありません。

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.
仕事の態勢がテレワークに変わってなおこの有様なのですから、テレワークが解除されたら詰みます。まともに社会復帰できる気がしません。
昨夜も、ブログを書こうとしたところで寝落ちしてしまい、そのまま朝を迎えてしまいました。もちろんその間自分のPCはアイドル状態のまま完全放置です。実にもったいない。
今日は通院の日なのですが、医師から何を言われてしまうのか不安です。頭も痛いので寝ていたいくらいですし。
今日も安静に過ごしたほうがよいかもしれません。
#2025年 #2025年6月 #2025年6月28日 #ひとりごと #雑談 #体調不良 #無気力 #寝不足
1年前の2024年6月18日(火)、自分はこんなことを述べておりました。
昨夜、あまりにも疲れていたので、着の身着のまま寝落ちしてしまいました。
そしてその状態のまま朝を迎えてしまいました。
最悪の寝覚めです。
これと同じことを、ちょうど1年後、つまり昨日もやらかしてしまいました。
昨日付で、私は長時間残業せざるを得ない状況となり、これについて「Working harder」という件名でブログ記事を書いている真っ最中に、デスクで寝落ちしてしまいました。

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.
気がついたら窓の外が明るくなっていて、モニタも煌々と光っていました。
前夜、つまり一昨日の夜は21時まで残業していました。もうこの時間になると飲食店もあらかた閉まってしまいますので、仕方なく自分は家にあるもので空腹を紛らわし、最低限のことだけしたらブログを書いて寝るつもりでした。
しかし、特にこの日は勤務時間中精神的に相当疲れてしまったためか、ブログを書いている最中に意識を失ってしまったのでした。そして先述の通り、気がついたら朝。
もちろん、昨日自分が勤務時間中も眠気に苛まれながら仕事をしていたことは、言うまでもありません。
今夜はそこまで疲れがひどい状況ではありませんが、昨夜ほどではないにせよ長時間残業していたことに変わりは無く、自分のプライベートな時間を確保すべく夜更かししています。
頭では早く寝なければならないとわかっています。しかし、自分がやりたいことをある程度こなそうとすると、どうしても夜更かししてしまいます。しかも最近は就寝時間帯は遅くなる一方です…。
#2025年 #2025年6月 #2025年6月19日 #ひとりごと #雑談 #体調不良 #無気力 #寝不足
ここしばらくずっと頭痛に悩まされていて、昨夜はそれについて、当初考えていたようなゲーム疲れではなく仕事疲れなのではと述べておりました。
昨夜はそれを踏まえて(自分にしては)早めに休息を取り、朝も始業時間の近くまでベッドで横になっておりました。
その甲斐もあり、昨日は勤務時間中に頭痛に悩まされることはほぼありませんでした。
とはいえ、完全に頭痛から解放されたわけではなく、まだ少し違和感が残っています。
そのため、祝日となる明日は少し長めに睡眠を取ろうかと思っています。
今日もまた面倒なタスクが待っているので、できるだけ万全に近い体制で仕事に臨みたいと思います。とはいえ、休めるもんなら休みたい…。

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.
#2025年 #2025年3月 #2025年3月19日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛 #仕事 #寝不足
昨今、仕事を休むほどではないとは言え、慢性的な頭痛と寝不足に悩まされております。
先日、「モンハン疲れ」などと申し上げていたのですが、先週末あたりは意図的にゲームに没頭する時間を短くしたにもかかわらず、一向に改善の気配がありません。
また、先週「I have a bad headache. (18)」という投稿をしたときには、忙しいのかそうでないのかよくわからないなどと述べていたのですが、今週はあからさまにやることが増えており、長時間残業待ったなしの状況になっています。
むしろ、今回の頭痛の種は、ゲームではなく仕事によるストレスなのではと思えています。
とはいえ、今週中に終わらせなければならないタスクを抱えていることもあり、少々体調を崩した程度では仕事を休むわけにもゆきません。休んでも後々もっと苦しくなるだけです。
今週は祝日が1回ありますので、そのときには泥のように眠ることになると思います。とにかく、長引いている体調不良から復帰するためには、休養しなければなりませんので。

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.
#2025年 #2025年3月 #2025年3月18日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛 #仕事 #寝不足 #ゲーム #モンスターハンター #モンハン #モンスターハンターワイルズ #モンハンワイルズ #MHWilds
2月28日(金)に「モンスターハンターワイルズ」が発売されてから、多くのハンターが、狩猟のしすぎで寝不足に陥っているのではないかと思われます。
私もその一人で、昨今では可処分時間の大半を狩猟に充ててしまっています。
気がついたら、これまでのプレイ時間は既に100時間を経過しています。

そりゃ、寝不足にもなりますね。
それだけが理由ではないのですが、昨日は意図的に「ゲームしない時間」を割り当てておりました。それにもかかわらず、日付が変わる頃にはすっかり頭がぼーっとしてしまい、気がついたら寝落ちしておりました。
ここ数日ずっと夜は寝落ちしており、まともな睡眠をとれておりません。
今夜はちゃんとした形で寝たいと思いますが、どうなることやら。
#2025年 #2025年3月 #2025年3月16日 #ひとりごと #雑談 #体調不良 #寝不足 #ゲーム #モンスターハンター #モンハン #モンスターハンターワイルズ #モンハンワイルズ #MHWilds
もうすぐ、仕事が変わってから1ヶ月が経過します。
私は元々からだがあまり丈夫ではなく、しかも学校の体育の授業も大嫌いだったため、いまだに大病こそ患っていないものの、季節の変わり目のたびに体調を崩しております。
実は先月までは長らく、月に最低1回は体調を崩して仕事を遅刻ないし早退(ひどい場合には全休も)しておりました。
しかし、今月に入ってからは、体調不良による遅刻早退欠勤はまだ一度もありません。今の調子であれば、明日もおそらくは通常通り出勤出来ることでしょう。
この調子で、健康を維持したいものです。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
もっと読む…
何度か申し上げておりますように、私は今月から参画するプロジェクトが変わりました。
引き続き、原則としてテレワークのため、通勤時間はゼロで、ギリギリまで寝ていられます。1日あたりの契約勤務時間こそ、先月までよりも30分長い8時間勤務となっていますが、今のところは参画してから日が浅いこともあってか、残業をほぼせずに済んでいます。
また、精神的にも、先月まで参画していたプロジェクトの時よりもかなり気が楽になっています。
にもかかわらず、昨今、仕事が終わってしばらくすると疲れがどっと出て寝落ちしてしまい、本来であれば寝ていなければならないこの時間に眠気が覚めていろいろとやりたいことが出てきてしまい、そして勤務時間中にまた眠くなる、という悪循環に悩まされています。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
以前にも申し上げておりますように、私は24時間どころか8時間も満足に戦えません。ですので、今のところはまだどうにかなっていますが、そろそろ生活リズムを改善させないことには、いずれ仕事にも日常生活にも支障が出てくることでしょう。
しかしこれ、どう改善すればよいのやら。出来ることなら薬物には頼りたくありませんしね…。
#2023年 #2023年6月 #2023年6月16日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #寝不足
まず本題に入る前に(最近こればっかりだな…)、本日・2023年6月7日は、私が運営するリベラル(自由主義者)向けMastodonコミュニティ「LIBERA TOKYO」のプレオープン3周年となります(グランドオープンは11日)。
「LIBERA TOKYO」設置以降は、私も安定してMastodonサーバを運用することが出来るようになりました。ご利用いただいている皆様、そして技術的なアドバイスをいただいた皆様に、厚く御礼申し上げます。
閑話休題。
またしても、夜なかなか寝付けず、日中に眠くなるという、生活サイクルの乱れに悩まされております。
特に今月は仕事が変わったばかりなので、なおさら勤務態度で失点となるような真似はしたくないのですが、そんな私をあざ笑うかのごとく、睡魔が襲いかかってきます。
もはや、エナジードリンクなしでは生きてゆけないのですが、かと言って、あの類いの飲み物、一日に何度も接種すると寿命が縮むようですので、がぶ飲みするわけにもゆきません。
そういえば、昔のCMソングで「24時間戦えますか?」などと歌っていたものがありましたが、今の自分、正直に申し上げまして、24時間どころか8時間すらまともに戦える自信がありません。特に、急かされれば急かされるほどろくでもない結果に繋がってしまいますので、腰を据えてじっくりと出来る仕事がいいです(ぉぃ)。24時間戦闘態勢だと、それが仕事でなくてもそのうち疲れてダウンしてしまいますよ…。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
そもそも、日本人は働き過ぎだと思いますし、そのくせ自分たちの境遇を改善するために団結することをなぜかやろうとしません。その結果が、悪徳経営者や特権階級が悪びれることなく労働者階級から無尽蔵に搾取する今のヘル日本の現状なのです。
24時間戦う必要なんてどこにもない。8時間戦えばまともな暮らしを出来るようにすべきです。そして、会社経営者に善処を期待するだけでは永久に改善されません。
労働者階級の暮らしをよくするためには、政治の力で労働環境を変える必要があります。そのためには、庶民の代表を国会に多く送り込む必要があります。ここまで言えば、現政権与党やその補完勢力に政権を担当させているうちは永久に庶民が幸せになる日が来ないことぐらい、わかりますよね? さっさと政権交代を実現しましょう!
#2023年 #2023年6月 #2023年6月7日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #寝不足 #ヘル日本 #政権交代 #政治
表題のとおり。
最近こんな夜が多くなっており、ただでさえ自分は寝不足なのにそれがさらに慢性化しています。
エアコンをフル稼働させていても、エアコンの風が自分のベッドに直接当たらないため、充電済みのUSB扇風機と併用してやっと多少マシになる、と言った有様です。
そのため、今週はすでに二度も、ベッドではなくエアコンの風が当たるデスクのゲーミングチェアを倒して椅子寝しています。しかしこんな生活が続いたら、エコノミークラス症候群になりかねません。
先日、日本気象協会から「酷暑日」と「超熱帯夜」が命名されたというニュースがありました。
30℃以上もする夜をどうやって過ごせばよいのか、途方に暮れております。エアコンをガンガンに稼働させてもなお暑いわけですからね。
寝ている間は水分補給なんて無理ですし、エアコンや扇風機を稼働させることの他に、超熱帯夜を乗り切るいいアイディア、ありませんかねぇ?
#2022年 #2022年8月 #2022年8月5日 #ひとりごと #雑談 #寝不足 #熱帯夜 #超熱帯夜 #異常気象