Telmina's notes

秋葉原

昨日、ショッキングなニュースが入ってきました。

 秋葉原電気街の南にある肉の万世・秋葉原本店が、2024年3月31日までにすべての店舗を閉店するとのことです。

 私は、一昨年痛風にかかってからは、せっかく自宅から徒歩で行ける肉の万世・秋葉原本店に行くことが出来ていませんでしたが、ついに再訪出来ずじまいとなってしまいそうです。

 結局、コロナ禍の影響もあって高層階(7階や10階)が営業をとりやめてから、再開することもありませんでした。再開したら行ってみたいという願望もあったのですが…。

 とは言っても、万世が秋葉原から完全に撤退するわけではなく、「焼肉の万世」や、3月25日にグランドオープンするという「肉の万世アキバプレイス店」で引き続き秋葉原での営業は続きます。

 しかしながら、特に秋葉原の「ハレの日」の象徴とも言うべき高層階が名実ともに消滅してしまうのは、残念でなりません。

 あのときの思い出に浸るべく、2019年8月24日(土)に肉の万世・秋葉原本店の10階「千代田」に足を運んだときの写真を掲載します。その日以外にも、昼の時間帯に限りですが、私は「千代田」に何度か足を運びました。先述の通り営業再開を心待ちにしておりましたが、それも叶わぬ夢となりました…。

肉の万世秋葉原本店(2019年8月24日撮影)

もっと読む…

表題の通り、私・テルミナ™は、先ほど、約4年ぶりに、近所にある「akiba:F献血ルーム」にて献血しておりました。

献血POST

 4年近くも献血していない間に、仕組みがガラッと変わっていて、当初混乱してしまいましたが、どうにか無事に400ml献血を終えることが出来ました。

 現在、献血ルームの中から本稿を執筆しておりますが、自分はいつまで経ってもMacBook Proのキー配列に慣れることが出来ず、今も混乱しながら執筆しております。普段自室内でMacBook Proを弄るときは、USB切替器経由でWindows用のキーボードを使って、キー配列もカスタマイズして使っているため、素のMacBook Pro用のキー配列についてまるで理解しておりませんでした。

 献血会場では、毎回献血するたびに何らかの記念品が配られています。今回はコミケ関連のグッズも配られているのですが、私はコミケには大して興味がないのでそちらについては断ってしまいました(そもそも結構大きいもののようで持ち歩けない)。

献血の記念品と緊急のお願い

 なお、現在A型とO型の血液が不足しているとのことで、それらの型の400ml献血が呼びかけられています。可能な方、是非献血を。

 私はもう少し休憩してから、池袋に向かおうと思います。

#2024年 #2024年1月 #2024年1月7日 #献血 #東京 #千代田 #Akiba #秋葉原 #MacBookPro

私・テルミナ™は、2010年12月29日(水)に、生まれて初めてメイド喫茶というところに足を運びました。

 あれから13年。近年メイド喫茶に足を運ぶ頻度そのものを減らしているとはいえ、いまだにメイド喫茶に足を運んでいることに代わりはありません。

 これまで私は、毎年12月29日に、メイド喫茶初ご帰宅●周年と称して勝手にこの日を祝っておりました。それについて、昨年の12周年で一度おしまいにするつもりでしたが、結局今年もやってしまいました。

 まあ、やったことは、池袋と秋葉原のメイド喫茶巡りらしきことだけなんですけどね。

 今年私が足を運んだメイド喫茶は、昨年同様次の3カ所でした。

 さらに今回は、メイド喫茶橙幻郷に行く前に、同店系列の喫茶店「みのや菓子工房」にも足を運びました。

 一応今回も、私のMastodonアカウント等において、リアルタイムレポートをおこなったのですが、今回は結構内容が薄いです。なお、今回Mastodonにておこなったレポートでは、アカウントを変更しております。

 当ブログ内でも、当日の行動を振り返ってみようと思います。

 なお、各メイド喫茶の紹介については、昨年おこなっていますので、そちらをご参考に。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, side view, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful maid greeting in front of the gate of her master's house, wearing classic maid dress.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

もっと読む…

今年の私は、12月上旬には既に年末年始の行動計画を考え始めています。自分でもずいぶんと気が早いと思っています。

 とはいえ、年末年始、特に大晦日と元日のイベントへの参加可否については。一部は既に決まっており、また別のものについても早めに決めておく必要があります。さもなくばそれ以外の予定も立てづらくなりますので。

 キモとなるのは新年をどこで迎えることが出来るのかというもので、それによって大晦日と元日の行動計画が大きく変わってきます。個人的な願望としては、4年ぶりにメイド喫茶の年越しイベントに参加したいのですが、その可否については近日中に確定すると思います。これによって自分の元日の行動計画、特に初詣の時間も大きく変わってくるため、これが確定しないことには大晦日や三が日の行動計画についても確定出来ません。

 なお、先日述べたとおり、「東京スカイツリー」の「初日の出特別営業」に足を運ぶことは既に確定しているため、この時間を動かすことは出来ません。スカイツリーで初日の出を拝むのは長年の夢でしたので、たとえこのイベントをキャンセル出来るとしても自分にキャンセルする気はありません。

 元日はそのほかにも、夕方にメイド喫茶橙幻郷みのや菓子工房が合同で開催する新年会に参加することも確定しています。そのため、元日は間違いなく寝不足になることでしょう。

 なお、確定ではありませんが、1月4日(木)は恐らく休暇にすると思います。残念ながら5日(金)は絶対に出勤しなければなりませんが、4日は休めそうです。出来れば12月28日(木)も休みにしたいのですが、それを確定出来るのは来週に入ってからになると思います。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, front view, some tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girls are dancing at the plaza in front of shrine.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年12月 #2023年12月8日 #秋葉原 #メイド喫茶 #メイドカフェ #Akiba #maid #年末年始 #神田明神 #ヨドバシカメラ #東京スカイツリー #橙幻郷 #みのや菓子工房 #新年会 #大晦日 #元日

少し気が早いかも知れませんが、そろそろ年末年始の行動計画を立て始めようと思います。

 大晦日と三が日の大雑把な予定については既に一昨日申し上げておりますが、それ以外につきましても。

 昨年と同様のスタイルで、書きだしてみます。

もっと読む…

昨日申し上げましたとおり、昨日・2023年12月1日(金)は、私が今でも足を運ぶ数少ないメイド喫茶の一つである「メイド喫茶橙幻郷」の15周年の日でした。

 昨日は秋葉原某所で開催されていた、橙幻郷15周年記念パーティに参加していたため、すっかり疲れてしまい、今日は正午過ぎまで寝ていました(ぉぃ)。

 このパーティ、現役メイドのほか、OGの方も多数参加されていました。特にかつて存在していた2号店(幻橙館)で2代目店長を務められていた桐さんと久々に(8年ぶりぐらい?)再会出来たのは、個人的には大きな出来事でした。

 パーティ内で開催されたクイズ大会でまさかの準優勝を獲得したのも、いい思い出となりました。とはいえほぼ当てずっぽうだったんだけどなぁ…。

 繰り返しになりますが、私が足を運ぶ数少ないメイド喫茶となった「メイド喫茶橙幻郷」のますますのご発展をお祈り申し上げます。

メイド喫茶橙幻郷

#2023年 #2023年12月 #2023年12月2日 #秋葉原 #橙幻郷 #メイド喫茶 #メイドカフェ #Akiba #maid

本日、私は複数の用事のために、休暇を取っております。

 今日は、個人的に足を運んでいるメイド喫茶の記念日であり、また、元日に開催されるとあるイベントのチケットの発売日でもあります。

 元日のイベントのほうは、それに参加出来るか否かで元日のそのほかの行動計画が大きく変わってしまうため、個人的にも極めて重要な位置づけとなっています。

 まずは順不同になりますが、本日参加するほうのイベントから。

もっと読む…

昨日・2023年10月8日、私は、昨今自分が足を運ぶ数少ないメイド喫茶の一つである秋葉原のメイド喫茶橙幻郷で開催されたイベントに足を運びました。

 そのイベントは、橙幻郷の姉妹店である、同じく秋葉原にある「みのや菓子工房」で現在店長を務めているまなかさんのバースデーイベントです。

メイド喫茶橙幻郷・まなかバースデーイベント(2023年10月8日)

 まなかさんは8月にも、同じくみのや菓子工房勤務のべにさんと共同で「大正ロマンカフェ」なるイベントを開催されていました。

 そのときにも申し上げておりますが、まなかさんは以前勤務していた「メイドカフェぴなふぉあ」(閉店済み)の時からの顔なじみです。

 近年(というか2015年以降)、私自身すっかりメイド喫茶から遠ざかっているということもあり、長らく特定のキャストの生誕祭等に足を運ぶことはありませんでしたが、昔からの顔なじみということで、今回は自分としては珍しく足を運びました。

もっと読む…

ついに、私・テルミナ™は都民歴10年になってしまいました。

 しかも、そんな記念すべき日を、自室のエアコンが故障したままの状態で迎えてしまいました。

 私が現在住んでいる東京都千代田区に引っ越してきたのは、2013年の9月17日でした。

 その当時は、海外移住を本気で検討していた時期でもあり、現居住地を数年で引き払うつもりでいたのですが、資金と語学面双方の事情で海外移住不可能とわかり、しかもさらによそに引っ越すにも身動きを取れなくなってしまいました。

 自分の人生で10年間も同じところに住み続けるというのは、これが初めてです。

 現居住地に引っ越してきた理由については、昨年の記事をご一読願います。

 また、何故自分が10年前に引越を余儀なくされたのかについては、一昨年の記事で触れております。

 なお、現居住地からさらに別のところに引っ越す予定は、今のところありません。より正確には、引っ越しするにも身動きを取れないという事情があります。

 せっかく、2020年4月から3年半近くもテレワークが続いているので、通勤の利便性という面ではもはや東京都内に住み続ける理由はないのですが、引越資金も、引越先を探す余裕も、さらに言うならば引越のための時間も取れないのです。

 都民歴10周年の記念すべき日がせっかくの日曜日なのですから、東京都内で秋らしさを満喫してきたいと思います。

 なお、自分が10年前に現居住地を選んだ理由のひとつに、電車賃を払わずにメイド喫茶に行けるという、今考えると心底くだらないものがありました。しかし、現在はほぼその理由は崩壊しております。とはいえ、せっかくですので、こんな日にディナーをメイド喫茶でキメるのも悪くはないのかなと思い始めています。

 昨今、公私共々ろくでもないことばかり起きていますが、今日ぐらいは気分よく過ごしたいです。ハイ。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl standing in front of the gate of her house, wearing French maid uniforms.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年9月 #2023年9月17日 #ひとりごと #雑談 #東京 #千代田 #秋葉原 #メイド喫茶

1年前の今日、私は秋葉原電気街にある「アキバ体育倉庫」というところに行ってきたのでした。

 あれから1年。再訪するとか言っておきながら、近づいてすらいません。

 あのとき調子に乗って飲酒してベロンベロンに酔っ払って6桁円請求されたことが、いまだにトラウマになっています。

 お店自体はブルマー女子におさわり出来る、まさに自分が求めているものではあるのですが、1年前、初回ということで軽い気持ちで足を運んだら、先述の通り散々な目に遭わされてしまい、結局足が遠のく結果となりました。

 やはり、私みたいに気の弱い人間は、風俗なんかに行くべきではないのかも知れません。

 現代は、政治的・社会的にはお世辞にもいい時代とは言えませんが。私みたいな絵心のない人間でもAIお絵かき出来るようになったという点ではいい時代です。特に「Stable Diffusion」は無料で高品質な画像を生成出来るところがよいです。おさわりは出来ませんが、自分が妄想するシチュエーションに沿った画像を出そうと思えば出せるわけですので、小学校~大学の時の自分のように体育の授業が苦痛以外の何物でもなかった人であっても、楽しい「追体験」をねつ造することが出来ます。

 とはいえ、そのうちまたあそこに再訪したいという気が完全に失せたわけではありませんけどね。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl standing on the school ground, wearing red headbands, bloomers, white gym clothes, white socks, white shoes.

This image is based on some images created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年9月 #2023年9月10日 #秋葉原 #アキバ体育倉庫 #いちゃキャバ #セクキャバ #AI #StableDiffusion #NMKDStableDiffusionGUI #PC #WIndows