2024年5月15日
こんばんは。絶不調の沼から抜け出せないテルミナ™です。
現在、標題の件で、割と真剣に何を買おうか悩んでいるところです。
と言いますのも、ヨドバシカメラで、5月26日(日)まで、期間限定特別ポイントアップが実施中だからです。
さすがに自分が出せる金額には限りがありますので、物欲を全開させるわけにはゆきませんが、せっかくの機会であり、かつ今後の円安や物価高がどうなるのかも見当もつかないため、今買って使えるものは今のうちに買っておきたいと思っています。
では何を買うべきか。物欲全開出来ないので、ほしい物のうち実際に購入可能なものはせいぜい一つか二つです。
とりあえず、今のところ、現時点での優先順位が高い順に、次のものを購入対象の候補として考えております。
オーディオミキサー(USB DAC)
以前購入したヤマハの「ZG01 」が、USB接続で直接PS5等のゲームコンソールの音声を入力出来ないことが地味に不満であるため、ゲームコンソールから直接USBで音声入力可能な同等品を買い直したい。
Android対応スマートウォッチ
先日「Apple Watch 」を購入して、スマートウォッチの便利さを感じてしまったので、Android端末(Xperia 1 V)にもペアとなるスマートウォッチを欲しくなってしまった。
ノートPC(Windows 11プリインストールモデル)
4年ほど前に購入したVAIOをそろそろ買い換えたいと思っているが、購入から4年が経過する秋を待たずして、円安がさらに悪化するよりも前に買い換えたほうがいいのかなと思っている。
スマートグラス
電車移動中などでも、出来ればポケットからスマートフォンを取り出さずにスマートフォンの操作をしたいのだが、さて…
なお、個人的には、VRとかARには全く興味がない。
Mac mini
半分冗談です。現在無理矢理MacBook ProをiPhoneの母艦にしているけど、そのためにわざわざMacBook Proを起動させるのも地味に面倒だし、しかも本来のノートブックPCとしての使い方をほとんど出来ていないので、いっそのこと据え置き型Macもいるのかなぁ、などと…。
…しかし、どれもこれも気軽に買えるような代物ではありません。単に高額なだけではなく、その分失敗したときのダメージも大きいためです。特にスマートグラスなんて、自分がやりたいことを本当に出来るのかどうかさえもまだちゃんと調べきれていませんからね…。
現状では、恐らくオーディオミキサーかスマートウォッチのいずれか一方を買うことになると思います(恐らく両方は買いません)。正直、ノートPCの買い換えを急ぎたい気持ちもあるのですが、既にMacBook Proもある上に、自室ではデスクトップPCを使っている関係上、WindowsノートPCの出番は年に数回しかなく、そんな物のために数十万円も使うのも馬鹿馬鹿しいです。
とはいえ、オーディオミキサーもスマートウォッチも、別に「今」必要というわけでもありません。まあ、オーディオミキサーについては、上述の理由でそう遠くないうちにいずれ買うことになりますが。
出来れば今週中(と言ってもあと3日しかありませんが)に、具体的に何を買うのか確定させたいと思います。
# 2024年 # 2024年5月 # 2024年5月16日 # ひとりごと # 雑談 # お買い物 # ヨドバシカメラ # ヨドバシドットコム # スマートウォッチ # スマートグラス # PC # Windows # Windows11 # Mac # MacBookPro # Macmini # ZG01 # YAMAHA
2024年3月3日
昨年の3月4日に、私は約5年ぶりにMacBook Proを買い換えました。
買い換えの目的は次のとおりでした。
それまで使用していたMacBook Pro 2018のストレージ容量が512GBしかなく、iPhoneの母艦としては既に使い物にならなくなっていた。
それまでMacBook Pro 2018でおこなっていたことは全部やりたい。
自作ゲームの動作確認、自作ゲーム用BGMの作曲等々
結局そのときは、M2 Proチップ / 1TB SSDのモデルを選んだのですが、買い換え前の倍の容量があるにもかかわらず、すぐにストレージは一杯になってしまいました。その割に、M2 Proチップの能力を十分に発揮できていません。
もっと読む…
2024年1月7日
表題の通り、私・テルミナ™は、先ほど、約4年ぶりに、近所にある「akiba:F献血ルーム 」にて献血しておりました。
4年近くも献血していない間に、仕組みがガラッと変わっていて、当初混乱してしまいましたが、どうにか無事に400ml献血を終えることが出来ました。
現在、献血ルームの中から本稿を執筆しておりますが、自分はいつまで経ってもMacBook Proのキー配列に慣れることが出来ず、今も混乱しながら執筆しております。普段自室内でMacBook Proを弄るときは、USB切替器経由でWindows用のキーボードを使って、キー配列もカスタマイズして使っているため、素のMacBook Pro用のキー配列についてまるで理解しておりませんでした。
献血会場では、毎回献血するたびに何らかの記念品が配られています。今回はコミケ関連のグッズも配られているのですが、私はコミケには大して興味がないのでそちらについては断ってしまいました(そもそも結構大きいもののようで持ち歩けない)。
なお、現在A型とO型の血液が不足しているとのことで、それらの型の400ml献血が呼びかけられています。可能な方、是非献血を。
私はもう少し休憩してから、池袋に向かおうと思います。
# 2024年 # 2024年1月 # 2024年1月7日 # 献血 # 東京 # 千代田 # Akiba # 秋葉原 # MacBookPro
2023年9月10日
昨年の8月より、私は画像生成AI「Stable Diffusion」を用いてAIお絵かきを始めました。
当初はデモサイトを使っていたのですが、自分の手元のPCでも画像を生成したいと思い、まずは昨年の9月11日に「Stable Diffusion UI」を導入しました(現在は「Easy Diffusion 」に改名?)。
その後、Thunderbolt 3搭載のノートPCに外付けGPUを増設したり、個人的に「Stable Diffusion」のWindows向け実装の中で最も多用することとなる「NMKD Stable Diffusion GUI 」を導入したりしました。
あと、何故かブログには導入したときの記録を残していなかったものの、「Stable Diffusion」のWindows向け実装の決定版というべき「Stable Diffusion web UI 」についても導入しております。
今年の正月には最初からそれなりに高性能なグラフィックボードを積んだゲーミングPCを導入しております。これで、画像生成の効率はぐんと上がりました。
さらに、3月に購入したM2 Proチップ搭載のMacBook Proには「DiffusionBee 」を導入し、外出先でも気兼ねなく画像生成出来るようにしました。
AIお絵かき出来るようになったことで、自分の創作の幅は間違いなく広がりました。
なお、昨年9月11日より、写真等の添付画像がないブログ記事であっても、AIで生成した画像を挿絵に使うようにしました。これで、文字ばっかりで殺風景だったこのブログも少しは華やかになったのかなと思います。
別に私は生成したAI画像で金儲けをするつもりなどありませんが、自分のイマジネーションを刺激するために、今後も走り続けたいと思います。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI .
# 2023年 # 2023年9月 # 2023年9月11日 # StableDiffusion # StableDiffusionUI # NMKDStableDiffusionGUI # StableDiffusionWebUi # DiffusionBee # AI # PC # Windows # Mac # MacBookPro
2023年4月3日
今日のちょうど1ヶ月前となる2023年3月4日、私は無理をしてMacBook Pro 2023の16インチ・M2 Proモデルを購入いたしました。
かなり無理して購入したのですが、それでも買ってよかったと思っています。
もっと読む…
2023年3月26日
ちょうど1ヶ月前に、自分は「もしかしたら近日中にMacBook Proを買うかもしんまい 」などと申し上げておりました。
それから1週間も経たずに、M2 Proモデルを購入してしまいました。
当初これを購入した主な目的は、下記の通りでした。
iOS端末(iPhoneならびにiPad)の母艦の確保
作曲環境の確保
自作ゲームの動作確認環境の確保
ところが、iOS端末の母艦としてはどうもうまく使いこなせていません。写真を端末に同期しようとしても、端末にコピーしてほしい写真画像がコピーされないのです。
また、昨今、自作ゲーム制作から遠ざかっているため、自作ゲームの動作確認や自作ゲーム向けのBGMの作曲については未着手です。
しかしながら、当初の目的以外にもMacBook Proを多用するようになってしまいました。
まず、Windowsパソコンで重い作業をおこなっているときなどに、メール確認やブログ執筆等をおこなうためにMacBook Proを起動する機会が増えました。
さらに、「DiffusionBee 」という「Stable Diffusion 」のMac向け実装の存在を知ってからは、これを多用するようになってしまいました。
元々今年の正月に、「NMKD Stable Diffusion GUI 」(画像生成AI「Stable Diffusion 」のWindows向け実装)を動かすためにゲーミングPCを購入しておりますが、そちらで大量の画像を生成することがあり、それに数時間かかってしまうこともざらです。
ですので、ブログの挿絵等の軽めの画像を生成したり、プロンプトを試したりするときに、「DiffusionBee 」は重宝します。
普段使いとAI画像生成で、当初の予定とは違う形で、かつ、当初の想定以上に、MacBook Proを活用することとなってしまいました。
まあ、とんでもなく高い買い物でしたので元は取りたいです。
This image is created by DiffusionBee .
# 2023年 # 2023年3月 # 2023年3月27日 # Mac # MacBookPro # PC # StableDiffusion # DiffusionBee # NMKDStableDiffusionGUI # AI
2023年3月21日
2週間ほど前に、今月購入したばかりのMacBook Proに、「DiffusionBee 」という「Stable Diffusion 」のMac向け実装を導入いたしました。
「DiffusionBee 」には、私がそのときに導入したApple Silicon向けの通常版のほか、画像生成に時間が掛かる代わりに高品質な絵を得られるとされるHQ版、さらにIntel Mac版もあります。
HQ版にも興味があり、通常版と併用したいと思いましたので、通常版とは別のフォルダにHQ版もダウンロードしてみました。
試しに、昨日「今日も休暇予定だが… 」という記事で使用した挿絵を生成したときと同条件で、HQ版でも画像を生成してみました。
もっと読む…
2023年3月15日
私は今月最初の土曜日(2023年3月4日)に、前月発売されたばかりのMacBook Proを購入しました。
あれからまだ2週間も経過していないのですが、それにもかかわらず、早くもストレージの容量が厳しいことになってきています。
そもそも今回MacBook Proを買い換えた理由の一つに、iPhoneやiPadといったiOS端末の母艦を確保するということがありました。以前使用していたMacBook Pro 2018の本体内蔵ストレージの容量が512GBしかなく、もはや手持ちの楽曲データや写真データをフルに保存することが出来ない状況になっていたので、今回は最初から1TBのストレージが内蔵されているモデルを選びました。
それにもかかわらず、早くもストレージを800GB近くも食い潰してしまっています。
もっと読む…
2023年3月7日
昨日、先日購入したばかりのMacBook Proに、「DiffusionBee 」という「Stable Diffusion 」のMac向け実装を入れてみたいということを申し上げておりました。
週末まで待てず、つい先ほど入れてしまいました。
MacBook Proからの最初の出力なのでリンゴは入れたいと思い、下記のプロンプトを指定して画像を生成致しました。
a Japanese beautiful girl eating some apples at the park, wearing dark green tank top, white hot pants, dark green headband, white boots.
さすがにつおいグラボを積んだWindowsのゲーミングPCと同等のパフォーマンス、というわけにはゆきませんでしたが、実用にも差し支えないレベルのスピードで、画像が生成されました。
もっと読む…
2023年3月6日
先日、約4年半ぶりにMacBook Proを買い換えました。
買い換え前に使用していたMacBook Pro 2018のバックアップを書き戻す形で最低限の環境設定をしたため、現時点でも一応最低限の作業は出来るようになっています。
しかし、せっかく新端末を買ったのだから新しいことをしたいというのと、買い換え前の端末の容量不足で出来なくなっていたことを出来るようにしたいということがありますので、今週末に環境を整備したいと考えております。
もっと読む…