Telmina's notes

Twitter

先週後半からずっと体調のよくない状況が続いておりますが、それが祟ってしまい、金曜日は仕事を早退し、昨日もせっかくの土曜日をほとんど外出もままならないまま室内で安静に過ごしておりました。

 そしてせっかくの日曜日である今日になってもまだ体調が回復していません。

 いくら自分が体調を崩しがちとは言っても、今回は少々長すぎます。

a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl being sick in bed, wearing dark green headband, white gymnastic knickers, dark green tank tops, white long boots.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

 このような状況ですので、本日東京・新宿で予定されている「#入管法改悪反対0416新宿マーチ」にも、残念ながら足を運べそうにありません。天気もまあまあよくなりそうなんですけどね…。足を運べる方、「俺には関係ないね」などとは思わず、是非足を運んでください。これは人権の問題。これを許してしまうと政府・与党がさらなる人権弾圧に踏み切ってしまうのは明白です。

 それにしても、本当にせっかくの日曜日なのに。デモどころか遊びに行くこともままならない状況ですので、外出も最低限の買い物だけで終わってしまいそうです。

#2023年 #2023年4月 #2023年4月16日 #ひとりごと #雑談 #体調 #体調不良 #頭痛 #風邪 #政治 #Twitter #東京 #新宿 #デモ #入管法 #入管法案 #入管法改悪反対 #入管法改悪反対アクション #入管法改悪反対0416新宿マーチ

分散型SNSのプラットフォームの中でも最もメジャーなものの一つに、「Mastodon」があります。

 ドイツ人のオイゲン・ロホコ氏が開発したこのSNSは、見た目や基本機能こそ大手SNS「Twitter」に酷似しているものの、その設計思想は大幅に異なります。

 日本でも2017年4月にブームが始まりました。数日遅れて2017年4月15日(土)より、私もMastodonの世界に足を踏み入れたところ、見事にハマってしまいました。

 なお、日本初と呼ばれるMastodonインスタンス「mstdn.jp」は、Wikipediaの記事によると2017年4月11日に開設されたとのこと(なぜか自分はこれまでずっと4月13日だとばっかり思い込んでいた…)。しかし最初の数日は本当にシステムが不安定だったようで、ユーザ登録もままならない状況でした。実際に私が最初に登録したMastodonインスタンスは「mstdn.jp」とは別のところなのですが、故あって現在は私が運営するサーバ2カ所からはいずれもドメインブロックしています。

 自分が最初に登録したインスタンスも「mstdn.jp」も、2017年4月15日(土)にユーザ登録したのですが、「mstdn.jp」に対しては登録後1週間の間にここは自分の居場所ではないと悟り、アカウント放棄に至りました。最初に登録したところもあまり持たなかったばかりかそこの常連たちとの関係が悪化してしまい、結局同年5月より自力で設置したインスタンス(現存せず)からドメインブロックするに至りました。

 そのあと紆余曲折がありながらも現在まで続いています。

もっと読む…

昨日、悪名高き入管法改悪法案が審議入りされてしまいました。

 その日の夜、東京では国会前で「#入管法改悪反対アクション」というリレートークおよびスタンディングアクションがおこなわれました。

 また、東京以外でも入管法改悪法案に反対するアクションがおこなわれたところがあるようです。

 私も昨日は国会前に向かいました。最後に訪れたのがいつか覚えていないくらいに久々です。

国会正門前

 iPadのプラカードアプリに仕込んだメッセージを表示させるために両手が塞がっていたため、あまりリアルタイムにすべての登壇者の声を拾うことは出来ませんでしたが、登壇者の中には、名古屋入管収容中に死亡したウィシュマ・サンダマリさんのご遺族の方までいらっしゃっていました。

 ウィシュマさんのご遺族の方のお話については、通訳を通じて日本語化された言葉を聴いていただけですが、聴いているうちに涙が出てきてしまいました。

 「姉(ウィシュマさん)の死の真相を解明し、本当の意味での入管改革をしてほしい」

…と。

 なぜ、ウィシュマさんは日本で死ななければならなかったのか。入った国が日本以外だったなら命を落とさずに済んでいたのではないか。そして、ウィシュマさんが入管のむごい仕打ちの末に死を迎えていなければ、ご遺族の方が日本でつらい訴えをする必要もなかったのでは?

もっと読む…

執筆時点ではそうでもないのですが、昨日の朝の時点で、頭と喉が痛くなってしまいました。

 仕事を休むほどではないので仕事自体は普通に始めましたが、昼過ぎまでつらい状況が続いていました。

 近年、自分は季節の変わり目になると体調を崩しがちなのですが、今年の春も例外ではありませんでした。まあ、「暑いのか寒いのかよくわからないけど適温ではない日」が立て続けにやってくると、風邪も引きます。

a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl being sick in bed, wearing dark green headband, white gymnastic knickers, dark green tank tops, white long boots.

This image is created by DiffusionBee.

 話は変わりまして、東京では本日夕方から、入管法改悪法案反対の国会前スタンディングがおこなわれる予定です。

 昨晩の時点で、私は次のように述べておりました。

 19時開始とのことですが、自分は当日の仕事の状況を全く読めないため、足を運べるかどうか確約出来ません。文字通りの意味で「行けたら行く」となります。ただ、最悪でも途中参加は出来るかな…。

 昨日朝の時点で、冒頭で述べたとおり風邪の症状が出始めていましたので、仕事がどうにかなっても参加は無理かなと思っていましたが、本稿執筆時点で症状をだいぶ抑え込むことが出来ていますので、本日は仕事がどうにかなれば最初から参加出来る見込みです。最悪でも、途中参加は可能と思われます。

 これ、もちろん与党に対する抗議の意味もありますが、野党、とりわけ立憲民主党に対する抗議の意味もあります。文字通りの意味で人命が掛かった極めて重大な問題なのですから、ちゃんと改悪を阻止する動きを見せてほしいですし、実際に廃案に追い込んでほしいのです。

 本日参加される皆様、どうぞよろしくお願いいたします。とはいえ、もし風邪がぶり返しそうでしたら、自分が行くことでかえって迷惑が掛かりそうですので、自分が本当に国会前に足を運ぶか否かの最終判断は、本日17:30時点での体調次第となりますが。

#2023年 #2023年4月 #2023年4月13日 #ひとりごと #雑談 #体調 #体調不良 #頭痛 #風邪 #政治 #国会前 #スタンディング #デモ #入管法 #入管法案 #入管法改悪反対 #入管法改悪反対アクション #Twitter

過去に廃案となった悪名高き入管法改悪法案がまたしても提出され、審議入りされるとのことです。

 初日となる13日には国会前でスタンディイングがおこなわれるとのこと。

 19時開始とのことですが、自分は当日の仕事の状況を全く読めないため、足を運べるかどうか確約出来ません。文字通りの意味で「行けたら行く」となります。ただ、最悪でも途中参加は出来るかな…。

 なお、入管法改悪法案反対の署名もおこなわれています。私も署名済みです。

 現行制度でも、既に入管への長期収容の末に決して少なくない難民が命を落としています。また、自国に帰国出来ない事情のある人を強制送還出来るようにすることは、当事者を間接的に命の危険にさらすことにもなります。それがさらにひどくなると考えるだけでもぞっとします。

 こんなことを続けていて国際問題に発展しないとか考えているのでしょうか?

 なぜ政府がこれをごり押ししようとしているのかなど知りたくもありませんが、何度でも阻止する必要があります。そして、こんな殺人的な法案を許さないためには、やはり政権交代で政府や政治を変えるしかないのです。

 今は統一地方選挙の真っ最中。国政を変える選挙ではないとは言え、国政への影響も決してゼロではありません。前半戦は終わっていますが、後半戦でさらに護憲野党(立憲、共産等)を躍進させ、人道を重んじる政治に変えてゆきましょう!

Japanese beautiful girls are marching against nukes near the Diet.

This image is created by DiffusionBee.

#2023年 #2023年4月 #2023年4月12日 #政治 #国会前 #スタンディング #デモ #入管法 #入管法案 #入管法改悪反対 #入管法改悪反対アクション #Twitter #選挙 #政権交代 #統一地方選挙

今日は4月9日。

 数字を見ただけで暗澹たる気分になります。

 公私共々、本当に先が見えません。少なくとも明るい未来については全く期待できない状況です。3ヶ月後に自分が何をやっているのかなど全く想像だにできません。

a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl writhing in agony, wearing black headband, black tight hot pants, black tank tops, black long boots.

This image is created by DiffusionBee.

 今年の元日に、私はこんなことを述べておりました。

 しかし、これまでの経験上、自分が「大吉」を引いた年にはろくなことが起きませんでした。特に昨年はひどく、新年早々指を骨折したり買い物の計画が大きく狂ったりと、まさに痛みを伴った1年となりました。

 今年も「大吉」が出たならば、冗談抜きで今年自分は死ぬものとして行動計画を立てなければならないかと思っておりましたが…

 幸い、自分にとっては「大凶」にも等しい「大吉」については、今年は回避できました。

 しかしそれでもなお、現在の私には将来の展望が全く見えておりません。

 私は自殺するつもりなどありませんが(自殺する勇気があるならば20代の頃にとっくにやっている)、下手すると今日死ぬかもしれないという考えが先ほどからずっと頭の中をぐるぐると回っています。しかし、死後の世界があるとしても、恐らく苦渋に満ちたものなのでしょう。

 こんな心境の時には自分の過去でも振り返ろうかと思うのですが、今後の自分の人生設計のヒントとなるような記録は残っていません。そりゃそうですね。そんな生き方今までしてこなかったのですから。

 さて、過去を振り返ると言えば、たまたまMastodonのタイムラインを覗いていたときに、興味深い情報が飛び込んできました。

もっと読む…

昨日の投稿で、このブログの投稿告知が4月4日分以降反映されていない旨を申し上げておりました。

 しかし、そう書いた当該記事を含む昨日の投稿2回分については、いずれもTwitterに反映されていました。

 上記以外で昨晩検証した件については、「SocialDog」以外は「その時点では」問題ありませんでした。そして、「SocialDog」についても昨日問題が解消されたとのことです(ただ、こちらのフォロワー数は最新の状態が反映されていない模様)。

 とはいえ、恐らく各コンテンツ提供者は今月中に新APIに移行しないとこれまで通りにサービスを提供できなくなるのですから、特に企業からお金を取っているようなところは対応を急がなければなりません。

 なお、自分が知る限りでも複数の主に個人向けと思われるサービスが、新APIへの移行を断念してサービス終了を宣言しています。そもそも、有料プランの中でも一番安い「ベーシック」でさえも、日本円にすると月額1万円を超えます。よほど広告等による収入が潤沢でもない限り、そんな金額を個人の開発者が支払うのには無理があります。

 恐らく、昨日の投稿で述べたような、現在自分がお世話になっているサービスだけでも、有料、無料問わず半分ぐらいは来月には使えなくなってしまうのではないかと思います。しかし、自分が知る限りそれらのサービスの大半は、Twitter新API移行に伴うサービス存廃については特にアナウンスされていません。

 なお、現時点では下記のサービスについて、新API対応に向けて準備を進めているとのことです。

 他のサービス提供者からのアナウンスも待ちたいところです。特にBirdbrainIFTTT

\(HQ Version\) A blue bird is escaping from a black dog

This image is created by DiffusionBee HQ Version.

#2023年 #2023年4月 #2023年4月7日 #Twitter #SNS

先月末に、Twitterの新APIが発表され、その時点では「30日以内の移行」を推奨していました。

 しかし、30日の経過を待たずして、APIの機能の一部については使えなくなっているようです。

 まず自分が真っ先に気づいたのが、このブログの投稿告知。

 2023年4月3日の投稿を最後に、Twitterへの告知がなされなくなりました。

 投稿告知については、IFTTTのAppletを用いて、ブログが出力するRSS Feedの情報を元にツイートを作成しておりますが、4月4日分以降については告知されていません。なお、同様のことをMastodonに対してもおこなっていますが、こちらについては何ら問題なく動作しています。

 ブログ投稿告知をおこなえずに悶々としていたところ、やっぱりこんな記事が出てきてしまいました。

 なお、タイトル後半で書かれているようなログイン無効化についても、これが事実であるならばこちらとしては非常に困ったことになります。

 気になったので、自分のアカウントでAPIやログイン機能を利用しているいくつかのサービスの挙動について確認してみました。

もっと読む…

昨日・2023年3月30日に、ついにTwitterの新APIについて発表されました。

 とはいえ、やはり具体的にこれまで出来たことを引き続き出来るようになるのか否かについてはよくわかりません。

 また、プランの内容そのものについてまだ明確にされていないものもあったりします。

 結局、またしばらく様子を見て判断するしかなさそうです。

 なお、SNS等を連携させるサービスである「IFTTT」からは、新API運用開始による同サービスへの影響について、現時点では特に何も発表されていない模様です。個人的には、ブログ投稿告知や特定ハッシュタグ付きのツイートをMastodonに転載するときなどに「IFTTT」を利用しておりますが、それらについて今後も利用可能となるのか否かについても、まだ見えておりません。

 私のTwitterアカウントは2つ現存していますが、今まで出来ていたことを引き続き出来るのか否かによって、アカウントの扱いが大きく異なってしまいます。既存のAPIアクセスについては今後30日間のうちに廃止されるとのことですので、自分のアカウントの扱いに関する最終決定は、来月末頃におこなうことになります。

Some birds who have various colors are flying in the sky.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年3月 #2023年3月31日 #お知らせ #業務連絡 #Twitter #SNS #IFTTT

いつか書こう書こうと思っていながら忘れていたことがありますので、幸か不幸かほかに特にネタのない今のうちに書き出しておこうかと思います。

 私・テルミナ™は天涯孤独で、もう20年以上も友人と呼べる人間に恵まれていません。そんな私にとっては、インターネット上のSNSというのは外界を知る貴重な手段です。

 ここ6年近く、自分は主に分散型SNS「Mastodon」を多用しておりますが、それ以外にも数カ所のSNS(等のネットコミュニティ)に登録しております。

 私のメイン・サイト「Telmina.com」内の自己紹介ページ配下に、現在私が参加したり、長期休眠中とはいえ一応籍を置いていたりしているコミュニティを紹介しております。ただし、これについても更新頻度が低いために必ずしも現状に即しているわけではありませんが…。

もっと読む…