【お知らせ】年末年始における私の行動予定・2023~2024(その3)
以前私が年末年始の行動予定を組もうとしたときは、12月28日(木)も休暇を取得出来ることを、前提とまでは言いませんがある程度視野に入れた上で、行動計画を立てておりました。
残念ながら、12月28日(木)まで仕事になりそうですので、それを前提に予定を組み直すことにします。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
以前私が年末年始の行動予定を組もうとしたときは、12月28日(木)も休暇を取得出来ることを、前提とまでは言いませんがある程度視野に入れた上で、行動計画を立てておりました。
残念ながら、12月28日(木)まで仕事になりそうですので、それを前提に予定を組み直すことにします。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
私・テルミナ™は、分散型SNSプラットフォーム「Mastodon」を用いまして、リベラル(自由主義者)向けコミュニティ「LIBERA TOKYO」を運営しております。
今回、下記の2点について告知いたします。
一昨日に申し上げておりましたように、昨日時点で、三が日の行動予定についても概ね確定させることが出来ましたので、改めて、年末年始における私の行動予定を記載します。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
先日よりSNSで、KADOKAWAがトランスヘイトの本を出版したという話題が上がっています。
これそのものはさして驚きではありません。前々からKADOKAWAやその系列の企業は思想信条的に「あっち側」という認識がありました。
しかし、もはや差別意識を隠そうともしなくなったという点で、底が抜けてしまったように思えます。もはや自分のあの会社に対する印象は不可逆的に悪化してしまいました。
KADOKAWA絡みでいえば、私は昨年までKADOKAWAやその系列の会社がリリースしていたゲーム制作ツール「RPGツクール」を用いて、趣味でゲームを制作していました。
しかしそのときでさえも、私は、系列企業のドワンゴが運営していたツクール公式のゲーム公開サイト「ゲームアツマール」(サービス終了済み)を使う気にはなれず、KADOKAWAやドワンゴと直接関係しない企業が運営するゲーム公開プラットフォームや自サイト(Telmina Project)を用いて自作品を公開して参りました。
昨年5月に自作ゲーム第5弾「ROUGOKU」を公開して以来すっかりゲーム制作熱が冷めてしまったとは言え、それでもアレを最終作にする気のなかった私は、いつかは初心に返って王道RPGとして自作ゲーム第6弾を作りたいという欲求はありました。
しかしそれも、KADOAWAのヘイト本騒動を機に完全に喪失してしまいました。
故に、私・テルミナ™は今後、少なくともRPGツクール(RPG Maker)を用いてゲーム制作をおこなうことは恐らくありません。ツクールでの制作を前提に構想を練っていた自作ゲーム第6弾についても、半永久的にお蔵入りとなります。
RPG Makerシリーズが、KADOKAWAから資本面でも人的面でも完全に独立した第三者に継承されるならば、RPG Makerシリーズによるゲーム制作再開の可能性はあるのですけどね。かつてアスキーという会社が存在していたときにスーパーファミコン等でRPGツクールがリリースされていた時代が懐かしいです。
自分が保有するSNSアカウントの大半において、プロフィールから「RPGツクール」に関する記述を削除しました。
なお、現在「Telmina Project」等で公開中の自作コンテンツについては、当分の間公開を継続します。しかしながら、今後は原則としてコンテンツの更新はおこないません。これはゲーム進行不可能となるような致命的な不具合が発見された場合も例外ではありません。
今後、もしゲーム制作を再開する場合、まず間違いなくプラットフォームを完全に別のものに変更します。いくつか候補はありますが、ゲーム制作熱が再び高まったときにでも、改めて選定したいと思います。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2023年 #2023年12月 #2023年12月5日 #RPGツクール #RPGMaker #ゲーム #差別 #ヘイト #KADOKAWA #Mastodon #マストドン #SNS
本稿は、私・テルミナ™が分散型SNSプラットフォーム「Mastodon」を用いてい運営する、リベラル(自由主義者)を対象とするコミュニティ「LIBERA TOKYO」に参加されている方を対象としております。
該当する方のみ、読み進めていただきたいと思います。
昨年秋に、大手SNS「Twitter」が資産家によって買収され、その後16年続いたTwitterブランドを捨て去り自滅への道をひた走っています。
それに応じる形で、昨今、ポストTwitterの候補と言うべきSNSがいくつも立ち上がっています。
私が参加しているだけでも、2017年に日本でもブームが始まった「Mastodon」のほか、「Bluesky」や「タイッツー」があります。
その反面、残念ながら早々と終了してしまったサービスもあります。今月1日には、自分も参加していた「Pebble」が運営終了してしまいました。
また、運営思想や場の雰囲気などが自分に合わず、参加を事実上とりやめたサービスもあります。独立したSNSのほか、先述のMastodonのコミュニティの中にもそのようにして離れたところが何カ所かあります。ちょうど1年前に参加を始めたものの半年もせずにアカウントを消した某コミュニティもその一つです。
結局のところ、現在自分が参加しているSNSは、「Mastodon」が9カ所のサーバに計11アカウント、「Bluesky」2アカウント、「タイッツー」1アカウントにも上りますが、そのうち、週に1回以上自力で投稿するアカウントはせいぜい半数未満の6アカウント程度に留まっています(ほかにbot等で自動投稿をおこなっているアカウントもいくつかあるが)。
その中でも、自分がメインと位置づけているアカウントは、「Mastodon」のいわゆるお一人様サーバのアカウントである「 @Telmina@one.telmina.com 」となります。
メイン以外のアカウントについても、適宜使い分けをおこなっているつもりではありますが、残念ながらどうしても利用頻度にムラが出てしまい、また、使い分けそのものもあまりうまく出来ているとは言えません。
今月1日に、「Pebble」というSNSが惜しまれつつもサービスを終了してしまいました。
その後、Mastodonのインスタンスのひとつとして、「pebble.social」というサーバが立ち上がりました。
気づくのが遅くなりましたが私も先ほどから参加を開始しました。
なお、私のアカウントは次のとおりです。
まだ自サイトの自己紹介ページ等からはリンクを貼っていませんが、追々更新してゆきたいと思います。
Pebble(T2)で繋がっていた方は、是非ともそちらでも繋がりたいと思います。フォローをお願いします。
#2023年 #2023年11月 #2023年11月4日 #ひとりごと #Pebble #SNS #Mastodon #マストドン #分散型SNS #Fediverse
いよいよ11月。
昨晩述べたとおり、この月替わりのタイミングは、私にとって、様々な意味での転機となります。
まず仕事が変わる点。これにより、3年7ヶ月弱続いていたテレワーク生活にも終止符が打たれました。
昨日、それまで参画していた仕事から離脱することとなりました。
テレワークのためPCを借用しており、昨日はその返却が必要になりました。
物理的にPCを返却したことで、私の当該プロジェクトとの関わりは完全に断たれることとなりましたが、自分でもびっくりするくらいにあっさりと「終わって」しまいました。
4年前に消費税対応のプロジェクトから離脱したときは、現場に対してかなりの悪感情を抱いており、やっと離脱出来て清々したという気分にすらなったのですが、今回はそんな感情もなければ、逆に離脱を悔やむ感情もありませんでした。本当に「ただ終わってしまった」という感覚でした。
仕事中はいろいろと思うところもあったのですが、それがフラッシュバックすることもありませんでした。
翌朝からはまた新たな仕事に参画します。翌朝は特に早起きしなければならないのですが、普段の癖でまだ起きてしまっています。本稿を投稿したらすぐに寝ようと思います。
何度か申し上げておりますように、11月1日をもちまして、Twitterの後継SNSとして期待されていた「Pebble」がサービスを終了します。
結局、自分はあそこを多用することが無いまま、サービス終了を迎えることとなってしまいました。
もし、あちらで繋がっていた方で、今後も私との繋がりを維持したい方は、是非、下記のふたつの関連記事に目を通していただき、私のSNSアカウントへのフォローをお願いします。
なお、メインはMastodonのお一人様サーバのアカウント「 @Telmina@one.telmina.com 」ですので、基本的にはまずこちらへのフォローをお願いします。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
テレワーク終了により、今月以降は平日日中に自室にいることがまずなくなります。
当然ながらネット通販で買い物をしても受け取れるタイミングが限られますし、また、仕事の裏でプライベートPCを動かして何か別の作業を並行しておこなうなんてことも出来なくなります。また、平日日中にSNSで発言することもほぼ不可能となります。
もちろん仕事に行くときはスーツ着用で、満員電車に揺られる気の遠くなるようなことを毎日しなければなりません。
コロナ禍より前であれば当たり前のように出来ていたことが、テレワークになれきった3年半以上の間にすっかり習慣から外れてしまいましたので、どうにかしてもとの勘を取り戻したいところです。
#2023年 #2023年11月 #2023年11月1日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #テレワーク #Pebble #SNS
10月末日。
今日と翌日・11月1日は、自分にとって様々な意味で転換点となる日です。
まず、本日を以て、これまで参画していた仕事から離脱します。
これに伴い、3年7ヶ月弱続いていたテレワーク生活にも終止符が打たれます。
個人的に悔いの残る形での離脱となってしまったことは極めて残念ではありますが、反省点を次に活かしたいと思います。
明日・11月1日からはまた別の仕事に参画することとなり、これに伴い3年7ヶ月ぶりの電車通勤を余儀なくされます。仕事のほか、電車通勤によるストレスとも闘わなければならなくなります。
また、個人的に着方をすっかり忘れてしまったスーツにも毎日袖を通さなければならなくなります。せめて私服でオッケーだったらどんなに気が楽だったか。
さらに明日はもう一つ、Twitterの後継SNSとして期待されていた「Pebble」のサービスが終了する日でもあります。
私は恐らく「Pebble」の最期を見届けることは出来ないと思われますので、本日中に最後の書き込みをしたいと思います。
ざっと挙げるだけでもこれほどの転機のある2日間となります。特に個人的には、テレワーク終了によりライフスタイルが激変してしまうことに順応出来るのか、不安であります。
今日はテレワーク用のPCを返却したら仕事が終わりとなりますので、次の日の早朝に備えて、自分にしては珍しく早めに寝ようと思います。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2023年 #2023年10月 #2023年10月31日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #テレワーク #Pebble #SNS
2023年11月1日(水)に、Twitter後継SNSのひとつとして今後を期待されていた「Pebble」がサービスを終了します。
少し早いのですが、自サイト「Telmina.com」の自己紹介ページから、Pebbleへの参加方針を削除しました。
11月1日当日は個人的に極めて多忙になることが予想されるため、残念ながら当日はPebbleのサービス終了の瞬間を見守ることも出来ないと思われます。ですので、日本時間の本日(2023年10月29日)中にあちらへの最後の投稿をしようと思います。
なお、Mastodon(Fediverse)やBlueskyにおいて、有志によりPebble参加者を見つけやすくする仕組みが提供されました。
これまでPebbleに参加されていた方で、Mastodon(Fediverse)やBlueskyに参加されている方は、是非、それらでも繋がることが出来ればと思います。
これまで、我々Twitter難民のために新たな居場所を構築しようと奮闘してくださったPebble運営に対し、そして、Pebble終了後に向けて新たな居場所を作ってくださった有志の皆様に対し、厚く御礼申し上げます。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2023年 #2023年10月 #2023年10月29日 #SNS #Pebble #T2 #Mastodon #マストドン #分散型SNS #Fediverse #Bluesky #Twitter #T2pub #Pebblers