もっと読む…
私事ではありますが、私・テルミナ™は、2010年12月29日(水)に生まれて初めてメイド喫茶に足を運んでから、本日で14周年となります。
一時期('10年代前半頃)に比べて足を運ぶ頻度が激減しているとはいえ、それにしてもよくもまあここまで続いているもんだと思います。
一昨年の12周年の時に、一度メイド喫茶巡りをおしまいにするつもりでしたが、結局昨年も実施し、今年もこれから実施することとなります。
今回も、昨年同様次の順序で足を運ぶ予定です。なお、最初の2カ所については既に座席予約済みのため、順序もこれで確定です。
- クラシカルメイド® ワンダーパーラーカフェ
- キュアメイドカフェ
- みのや菓子工房 (ここは厳密にはメイド喫茶ではないが、メイド喫茶橙幻郷の姉妹店なので)
- メイド喫茶橙幻郷
今回は「Bluesky」でリアルタイムレポートをおこなおうと思っていますが、昨年同様内容は薄いものになる見込みです。「Mastodon」では、「Bluesky」のレポート記事のスレッド先頭へのリンクを張り、場面に応じてリンクを追加するという形を取ると思います。
ひどく私的なこととは言え、個人的には重要な記念日であることに変わりはありません。一年の締めくくりとして、そして今後もメイド喫茶通いを続けるか否かの試金石としても、楽しんでこようと思います。
This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.
もっと読む…
今日は部屋の大掃除をしようと思います。
どうにかしてなくしたものを見つけて、気分よく年を越したいです。
一昨日に、「【お知らせ】年末年始における私の行動予定・2024~2025(その3)」、もとい「かつてないほど希薄なクリスマス感・2024(その3)」で申し上げていた年末年始の行動計画に、また変更が加わりました。
主に、メイド喫茶で飲食する予定が増えたということですが。
たぶん、元日の行動計画で多少前後するものが出てくるほかは、これでフィックスとなるはずです。
This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.
もっと読む…
先週時点ではまだ確定していなかった、大晦日と元日の行動計画につきましても、ほぼ固まりつつあります。
恐らく某所の年越しイベントは今回は開催されなさそうな雰囲気ですので、今回は開催されないという前提で、予定を組んでしまいます。
ついでに、私が運営するMastodonサーバ2カ所(「LIBERA TOKYO」および「まいった~」)の管理業務休止の予定についても追記いたします。
This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.
もっと読む…
そういえば、昨日「【お知らせ】年末年始における私の行動予定・2024~2025(その1)」を投稿したときに、私が運営するMastodonコミュニティ2カ所の年末年始における管理業務および運営方針について触れておりませんでした。
前回は、まる6日間、2023年12月29日(金)・0:00~2024年1月3日(水)・24:00の間、管理業務を停止しておりました。
今回は、まだ確定ではありませんが、私が運営するMastodonコミュニティ2カ所、「LIBERA TOKYO」および「まいった~」における年末年始の管理業務および運営方針につきましては、下記の通りとさせていただく方針です。
- 2024年12月31日(火)・0:00~2025年1月2日(木)・24:00の予定で、管理業務全般(ユーザ登録申請承認、通報等への対応を含む)を停止させていただきます。
- ただし、緊急やむを得ない場合はその限りではありません。
- 今回は、各ユーザ様(「LIBERA TOKYO」の場合は「招待状発行可能ユーザ」権限を持つユーザ様)からの招待状発行機能の停止は実施いたしません。
方針が確定いたしましたら、改めてこのブログおよび各コミュニティの情報サイト(「info.LIBERA.tokyo」、「info.Mytter.jp」)にて告知いたします。
This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.
#2024年 #2024年12月 #2024年12月11日 #お知らせ #業務連絡 #時事 #年末年始 #LiberaTokyo #Mastodon #マストドン #SNS #分散型SNS #Fediverse #政治 #リベラル #自由主義 #Mytter
今回の年末年始における私の行動予定につきまして、まだ大晦日と元日の行動計画を確定できませんが、それ以外は概ね固まりつつありますので、第一弾を公表いたします。
とは言いましても、今回は9連休となるにもかかわらず、前回よりも全体的におとなしめの行動計画となりますが。
This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.
もっと読む…
表題の通り、本日・2024年11月11日(月)より、私・テルミナ™が「Concrete CMS」で制作中の下記3サイトをグランドオープンいたしました。
もっとも、「Telmina.net」については、最終更新日の10月20日(日)以降特に大きな動きはなく(微調整はしているが)、「info.LIBERA.tokyo」および「info.Mytter.jp」において、昨日までに当初掲載を予定していた情報を概ね掲載できたことを踏まえてのことです。
せっかく、「Concrete CMS」という仕組みを用いているのですから、従来の静的ページでは実現不可能だったことにもできるだけ取り組めるようにしたいと思います。特に「info.LIBERA.tokyo」。
今後とも、Telmina.net三兄弟をよろしくお願い申し上げます。
#2024年 #2024年11月 #2024年11月11日 #お知らせ #業務連絡 #TelminaNet #infoLiberaTokyo #infoMytterJp #ConcreteCMS #Concrete5 #Mastodon #マストドン #SNS #分散型SNS #Fediverse #LiberaTokyo #Mytter
先週、私自身が運営するMastodonコミュニティの一つ「まいった~」の利用規約等を掲載する情報サイト「info.Mytter.jp」をリニューアル致しました。
約1週間後の昨日、同じくMastodonで運営しているリベラル(自由主義者)向けコミュニティ「LIBERA TOKYO」の情報サイトである「info.LIBERA.tokyo」につきましても、同様のリニューアルを実施いたしました。
こちらにつきましても、それまで静的サイトで運営していたものを、「Concrete CMS」を用いて再構築いたしました。
現段階では、まだ「info.Mytter.jp」と同様の、利用規約等を掲載した最低限の仕組みのみ実装しております。なお、こちらにも、ブログもどきの仕組みを導入し、新着情報の掲載とその情報を「LIBERA TOKYO」上の告知アカウント「 @LiberaInfo@libera.tokyo 」への反映を可能としております。
そのため、「LIBERA TOKYO」にアカウント登録されている皆様は、お手数ですが必ず「 @LiberaInfo@libera.tokyo 」をフォローしていただきたいと思います。今後は、通報対応の告知を含め、「LIBERA TOKYO」の業務連絡につきましては、原則として「info.LIBERA.tokyo」と「 @LiberaInfo@libera.tokyo 」にておこなうことと致します。
引き続き、「LIBERA TOKYO」と「info.LIBERA.tokyo」をご活用いただきたいと思います。
#2024年 #2024年11月 #2024年11月5日 #お知らせ #業務連絡 #infoLiberaTokyo #ConcreteCMS #Concrete5 #Mastodon #マストドン #SNS #分散型SNS #Fediverse #LiberaTokyo #infoMytterJp #Mytter
衆議院議員選挙投票日だった2024年10月27日(日)、すでに前日に期日前投票を済ませていた私は、私自身が運営するMastodonコミュニティの一つ「まいった~」の利用規約等を掲載する情報サイト「info.Mytter.jp」をリニューアルしておりました。
先日、私の新玄関口サイト「Telmina.net」を整備しておりましたが、そちらと同様、「info.Mytter.jp」につきましても、「Concrete CMS」を用いて再構築いたしました。
「まいった~」そのものが大規模志向と真逆の方針で運営しているコミュニティであり、元々そんなに多人数での利用を前提としていないのですが、それでも、コミュニティへの告知の効率化を図るべく、「Telmina.net」と同様にブログもどきの仕組みを導入し、さらに「まいった~」上の告知アカウント「 @MytterInfo@mytter.jp 」にも自動的に反映されるようにいたしました。
今週末には、同様のリニューアルを、リベラル(自由主義者)向けコミュニティ「LIBERA TOKYO」の情報サイト「info.LIBERA.tokyo」にも適用しようと考えております。ただ、そちらのほうは、単なるベタ移植ではなく、リベラル向けコミュニティにふさわしい仕組みを盛り込みたいとも考えております。まあ、その仕組みについては年明けになってからの実装になるかもしれませんが…。
「info.Mytter.jp」や「Telmina.net」についても、まだまだ改善の余地はありますので、時間を見計らって整備してゆきたいところです。
#2024年 #2024年10月 #2024年10月29日 #お知らせ #業務連絡 #infoMytterJp #ConcreteCMS #Concrete5 #Mastodon #マストドン #SNS #分散型SNS #Fediverse #Mytter #LiberaTokyo #infoLiberaTokyo
10月9日に「プレ・プレオープン」した、私・テルミナ™の新玄関口サイト「Telmina.net」につきまして、土日のうちにだいぶ整備して、ようやく自分が当初やろうとしていたことに近いことを実現できるようになりました。
この玄関口サイトそのものは自分の存在を示すためだけに作っている、いわば自己満足のサイトです。
しかし、これをベースに、自分が分散型SNS「Mastodon」を用いて運営しているコミュニティ2カ所の情報サイトを再構築する予定ですので、できるだけやりたいことを最小の労力でやりたいと思っています。
もっと読む…