Telmina's notes

連休

案の定、シルバーウイーク後半も潰されることになりそうです。

 当然ながら憲法第十八条違反ですし、一般的な労働者であれば労基に訴えるべき事案です。

 どうも、連日連夜長時間残業や休日出勤が常態化すると、人間の感覚はおかしくなるようで、自分のために生きるという概念そのものが薄れゆくのを感じてしまいます。

 無趣味で人生の目的を見いだせていない人にとってはそれでもいいかもしれませんが、やりたいことややらなければならないことを少しでも持つと、それらが奴隷労働と相反するだけに、自分が如何に人生を無駄に過ごしているのかをこれでもかと痛感させられます。文字通りの意味で痛いです。そして、一生掛かっても自分の1年分の苦労も背負わずに済む連中に対する呪詛の言葉のひとつやふたつは頭に浮かんできます。

 自分の意思に反してデスマーチに参加させられていることに対して、誰も救済の手を伸ばしてくれません。自己責任と言い放つ馬鹿もいると思いますが、その手の愚民どもには一ヶ月ぐらい休み無しで強制労働をさせて、己の薄っぺらな考えが如何に危険なのかを身を以て知らしめる必要があります。本当に、昨今、他人の痛みを想像することすらできない愚民が多すぎます。己が痛い目に遭わないと他人の苦しみなんてわからないのでしょうかね。

 時々、「世間の風は冷たい」だの「社会は厳しい」だの言い放つ者もいますが、自分の視界に入ってきた、過去にその手の言葉を使ってきた連中の多くは、通常では到達できないような特権的な地位から他者を見下しています。むしろお前らの存在が社会を厳しくしているのではないか? 個人的には特に、自分が20代後半の時に上司だった男と、自分がアキバ文化を嫌う理由のひとつにもなっているメイド喫茶業界の特定の人物に対し、それをひしひしと感じます。

 デスマーチなんて起こらないような社会を目指す必要があるのですが、残念ながらこの国の庶民(まさにデスマーチさせられる側の人間)の大半がそれに興味を示さないどころか、他人を踏みにじる行為に積極的に加担していることを考えると、私は生まれてくる国を完全に間違ったと思います。そもそも青春時代を今で言うネトウヨ(ネット右翼)に囲まれて暗く過ごしていたことからしても、自分は「いわゆる普通の日本人」に対してはもはや何も期待できません。善人が特別天然記念物級に貴重な存在だとねぇ…。

 あと2週間足らずでデスマーチから足を洗えるはずなのですが、それまで生きているかどうかも怪しいです…。

best quality, realistic, RAW photo, side view, extreme wide shot, many tall ((Japanese)) large breasts wide-hipped short bobbed haired intelligent beautiful girls are forming lines and marching at burning ruins.

This image is created by Stable Diffusion web UI.

#2025年 #2025年9月 #2025年9月19日 #ひとりごと #雑談 #愚痴 #仕事 #体調不良 #連休 #シルバーウイーク

今日は敬老の日。

 世間一般では3連休の最終日ですし、人によっては「シルバーウイーク」にかこつけて長めの休みをとっていてそのうちの1日を構成している要素かもしれません。

 しかし、連日の長時間労働と休日出勤を強制されている自分にとっては単なる休日です。それも、半ば邪道な手を使ってようやく手に入れた休日です。

 もっとも、自分は今日休日出勤していたとしても、まるで戦力にならなかったと思いますが。朝目が覚めたら、頭痛がひどくて何も考えられなくなっていたからです。

 今日、私は文字通りの意味で安静に過ごそうと思います。同じ仕事のチームの別メンバーの中には今日出勤している人もいるのですが、(彼らの多くも体調面で限界を迎えているのはわかっていますが)とてもではありませんが彼らに合わせることなど無理です。

 月末まであと半月もあるのですが、それまでどんなに姑息で邪道な手を使ってでも生き延びなければなりません。無事に今の仕事から抜けられたら、しばらく仕事から完全に離れたいと思います。

 それにしても、なぜ私は、自由からも民主主義からもほど遠い日本のIT業界なんかを仕事の場に選んでしまったのだろう…。

best quality, realistic, RAW photo, full body, a tall ((Japanese)) large breasts wide-hipped short bobbed haired intelligent beautiful girl standing erect at the cyber space, closing eyes, cool beauty, wearing ((dark green headbands)), ((dark green tanktops with a large open chest area)), ((white tight silky hotpants)), ((white long boots)).

This image is created by Stable Diffusion web UI.

#2025年 #2025年9月 #2025年9月15日 #ひとりごと #雑談 #愚痴 #仕事 #体調不良 #連休 #シルバーウイーク

予想通り、今年の私のシルバーウイークは完膚なきまでに潰されました。

 本日は休日出勤を強要され、祝日である月曜日も恐らく出なければならなくなることでしょう。

 チームメンバーからの不満の声も日に日に大きくなっています。まあそりゃそうでしょう。

 いくら6月末の契約更新にサインしてしまった5月下旬時点の私の判断が致命的に間違っていたとは言っても、さすがにここまでの泥沼化までは想定していませんでした。

 やればやるだけ問題点が増えてゆくのですから、いっその事プロジェクトそのものをやめればと言いたくなるのですが、さすがにそんなことは口が裂けても言えません…。

 まさか2025年にもなってこんな炎上案件にぶち込まれるとは。

 20代の頃、いわゆるブラック会社に勤務していたときは、時々この手のどうしようもない炎上案件にぶち込まれることはありましたが(もちろん私に拒否権はありません)、これを50代になってからもやらされるのはこちらの想像を超える出来事です。

 そういえば、2020年にいわゆる新型コロナが世界中で流行し始めてから、日本でもテレワークが始まり、以後私の勤務形態もテレワークになることが増えたのですが、テレワーク時の休日出勤は、2年前のプロジェクト(それもなかなかにひどい案件で、特にリーダーとの人間関係は非常に悪かった)の時に数回あったほかは今のプロジェクトのみで、しかも8月下旬以降はそれが常態化してしまっています。

 確か、IT業界で「デスマーチ」なんて言葉が流行ったの、軽く20年は昔の話だと思っていたのですが、それを21世紀も1/4が終わろうとしているこの時期に強要されるとは。

 既に日本国憲法十八条違反なのですから、こんなことが絶対に起きないようにちゃんとした法律で縛るべきなのですが、大企業と富裕層への優遇を隠そうともしない今の自民党政権では百年経っても無理です。こんな世の中では少子化が加速するのも当然です。

 担当営業にもそれとなく状況は伝えていますが、仕事選びの幅は持たせたいものです。条件面で妥協すると今回みたいに定額働かせ放題状態になってしまうため、いい条件の仕事がない場合は敢えて別のルートで仕事を探すこともしなければなりません。そのために去年はとある手を打ったわけですし。

 もう、デスマーチなんかしたくありません。

best quality, realistic, RAW photo, back view, extreme wide shot, many tall ((Japanese)) large breasts wide-hipped short bobbed haired intelligent beautiful girls are forming lines and marching at burning ruins.

This image is created by Stable Diffusion web UI.

#2025年 #2025年9月 #2025年9月13日 #ひとりごと #雑談 #愚痴 #仕事 #体調不良 #連休 #シルバーウイーク

昨日の休日出勤により、私の今月の月間勤務時間は240時間を超えてしまいました。

 しかし、月額報酬固定のため、私は1円たりとも得しません。

 むしろ今後、体調不良の深刻化や生活習慣の乱れが負債となってのしかかってきます。

 今日は一応休めそうなのですが、呼び出されない保証はどこにもなく、残念ながら安心して静養できません。

 今のままでは、来月は間違いなく、毎週末、土日の少なくとも一方、下手すると両方が潰れてしまうと思います。

 当然ながら、シルバーウイークなんてものを堪能することもできません。

 元々今年のシルバーウイークもあまりカレンダーの並びはいいとは言えないので、特に旅行等の計画は捻じ込んでいないのですが、人並みの休暇を堪能できずしかも代休も取れないということへの理不尽さを拭えません。

 やはり、どんなに困窮しても仕事選びに妥協は禁物ですね。

 恐らく、次に私が心身ともに静養できるのは、どんなに早くても10月に入ってからだと思います。そのときこそは、小旅行らしきことのひとつもしたいです。

 なお、2026年のシルバーウイークは久々にその名にふさわしい連休となるようです。そのときこそは、心から楽しめるようにしたいです。

best quality, realistic, RAW photo, side view, a tall ((Japanese)) large breasts wide-hipped short bobbed haired intelligent beautiful girl, cool beauty, looks sad, wearing ((red headbands)), ((red tanktops with a large open chest area)), ((black tight leather hotpants)), ((white long boots)), turning her back on the closet with silver clothes in dark room at midnight.

This image is created by Stable Diffusion web UI.

#2025年 #2025年8月 #2025年8月31日 #ひとりごと #雑談 #愚痴 #仕事 #体調不良 #連休 #シルバーウイーク

こんばんは。慢性的なブログネタ枯渇に悩んでおります(ぉぃ)テルミナ™です。

 昨今世間を揺るがしている某芸能事務所問題については、SNSではそれなりに発言していますが、自分が思うところは、「日本のエンタメをぶっ壊せ」に帰結します。そもそも日本のいわゆるエンタメ(≠Entertainment)が、日本国民の意識を政治問題や社会問題から遠ざけ、日本人を堕落させてきたわけですから。挙げ句の果てに性加害者には逃げ切られてしまいましたし。

 日本の巨悪はすべて根っこでは繋がっていると考えて間違いありません。それを変えるには政治を変える必要があります。しつこいようですが、現政権やその補完勢力をこれ以上増長させてはならないのです。

 前置きが長くなりましたが、今週末、スポーツの日(10月9日)を含む3連休は、結局私は遠出せず東京都内で過ごすことにしました。

 まあいつもの休日とほぼ同じ過ごし方ですが、3連休中の中日である8日(日)に千代田区内にいなければならない事情が出来ましたので、旅行をねじ込むことが出来なくなりました。これにより、本年中に秋の温泉旅行を満喫する機会はほぼ失われました(一応、11月3日の文化の日を含む3連休がラストチャンスですが、今回とはまた別の事情で旅行どころではなくなる可能性が濃厚なので…)。

 それにしても、いくら歳を取ったとは言え、私は一昔前と比べてずいぶんと行動力が落ちたものだと思います。

 元々自分は行動派とはほど遠い超インドア派なのですが、それでも、一昔前は金曜日まで働いて土日に1泊2日の旅行をして月曜日からまた仕事、ということも一応していました。

 しかし、今の私は、旅行するなら最低でも2泊3日はないと厳しいですし、しかも旅行から帰ってきた翌日は完全に休みたいです。1泊2日じゃ大して観光も出来ませんし、予定の組み方次第では最終日の帰宅が夜になることもありますので、旅行当日と帰宅後の休息のために最低4日間は休みが欲しいです。

 大阪方面の旅行限定であれば、上りに限り寝台特急サンライズが大阪駅に停車しますので、帰りにそれを選んで寝ながら移動するという手もあります。そうすれば、ホテルに泊まるのは1泊分だけで、2日目に夜まで観光を楽しみながらそのまま移動して3日目の朝に帰宅、などということもできます。ただその場合は寝不足必至のため、自分の年齢で耐えられるのかどうかということを考えなければならなくなりますが。

 閑話休題。今週末の3連休は中日に予定が入ってしまったのでそもそも旅行など出来ないのですが、11月3日に予定をねじ込むか否か、今のうちに考えておきたいところです。マジで温泉に入りたい…。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl soaking in the hot spring in autumn, wearing towel.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年10月 #2023年10月5日 #ひとりごと #雑談 #温泉 #旅行 #連休

私にしては珍しく1週間を超える休暇となった今年の夏季休暇も、ついに本日で終わりです。

 明日からはまた頭の痛い仕事が待っていますが、重いタスクは休暇前に概ね片付けているので、まだ気が楽です。自室の冷房も復活しましたので、頭をクールダウンさせて仕事に臨みたいと思います。

 今回の夏季休暇では、自室のエアコンが故障してしまったこともあり、前半はほとんど有意義に過ごせず、またエアコンが交換された17日(木)以降も何だかんだ言って疲れがどっと出てしまったのと既に予定されていた昨日の歯医者への通院があったのとで、外出予定を組むことが出来ませんでした。

 そういえば今回は、10連休だったにもかかわらず、昨日までの9日間の行動結果は次のとおりとなりました。

  • 居住地のある東京都千代田区から一歩も外に出ていない。
    • 居住地最寄り駅や最寄りのコンビニの所在地は台東区なのだが、そこにも行っていない。
  • 一度たりとも電車等の公共交通機関を利用していない。
  • 買い物や食事等の会計はすべてキャッシュレス(クレジットカード払い or 交通系電子マネー払い)で済ませてしまった。
    • 故に連休開始前から財布の中身が1円たりとも変化していない。

 結局、エアコン故障というどうしようもない理由があったとはいえ、非常につまらない休暇の過ごし方になってしまいました。

御茶ノ水駅と神田川と秋葉原電気街方面

 最終日となる今日は……やっぱりのんびり過ごすと思います。

 今からだとどうせたいしたことも出来ませんし、それに無理して遠出する理由もありません。それに、今日の東京、雨の予報も出ているようですしね。

 本年中に、あと3回、3連休があります(9月16〜18日、10月7〜9日、11月3〜5日)。しかし、いずれも外泊を伴う旅行などをねじ込めそうにありません。今年こそは温泉旅行にでも行きたかったんですけどね…。

 あ。久々に入浴剤を買って浴室にぶち込んでみましょうかね。

#2023年 #2023年8月 #2023年8月20日 #ひとりごと #エアコン #冷房 #休暇 #お盆 #夏季休暇 #連休 #夏休み

表題の通り、今年の私は、自分にしては非常に珍しく、夏季休暇として土日祝を含めて10連休を取得しています。

 にもかかわらず、結局有意義に過ごすことが出来ていません。

 今日は夏季休暇最後の平日なのですが、朝寝坊してしまった上に、たまった疲れがどっと出てしまい、いまだに外出準備すら出来ていません。

 もちろん最大の原因は何度も言うように自室エアコンの故障。ただでさえ部屋の中が蒸し暑かった上に、交換工事の手配や設置業者を呼ぶために散らかった部屋を可能な限り片付けなければならなかったことで、休暇前半の自分の行動は大きく制約されていました。実は休暇に入ってから、一度たりとも電車に乗っていませんし、自分が住む東京都千代田区の外にも出ていません。

 そういえば、私が現居住地に引っ越してきてから、今年でちょうど10年になります。自分の人生でこれほどの長期間同じところに住み続けてきた経験はこれまでありませんでした。当初は数年で引き払うつもりだったんですけどね…。

 10年前、自分は夏季休暇を1ヶ月遅く取得し、9月中に11連休を取得しましたが、休暇のすべてを引越とその事前準備、後片付けに充ててしまったため、ほとんど遊ぶことが出来ませんでした。そのときのことを思い出してしまい、自分があまり当時から進歩していないことを思い知らされました。

 もう既に昼食時も過ぎていますが、もう少ししたら外出準備をして、近場のどこかにでも行こうかと思います。とは言っても何も目的はありませんけどね…。

御茶ノ水駅と神田川と秋葉原電気街方面

#2023年 #2023年8月 #2023年8月18日 #ひとりごと #エアコン #冷房 #休暇 #お盆 #夏季休暇 #連休 #夏休み

今年の私は、今週1週間完全に休暇となっております。

 その前の8月11日(山の日)からの3連休と後ろの土日を合わせると10連休となります。

 今日から休暇も後半。

 …なのですが、前半5日間、有意義に過ごせたとは到底言えません。

 原因は自室のエアコンの故障で、これのせいで外泊を伴う旅行の計画を一切立てることが出来なくなり、それどころか、エアコン交換のために工事業者を呼ぶ必要があり、そのために散らかり放題の自室を可能な限り掃除しなければならなくなりました。

 一応、部屋掃除自体は昨日までに概ね終わらせましたが、今日中に最後の仕上げをして、明日業者を迎え入れられるようにしたいと思います。

 エアコンを使えなくなっているので、とにかく蒸し暑くてたまりません。故に、普段ではどうってこと無い作業をするのにも苦労しています。すぐに汗が噴き出てきて、それだけでもやる気を削がれる上に、あまりの暑さに頭も回らなくなっております。しかしこれも今日・明日限りになるはずですので、最後の3日間は少しは生産的なことをして過ごしたいです。

 とは言っても、最後の3日間も引きこもりそうな気がしていますが。天気がよくない上に気温が高くなりそうですので。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl tired because of fierce heat in her room, wearing dark green headband, white hotpants, dark green tanktops, white long boots.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年8月 #2023年8月16日 #ひとりごと #エアコン #冷房 #休暇 #お盆 #夏季休暇 #連休 #夏休み

今日は敗戦記念日。言わずもがな、1945年の今日は日本がようやく連合国に降伏して第二次世界大戦が終結したとされる日です。

 あれから78年。当時を知る人が少なくなっている反面、近年の体制側による戦争賛美に対しては危機感を抱いております。体制側は昨年よりもさらに軍備に前のめりになっており、このままでは、日本国民はしたくもなければしたところで何の得にもならない他国の戦争に巻き込まれかねません。

 昨年、一昨年も同じことを書きましたが、戦争など起きようものなら、創作活動もオタク活動も出来なくなります。その点からも、表現の自由を大事にしているはずの人々が戦争も賛美しているというのは矛盾しか感じません。ロシアとウクライナの戦争の報道を見聞しても、それぐらいは想像出来るはずなんですけどね…。

 とは言いましても、今年自分が話したいことは、創作活動のことではありません。

もっと読む…

今年は、私にしては珍しく、夏季休暇で(土日祝含めて)10連休を取得出来ています。

 去年など、6連休で喜んでいたので、まるで別世界です。

 にもかかわらず、この10連休、全く有意義に過ごせる気がしていません。

 理由は自室の冷房が使えなくなったからなのですが、これのせいで、夏季休暇中におこなおうとしていたことが完全に崩壊してしまいました。

 昨日までの最初の3日間は、部屋掃除とゴミ捨て、冷房が故障しなければ本来する必要の無かったはずの買い物で終わってしまいました。

 今日もまたこれから、蒸し暑い中部屋掃除をしなければなりません。今の状況だとエアコン設置業者を呼べないので、せめて呼んで作業出来るだけのスペースは確保しなければならないのです。

 しかし、自分はただでさえ部屋掃除が大の苦手なのに、こうも蒸し暑いとなおさらやる気を削がれます。

 そういえば、確か東京地方の天気予報、先週金曜日からずっと雨だったと思っていたのですが、実際には金・土と晴れてしまい、昨日・13日(日)も雨は降ったもののずっと降っていたわけではありませんでした。

 というわけで、先月全くの別件のために、「NMKD Stable Diffusion GUI」(画像生成AI「Stable Diffusion」のWindows向け実装)で作った雨乞いダンスの画像を、再掲載しようかと(ぉぃ)。

もっと読む…