今日は「海の日」らしいです。
しかし、私は近年、海には近づこうともしていません。
昔から体が弱く、しかも全く泳げませんので、マリンスポーツなんて手を出そうなどと思った試しもなく、海水浴なんて何が楽しいのかさっぱりわかりませんでした。もちろん、水着姿のギャルとデートしたことなんて生まれてからただの一度たりともなかったことは言うまでもありません。
もちろん、今日も自分の視界に海を入れる予定など全くありません。そもそも東京の海なんか見たって面白くもなんともありませんし、下手に近づいたときにたまたま津波など起きようものならまず助かりませんからね。
せいぜい、海の見えるカフェでマッタリするのが関の山です。
体の弱い人間が人生を謳歌することすら許されないこんな腐った世界などさっさと破滅してほしいです。そして、新世界の神として転生したいです。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
もっと読む…
昨日は貴重な休日であったにもかかわらず、大半を寝て過ごしていました。
前日(土曜日)に重要な用事があったのでいろいろと動き回っていたのですが、それでも別に頭が痛くなる要素などどこにもありませんでした。
にもかかわらず、土曜日の夜から頭が痛くなってしまい、それはまる一日以上経過した今でも続いています。
そのため、昨日は朝起きるのが遅かっただけでなく、日中も数時間ベッドで横たわっており、その後夕方に外出したものの、帰宅してからまた頭痛が再発して数時間ベッドで横たわるという、本当にもったいない過ごし方をしておりました。
本日は大事な打ち合わせも控えているため、仕事を休みたくはありません。ですので、本当はまだやりたいことがいろいろあるのですが、今晩はすべてとりやめて寝ることにします。

This image is created by Stable Diffusion web UI.
#2023年 #2023年7月 #2023年7月10日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛
ソニーのスマートフォンのフラグシップモデルである「Xperia 1 V」、ついに発売まで1週間を切りました。
私は5月下旬にヨドバシ.comで予約しましたので、恐らく発売日当日には届くと思います。非常に待ち遠しいです。
とりあえず、ケースとゲーミングギアだけは購入済みですが、画面保護シートやmicroSDカードについてはまだ購入しておりません。画面保護シートについてはヨドバシカメラの貼付サービスを利用するので端末が到着してから買うつもりですが、microSDカードについては、事前に買っておくべきかどうか悩ましいです。
せっかくフラグシップモデルを買ってしまったのですから、元を取るつもりで使い倒したいです。特に個人的には、カメラ機能に大いに期待しております。あとウォークマンの代わりとしても使いたいですしね。

#2023年 #2023年7月 #2023年7月8日 #ひとりごと #雑談 #SONY #Xperia #Android #スマートフォン #携帯電話
今日は7月7日。年に一度のたなぼた、もとい七夕の日です。
言いたいことはだいたい去年の時点で言い尽くしています(手抜き)。
結局去年の時点から、インターネット上以外、かつ仕事以外の人間関係については、全く変化ありません。
七夕では、年に一度だけ織姫と彦星が会えるという設定らしいのですが、自分が年に一度でいいから会いたいと思っている人とは、もう何年も会えていません。たぶん、相手はもう私のことなんて完全に忘れてしまっているのでしょうね。
私も、まともな人間関係を築き上げたかったです。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2023年 #2023年7月 #2023年7月7日 #ひとりごと #雑談 #七夕
私事で恐縮ですが(いつものことだが)、昨日は個人的に不愉快な出来事が立て続けに起きてしまい、意気消沈したまま次の朝を迎えてしまいました。
寝不足で頭が痛いです。とりあえず今日の仕事はそれほど忙しくないのがまだ救いなのですが、頭は使わなければならないので、効率という点では決してよくはありません。
当初、本日付でとある重要告知をしようと考えていたのですが、とてもではありませんがそんなことを出来る精神状態ではありません(なお、その件も今回の頭痛の原因の一つ)。
もうね、手持ちのBlueskyの招待コードをばら撒きたい気分ですよ。もちろん実行はしませんけどね。あそこに変な輩を入れて、βが取れる前にこれ以上変な雰囲気にはさせたくありませんし。
昨夜は関東地方の広範囲で落雷があったようで、私が住む東京都内でも雷鳴が響いていました。まるで天が我に代わって怒っているかの如くでした。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
せめて、我が怒りと悲しみを抑えつけながら、今日を乗り切りたいと思います。
#2023年 #2023年7月 #2023年7月4日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛 #不快
もうすぐ、仕事が変わってから1ヶ月が経過します。
私は元々からだがあまり丈夫ではなく、しかも学校の体育の授業も大嫌いだったため、いまだに大病こそ患っていないものの、季節の変わり目のたびに体調を崩しております。
実は先月までは長らく、月に最低1回は体調を崩して仕事を遅刻ないし早退(ひどい場合には全休も)しておりました。
しかし、今月に入ってからは、体調不良による遅刻早退欠勤はまだ一度もありません。今の調子であれば、明日もおそらくは通常通り出勤出来ることでしょう。
この調子で、健康を維持したいものです。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
もっと読む…
先日予約注文した「Xperia 1 V」、到着が待ち遠しいのですが、ここで一つ個人的には極めて重大な問題に直面しました。
私のニーズに合うスマホケースがない、ということです。
既に、家電量販店や通販サイトなどでも、「Xperia 1 V」に対応したケースや画面保護ガラス等の販売が開始されています。私の居住地の近所にあるヨドバシAkibaでも、早くも豊富な種類の「Xperia 1 V」対応ケースが販売されているのを目撃しています。
しかし、それらの中に、私のニーズを満たしてくれるものは存在しません。
具体的には、カメラ部を完全に隠し、撮影時にのみカメラを露出させることが出来るケースが欲しいのです。
もっと読む…
何度か申し上げておりますように、私は今月から参画するプロジェクトが変わりました。
引き続き、原則としてテレワークのため、通勤時間はゼロで、ギリギリまで寝ていられます。1日あたりの契約勤務時間こそ、先月までよりも30分長い8時間勤務となっていますが、今のところは参画してから日が浅いこともあってか、残業をほぼせずに済んでいます。
また、精神的にも、先月まで参画していたプロジェクトの時よりもかなり気が楽になっています。
にもかかわらず、昨今、仕事が終わってしばらくすると疲れがどっと出て寝落ちしてしまい、本来であれば寝ていなければならないこの時間に眠気が覚めていろいろとやりたいことが出てきてしまい、そして勤務時間中にまた眠くなる、という悪循環に悩まされています。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
以前にも申し上げておりますように、私は24時間どころか8時間も満足に戦えません。ですので、今のところはまだどうにかなっていますが、そろそろ生活リズムを改善させないことには、いずれ仕事にも日常生活にも支障が出てくることでしょう。
しかしこれ、どう改善すればよいのやら。出来ることなら薬物には頼りたくありませんしね…。
#2023年 #2023年6月 #2023年6月16日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #寝不足
現在2台使用しているiPhoneのうち、4年前に購入した「iPhone 11 Pro Max」を置き換えるべく、先月よりスマートフォンの購入を検討しておりました。
結局、先月下旬にヨドバシ.comにて、来月14日発売予定の「Xperia 1 V」をポチってしまいました。
なお、自分が購入することにしたのは、SIMフリーモデル限定カラーのカーキグリーンです。


また、後日になりますが、ソニー純正品のスタンドにもなるケースStyle Cover with Stand for Xperia 1 Vを購入しました。こちらはなぜかさっさと届いてしまいました。色はもちろん本体色に合わせてカーキグリーンにしました。

「Xperia 1 V」を注文したときにも、この新しい端末のどのように使おうかということについて語っておりましたが、そのとき触れていなかったことも含め、改めて触れることにし、新端末への期待を高めてゆこうと思います(ぉぃ)。
もっと読む…
昨年、様々な事情があって、PCオーディオ環境をいろいろと整備しておりましたが、その中で現在でも最も多用しているUSBアンプである「Sound Blaster GC7」を導入してから、本日でちょうど1年となりました。

これを購入したそもそものきっかけは、それまで使用していた「ASTRO MixAmp Pro TR」と昨年購入したデスクトップPCとの相性が極めて悪く、「ASTRO MixAmp Pro TR」接続時にPCが使い物にならなくなるという致命的な問題に悩まされていたからです。
「Sound Blaster GC7」に買い換えてからは、相性問題も解消された上に、音質面での向上もありました。
なお、当初は「ASTRO MixAmp Pro TR」に同梱されていたヘッドセット「ASTRO A40 TRヘッドセット」を流用しておりましたが、昨年末頃にオーディオテクニカの開放型ゲーミングヘッドセット「ATH-GDL3」に買い換えてから、耳が疲れにくくなった上にますます自分好みのサウンドになりました。
一応、アンプ、ヘッドセット共にゲーミング仕様とは言え、テレワークでも有効活用できています。今後も末永く使い倒してゆきたいと思います。
#2023年 #2023年6月 #2023年6月13日 #ひとりごと #雑談 #CREATIVE #SoundBlaster #SoundBlasterGC7 #audioTechnica #ヘッドセット #ATHGDL3 #ゲーム #仕事 #テレワーク