今日は7月7日。年に一度のたなぼた、もとい七夕の日です。
今年は参議院議員選挙の時期ということもありますので、自分は、某商業施設の短冊には、護憲野党(立憲民主党、日本共産党、社会民主党)の躍進を願うことを書いてきました。

This image is created by Stable Diffusion WebUI reForge.
昨今、差別主義や排外主義を謳う政治団体が台頭していて、しかもよりによって先日の東京都議会議員選挙でも議席を得てしまうほどの勢いになっているのですが、差別主義や排外主義は後々己ら自信の首をも絞める道だということは、第二次世界大戦期のナチスドイツの例を挙げるまでもなくわかることだと思います。間違っても、そのようなところを支持してはいけません。
しつこいようですが、排外主義なんて己の首を絞める道です。都民ファーストとか日本人ファーストとかよく言われますが、「ファースト」に該当しない人に対しては排除するという意思が透けて見えます。選挙公約でも見聞するようになってしまった「違法外国人ゼロ」についても、外国人限定にしている時点で差別意識丸出しですし(もしそれに対する自覚がないとするならばそもそも公人に向かない)、一度こんなことを許してしまうと、排除の対象を排除しきったらまた別の対象がでっち上げられるだけです。
今年自分が短冊に書いたのは先述の通り参院選における護憲野党の躍進についてのみですが、個人的な願望もないわけではありません。昔好意を抱いていた人に対しては今でも会いたいと思っていますし、収入も増やしたいですし支出と体重は減らしたいです。しかしそれらも、日本の政治や社会が少しはマシになってくれないと実現は難しいです。
政治は自分たちの暮らしから遠い場所にあるものではありません。我々の暮らしにも直結しています。それを考えると、排外主義や差別主義を党是とするようなところの候補者に入れることなど到底できないはずなんですけどね。
人心が荒廃し悪がはびこるこの世の中を浄化してほしいですよ。ホント。
#2025年 #2025年7月 #2025年7月7日 #ひとりごと #雑談 #七夕 #参院選 #参院選2025 #参議院議員選挙 #政治
…七夕様には私達まっとうな東京都民の願いは届かなかったようです。
東京都知事選挙、現職の小池百合子氏が当選確実となってしまいました。
さらに、私達が支持していた蓮舫候補は、本稿執筆時点ではまだ最終結果が出ていませんが、無所属で政党の支持を受けずに活動していた石丸伸二候補といい勝負となってしまった(本稿執筆時点では蓮舫氏は石丸氏よりも下位…)という、こちらの想定外の負け方をしてしまい、小池氏圧勝だった前回と比べればまだマシだったにもかかわらずある意味最悪の展開になってしまいました。
都知事選に立候補し現職を倒そうとした各候補者とその支持者の皆様、お疲れさまでした。今夜はもうゆっくり寝て、明日からまた4年後に向けて反省と総括、そして活動を開始しましょう。
とはいえ、小池氏による悪政がさらに4年間も延長されると思うと、暗雲たる気分です。東京都庁が本当に伏魔殿に見えてしまう日も、そう遠くないかも…。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
もっと読む…
今日は七夕。そして、東京都知事選挙の投票日です。
もっとも、私は昨日期日前投票済みのため、本日は投票所には行きませんが。
今度こそ、真に我々都民のために働いてくれる、そして都民の代表として誇ることの出来る知事を誕生させたいです。
そのためにも、すべての東京都内の有権者は、棄権や白票投票などせず、投票所に行き、次の都知事に相応しい人の名前を書いて投票してください。
もはやここまで来たら、天界の織姫と彦星に向かって祈りたい気分です。

もっと読む…
今日は7月7日。年に一度のたなぼた、もとい七夕の日です。
言いたいことはだいたい去年の時点で言い尽くしています(手抜き)。
結局去年の時点から、インターネット上以外、かつ仕事以外の人間関係については、全く変化ありません。
七夕では、年に一度だけ織姫と彦星が会えるという設定らしいのですが、自分が年に一度でいいから会いたいと思っている人とは、もう何年も会えていません。たぶん、相手はもう私のことなんて完全に忘れてしまっているのでしょうね。
私も、まともな人間関係を築き上げたかったです。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2023年 #2023年7月 #2023年7月7日 #ひとりごと #雑談 #七夕
今日は7月7日。年に一度のたなぼた、もとい七夕の日です。
しかし、私は今日も仕事です。それどころか、年に一度は会いたいと思っている人に対しさえも、もう何年も会うことを許されておりません。
数年前まで個人的に好意を抱いていた異性から突然絶縁されてからしばらく経過していますが、自分はいまだにそれを受け容れられておりません。
私の人生は、多めに見積もっても常人の十分の一程度の幸せしか享受できておりません。そして少なく見積もっても常人の十倍は不幸を押しつけられています。
だからせめて年に一度ぐらいは、好きな人と一緒に過ごしたいのです。
周囲に順応できない異端者には、それすらも許されないのでしょうか?
#2022年 #2022年7月 #2022年7月7日 #ひとりごと #雑談 #七夕