「Sound Blaster GC7」、ファースト・インプレッション
昨日手元に届いた「Sound Blaster GC7」、夕方早速セットアップしました。
配線自体は、元々以前使用していた「ASTRO MixAmp Pro TR」に繋いでいたケーブルを単純につなぎ替えればいいだけですので、楽でした。
しかし、これでハイクォリティ・サウンドに浸れると思ったら、なかなか一筋縄ではゆきませんでした。
昨日手元に届いた「Sound Blaster GC7」、夕方早速セットアップしました。
配線自体は、元々以前使用していた「ASTRO MixAmp Pro TR」に繋いでいたケーブルを単純につなぎ替えればいいだけですので、楽でした。
しかし、これでハイクォリティ・サウンドに浸れると思ったら、なかなか一筋縄ではゆきませんでした。
こんにちは。4月に購入したPCでずっとプチフリーズ問題に悩まされた挙げ句、ゲーミングアンプの買い換えを決意したテルミナ™です。
昨日申し上げましたとおり、自分はこれまで使ってきた「ASTRO MixAmp Pro TR」の使用を停止し、新たに「Sound Blaster GC7」を導入することにしました。
「Sound Blaster GC7」そのものは明日到着予定です。
こちらの導入そのものは、なぜかMixAmp接続時に限りPCで発生しているエラーの回避が主目的ではありますが、アンプ機能そのものの強化を図れるという意味でも、いずれ買い換えなければならなくなっていたことと思います。
せっかくアンプを取り替えるのですから、時間と資金を掛けてゲーム周りの配線そのものについても見直しを掛けたいと考え始めております。
自分自身、表題の件で話を引っ張り過ぎという気がしなくもないのですが、どうも前回の話でおしまいというわけにはいかなくなりそうです。
この問題、今年4月に購入したPCでしか発症していないということを先日申し上げておりましたが、どうも、VAIO S15(ノートPC)でも発症していたことがあとになって判明しました。
今年4月にPCを買い替えて以来、Windowsで頻発するエラーにずっと悩まされておりましたが、先日、特定のUSB機器との相性問題という結論を下しました。
エラー発生条件は、4月に購入したPCに「ASTRO MixAmp Pro TR」をUSB接続したときです。この状態でWindowsを起動すると、無条件にエラーが発生し、そのまま端末を使い続けると、不定期かつ頻繁に、PCに接続しているすべてのUSB機器が数秒間認識されなくなるという問題が発生します。
これはPC起動時に既に発生するものであり、残念ながらドライバーの問題ではなさそうなため、回避不可能です。
今年4月にPCを買い替えて以来、Windowsで頻発するエラーにずっと悩まされておりました。
昨晩ようやく、(無駄に時間とお金を浪費してしまったものの)エラー発生源を特定でき、それを除去した状態でしばらくPCを使い続けてみて、問題が再発しないことを確認できました。
今年4月にPCを買い替えて以来、Windowsで頻発するエラーにずっと悩まされておりました。
具体的には下記のエラーが頻発して、その都度USBおよびBluetoothが一時的に数秒間停止してしまうという問題でした。
プロバイダー {8444a4fb-d8d3-4f38-84f8-89960a1ef12f} の特長の設定でエラーが発生しました。エラー: 0xC0000001
どうやら、この問題について、解決の方向に向かいそうですので、これまでの顛末について記録に残すことにします。
今年4月にPCを買い替えて以来、Windowsで頻発するエラーにずっと悩まされております。
インターネットで症状について検索しても、残念ながら当方が抱えている問題を根本的に解決する手段は未だに見つかっておりません。
本来であれば購入した店舗に修理を依頼すべきところですが、これまで調べてきた内容を考えると、ハードウェア側の不具合とは考えにくく、販売店としても対応は難しいのではないかと思っています。現に、この問題は今の所Windows 11でしか発生しておらず、同一端末をマルチブート設定しているUbuntu Linuxでは同様の問題は一切発生しておりません。
先月末のモニタの物理的破損から、急展開でモニタの買い替えに至りました。
一昨日にヨドバシカメラで注文したJAPANNEXT 「JN-315IPS144UHDR-N」 が、昨日夕方、無事に手元に届きました。
早速、必要な機器を一通り接続し、使用開始しております。
数日前から自室の4Kモニタが故障してしまいましたが、昨日ついに、入力切替や設定等で使用するジョイスティックを完全に操作できなくなってしまいました。
一度モノが壊れ始めたら、使えなくなるのはすぐだ、ということを、まさに身を以て痛感致しました。
壊れてしまったモニタは、特にテレワーク体制になってからは仕事とプライベートで兼用しておりました。しかし、代替品を購入せずに修理に出してしまうと、その間仕事を出来なくなってしまいます。まさかそうするわけにもゆきませんので、急遽、昨日買い換えを決定しました。
結局、今回は以前使用していたものよりも高機能なものを選びました。
本日の夕方頃には到着しますので、早速それ以降に設定し、使用を開始したいと思います。
なお、購入はネット通販ではなく、ヨドバシカメラの実店舗でおこないました。ただし配送を依頼し、本日の受取の時にこれまで使用していた4Kモニタを有償で引き取ってもらうように手配しています。
一昨日日中から、急に自室のPCモニタを操作しづらい状況になっていましたが、今朝ついに、物理的に操作不可能になってしまいました。
画面表示そのものは全く問題ないのですが、操作用のジョイスティックがうんともすんとも言わなくなってしまいました。
一度壊れ始めるとあっという間だということが、よくわかりました。
自動入力切替を有効にしているため、今週中はそれでしのごうと思いますが、それもかなり無理があります。
というわけで、本日中に新しいモニタの手配をしようと思っています。
そのときに忘れずに、今のモニタの回収手続きもしなければ…。