昨日は貴重な日曜日だったにもかかわらず、夕方から疲れがどっと出てしまい、惰眠をむさぼってしまいました。
昨日の午後、予告通りスーツを新調するために外出し、ほかのものも一緒に買って結構散財してしまったのですが(ぉぃ)、そのあと帰宅したら疲れがどっと出てしまい、せっかくゲーム制作のためにパソコンを起動させたにもかかわらず、制作活動を実質的にまったく進めることができないまま、夜まで意識を失ってしまいました。
本当は昨日のうちに自作ゲーム第5弾のβテスト版第17版をリリースしたかったのですが、そんな余裕もありませんでした。
そして疲れが残ったまま、月曜日を迎えてしまいました。
せめて朝は気分よく迎えたいので、今夜はもう寝てしまおうと思います。制作活動どうしよう…。
#2022年 #2022年4月 #2022年4月10日 #ひとりごと #雑談 #お買い物 #スーツ #体調 #体調不良 #疲労
このところ毎週のように疲れたなどと書いているような気がしますが、今夜も1週間分の疲れがどっと出てしまい、不覚にも中途半端な時間に寝落ちしてしまいました。
先週と大きく異なるのが、昨日いきなり多忙になってしまったということです。
自分の今の仕事、詳しくは言えないのですが、いつ多忙になるのかの予測をまったく出来ず、しかも暇なときと多忙なときの差が激しいので、ひどいときになると明らかに自分の能力では解決困難な問題をいくつも抱えてしまうことになります。
昨日は久々にそうなり掛けてしまい、予定外の残業を要求されてしまいました。
昨年10月にはこの状況が長引き、精神的にもかなり疲れてしまいました。
来月になったらまた体制が変わるそうですが、どうなるのかまったく予測がつきません。ただ、1年近く続けさせられている現行業務からは永久に離れたいと思っています。
#2022年 #2022年3月 #2022年3月18日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #体調不良
私が「RPGツクールMZ」で制作している自作ゲーム第5弾「ROUGOKU」におきまして、現在βテスト実施中です。
先週後半は個人的にいろいろあって更新をおやすみしていたものの、制作活動自体は継続しておりました。
もっと読む…
今週はいろいろあって非常に疲れが溜まってしまい、今日は貴重な休みなのに午前11時過ぎまで寝ていました。
今週は、夏に公開を予定している拙作ゲーム第5弾「ROUGOKU」のβテストプレイを開始しており、早速テストプレイヤー様からは多数の不具合や要改善事項のご報告をいただいております。
そんな中、正月に骨折してしまった指の治りが良くないことが判明したり、仕事ではあり得ないようなミスを連発してしまったり、また季節の変わり目にはありがちなのですが風邪を引いたりと、肉体的にも精神的にも良くない状況に陥ってしまい、今週後半は先述の自作ゲームの不具合修正そのものは継続しているものの、あえて修正版リリースは控えておりました。
今日は、とあるテストプレイヤー様からいただいていた改善要望のうち、結構大きめの改修を入れるつもりですので、夕方まで引きこもることになると思います。
もっと読む…
昨日申し上げておりますとおり、今夜は、「RPGツクールMZ」で制作し、現在βテスト中の自作ゲーム第5弾「ROUGOKU」の修正リリースはおやすみさせていただいております。
制作で用いているパソコンの不調や作者本人の体調不良などを理由に挙げておりましたが、昨日はさらに仕事中にあり得ないミスを連発してしまい精神的に疲れておりましたので、変に修正作業を急いでしまうとかえってバグを埋め込みかねない状況でした。
とはいえ、全く作業していなかったわけではありません。
もっと読む…
この記事は、自分が普段使っているWindows PCからではなく、たまにしか起動しないMacBook Pro 2018から書いています。
「RPGツクールMZ」でゲームの修正をおこなっている最中に、Windows PCが固まってしまい、一部の設定まで壊れてしまいました。そのため、本記事執筆時点で、システムのバックアップからのリカバリ作業を行なっています。
先ほど、現在βテスト実施中の拙作ゲーム第5弾「ROUGOKU」において、結構大掛かりな修正作業に取り掛かっていたのですが、上記の通りパソコンが固まってしまい、作業続行が不可能になってしまいました。一応小まめに状況を保存してはいるものの、中途半端な状態であり、どこまで戻されるか分かったものではありません。
そのため、翌晩も、不具合報告や改善要望そのものは頂戴したいと思うものの、これまでいただいていたものも含めて即座に対応できない状況です。
さらに、パソコンの不調のほか、昨日は私本人も体調を崩していました。
また、いただいている不具合報告のうちまだ修正できていないものについては、ものの数分程度で修正できそうにないものが増えてきています。
それらの理由により、翌晩は、「ROUGOKU」のβ版修正をお休みさせていただきたいと思います。
βテストに参加されている皆様におかれましては、ご多忙な中テストプレイにお時間を割いていただいておりながら、このようなお知らせをすることとなってしまい申し訳ありません。
週末には、まずはシステム面で大幅に修正をかけようと思いますので、気長にお待ちいただければと思います。
#2022年 #2022年3月 #2022年3月3日 #ゲーム #RPGツクール #RPGツクールMZ #RPG #ROUGOKU #βテスト #体調不良 #お知らせ #業務連絡

私は季節の変わり目によく体調を崩すのですが、昨日は自分にとっては珍しい体調の崩し方をしました。
昨日の午前中から日中に掛けて、ひどい腹痛に悩まされておりました。
腹痛そのものは自分にとっても珍しくないのですが、昨日感じた痛みはチクチク刺さるようなものでした。
別にその前の夜に変なものを食べた記憶は特にありません。
動けなくなるほどではないのですがじわじわと内側から痛めつけられており、昨日は暫く仕事になりませんでした。
出来れば定時で仕事を切り上げたかったのですが、緊急タスクが入ってしまい、自分にとっては久々に長時間残業をしておりました(とほほ)。おかげで夕食も抜いています。
寝る前にヤケ酒を飲みたいと思います。が、これでまた体調を悪化させなければ良いのですが。
#2022年 #2022年2月 #2022年2月3日 #ひとりごと #雑談 #体調不良 #腹痛
またしても、懲りもせず、東京都等の多くの都県で「まん延防止等重点措置」が適用されるのだそうです。
やっても大して効果がなく、飲食店やその利用者を締め付けるだけだと思いますし、そもそも規制の仕方からして間違っていると思うのですが、そう思っているの、自分だけでしょうか?
そもそも1グループで2人以上の入店を認めている時点でコロナ対策としての効果はありません。これまで自分が飲食店でグループ客を観察していても、どいつもこいつも危機感のかけらもなく大声で騒いでいる連中ばっかりですからね。
時短営業方針を撤回し、代わりに特段の事情がない限りは1グループの上限を1人にすべきなのです。
そんな事情があり、また、自分は指の骨折による通院を暫く続けなければならなかったり、今度の日曜日にもとあるイベントに参加する予定であったりするので、自分も独自に体調管理をしなければなりません。
もっと読む…
なんか毎年こんなことを言っているような気がしなくもないのですが、今年は自分がかつて味わったことがないくらいに苦痛でつらい年末となっています。
去年の今頃は、自作ゲーム第4弾の公開を控えていましたし、その上、いわゆるアドベントカレンダーに寄稿するブログ記事も3本ほど書き上げていました。
しかし、今年の私にはそのような余裕はありません。
去年の自分が今の自分を見たら、あまりの忙しさに絶望していたことでしょう。どうしてこうなっちゃったのかな…。
実は昨日も長時間残業して、頭が痛くなっています。ですので早めに寝ます。
#2021年 #2021年12月 #2021年12月24日 #ひとりごと #雑談 #愚痴 #年末年始 #頭痛 #体調不良
昨日は寝坊してしまった上に頭痛がひどく、例によって午前半休を取得してしまいました。
実はまだ体調が優れず、早く寝るつもりが、結局こんな時間(1時前後)まで起きています。
そう言えばこのところ、自分は週5日労働を無遅刻無欠勤で完遂することのほうが珍しくなっているような気がします。もちろん昨日のように体調を崩すこともありますし、先週のように元々休暇予定を入れるケースもあります。
それにしても、本当にこのところ体調をよく崩します。しかも昨日は精神的にもそれほど参っていたわけではありません。
自分は元々あまり丈夫ではないのですが、それでも大病にはかからずに済んでおります。とはいえ、年齢もあり、それがいつまで続くのかはわかりません。
そういう意味からも、今年の年末年始はあまり動き回らない方がいいのかも知れません。
#2021年 #2021年12月 #2021年12月9日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #体調不良 #頭痛 #風邪