「モンスターハンターライズ:サンブレイク」解禁後、自分は時々、私も参加しているゲーム好きが集まるコミュニティ「gamingjp.org」のメンバーと一緒に音声チャット混じりでマルチプレイをすることがあります。
昨日は、その中の一人がシナリオ上の最終ボスとの戦いに挑むこととなりましたが、ちょうどそのときに、「gamingjp.org」メンバーとその横のつながりでちょうど4名揃いましたので、知った間柄だけで最終決戦に挑みました。
結果、時間はかかったものの、一人の死者も出すことなく、無事に最終決戦を突破できました。
この手のゲーム、他人の最終決戦にも関わることができるのですが、それが自分の知った間柄だとアツいです。時間帯の関係もあり、最終決戦後、歓喜と眠気の入り混じった妙なテンションになりました(ぉぃ)。
これでますます狩猟が楽しくなること請け合いです!

もっと読む…
もっと読む…
表題のとおり、Nintendo Switch用ソフト『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の解禁日まで、残り10日を切りました。
先日公開された体験版では難易度別に4種類のモンスターと戦うことができますが、そのうちの熟練者向けの「メル・ゼナ」討伐が熱い展開になっています。
今回の体験版、プレイ回数に制限はなく、しかも「Nintendo Switch Online」加入者であればオンラインプレイにも参加できるという、体験版としてはかなり豪勢な構成となっています。
そのため、この体験版だけで一つのミニゲームとして成立してしまっているフシすらあります。
もっと読む…
私は分散型SNSプラットフォーム「Mastodon」で運営されているコミュニティのいくつかに参加していたり、自分でもコミュニティを運営したりしています。
その中に、ゲームの話題に特化したコミュニティ「gamingjp.org」があります。
2020年12月に開設された、Mastodonのコミュニティとしては比較的新しいところです。
私は開設から約1ヶ月経過した2021年1月22日にそこへの参加を始めました。つまり、本日が自分の「gamingjp.org」参加1周年となります。
もっと読む…