Telmina's notes

分散型SNS

昨日、Mastodonのタイムラインを眺めていたところ、こんな記事の見出しが目に飛び込んできました。

 私は7年半前から東京都区内の現居住地に住むようになりました。その後、収入もいくらか増えています。しかしそれにもかかわらず、今よりもずっと収入の低かった埼玉県民時代と比べても、豊かな生活を送れているとは思えません。

 うっすらとは感じていたことがはっきりと文字化されて、自分の実感よりもさらに厳しい状況に愕然としてしまいました。

もっと読む…

昨日、日付が変わる直前に、私も参加しているゲーム好きのためのMastodonコミュニティ「gamingjp.org」の参加者2名が、「モンスターハンターライズ」における(現時点での)最終決戦を突破し、ストーリー上のすべてのメイン・イベントをクリアしました。

 当コミュニティ管理者のhinketu氏と、参加者のひとりで、ゲーム内の「ハンターコネクト」の一つである「ゲーミングライズ部」を作成されたゲーミングパンダ🐼氏、そして先日先に最終決戦を突破している自分の3名でラスボスに挑みました。

もっと読む…

昨日未明に述べておりましたとおり、昨日の日中、私は先日購入した「ASTRO A40 TR Xboxヘッドセット + MixAmp Pro TR」とiPhoneを用いて、初めて音声チャットしながら「モンスターハンターライズ」をプレイしました。

 なお、音声チャットではDiscordを用いました。

もっと読む…

4月1日に自分は「ASTRO A40 TR Xboxヘッドセット + MixAmp Pro TR」を購入し、昨晩、まずは音声のミックスをちゃんと出来るところまでを確認しました。

 その後、昨日はテレワークの時間中にまずはミーティングで音声チャットをおこない、うまくゆくことを確認できました。

もっと読む…

昨日私はついに、「ASTRO A40 TR Xboxヘッドセット + MixAmp Pro TR」を買ってしまいました。

 なお、昨日はエイプリル・フールでしたが、昨日それを買ったのは紛れもない事実です。

A40 + MIXAMP PRO

もっと読む…

ついに、「モンスターハンターライズ」、狩猟解禁です。

 以前から申し上げておりましたとおり、これを機に自分はNintendo Switch本体ごと買い換えました。これから画面保護シートの購入と貼付、そしてこれまで使用していたNintendo Switch本体からのアカウント移行等をおこなうため、自分が実際に狩猟を開始できるのは、どんなに早くても今日の夕方以降になる見込みです。

 本日夕方(出来れば明日)以降、私と一緒に狩りに出かけてもよいという方は、是非、下記のSNSアカウントまでご連絡願います(上にあるものほど推奨)。

#2021年 #2021年3月 #2021年3月26日 #NintendoSwitch #ゲーム #モンスターハンター #モンスターハンターライズ #MHR #備忘録 #SNS #分散型SNS #Fediverse #Mastodon #マストドン #Twitter

「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」とamiibo「マガイマガド」 本体もJoy-Conもまさに限定仕様!

いよいよ明日、Nintendo Switch用ソフト「モンスターハンターライズ」が発売されます。

 昨晩述べておりますとおり、私はこれを機にNintendo Switch本体そのものを買い換えるほか、周辺のプレイ環境を充実させております。

 そして昨日、ついにNintendo Switch用の音声チャット対応ヘッドセットを入手しました。昨晩述べたとおり、「ホリゲーミングヘッドセット ハイグレード for Nintendo Switch ブラック」です。

もっと読む…

昨日・2021年3月20日(土)、私はJRのダイヤ改正から1週間遅れで、今回のダイヤ改正でJR東日本千葉支社管内において営業運転を始めた、E131系一般型電車に乗りに行きました。

 E131系はワンマン運転に対応した2両編成の電車で、今回のダイヤ改正では内房線木更津~安房鴨川間、外房線上総一ノ宮~安房鴨川間、成田線・鹿島線成田~鹿島神宮間に投入されました。なお、内房線と外房線では、両線の終点である安房鴨川駅を介する直通運転も開始されました。

 ダイヤ改正当日に自分はそのことをすっかり忘れていたのですが、めったに乗りに行けないのだからこういうときに乗っておきたいと思った俺様は、昨日この電車に乗りに行くことにしました。

 なお、今回はあえて房総半島を1周するルートにすることにしました。

 分散型SNS「Mastodon」を用いて設置している私専用のいわゆるお一人様サーバにて、ほぼリアルタイムなレポートをおこなっております。併せて目を通していただければと思います。

もっと読む…

あと1週間で、Nintendo Switch用ゲーム「モンスターハンターライズ」が狩猟解禁を迎えます。

 ですが、SNSでは時々漏らしているのですが、自分はこれを(昨年末の時点で既に)予約してしまったことを後悔しています。体験版をプレイしても途中で放り投げる予感しかしていませんし、情報が出れば出るほどやる気が失せています。

 前置きはこれぐらいにして、先日主人公キャラの個性の件で散々悩んでいた、本年中の制作から公開を目標としている拙作ゲームの第5弾について。

 先日、ツクールフォーラムgamingjp.org(分散型SNS「Mastodon」によって構築されたゲーム好きのためのコミュニティ)でいただいたご意見を慎重に検討させていただきました。

もっと読む…

私・テルミナ™が本年元日に立てた2021年の目標の一つに、「自作ゲーム第5弾の制作~公開」というものがあります。

 昨年末に、拙作ゲーム第4弾として、「RPGツクールMZ」を用いて制作した探索型アドベンチャーゲーム「Maid vs Vampire」をリリースしましたが、本年中に制作、公開を目指している第5弾については、原点に回帰してRPGを作りたいと考えております。

もっと読む…