Telmina's notes

自民党

東日本大震災および東京電力福島第一原子力発電所事故から13周年となった昨日、ネットでは当時を振り返る発言も散見されましたが、残念ながらそんな過去を完全に忘れ去っているとしか思えないような残念な発言もちらほら見かけました。

 かくいう私も偉そうなことは言えず、昨日の勤務時間中は3.11のことを完全に忘れるくらいには、仕事で追い詰められていました。

 さて、そんな中、昨日はまさに3.11を振り返るのに相応しい、まさに全日本人必読の記事が公開されました。

 東日本大震災発生当時首相だった菅直人氏のインタビュー記事です。

 一部では悪夢の民主党などとレッテルを貼られている当時の民主党政権ですが、東日本大震災における対応について、むしろ今の自民党政権こそ民主党を見習うべきであるということをこれでもかと見せつけられた思いです。

もっと読む…

今日は、「東日本大震災」発生から13年となる日です。

 当時は民主党が政権の座についていた時期であり、震災や東京電力福島第一原子力発電所事故への対応も、決して満点とは言えませんが頑張っていたと思います。少なくとも、第2次安倍政権以降の災害対応を東日本大震災の時と比べると、雲泥の差と言ってもいいのではないでしょうか?

 特に当時のTwitterでは、当時の枝野幸男官房長官が数日間ほとんど寝ずに対応していたことを受けて、「 #edano_nero 」( #枝野寝ろ )というハッシュタグがトレンド入りするほどでした。

 それに比べて、自民党政権の災害への対応の何とひどいことか。安倍政権時代の熊本地震への対応は早かったようですが、ほかがダメすぎます。

 特に今年は、元日に「令和6年能登半島地震」が発生しましたが、国も自治体(特に石川県)も、年末年始であることを差し置いても初動が遅すぎです。挙げ句、ボランティアへの妨害や、善意で集められた寄付金の目的外流用の話もあり、東日本大震災の教訓を全く活かせていないどころか当時よりも退化しているとすら言わざるを得ません。

もっと読む…

こんばんは。先月の風邪がまだ完治していないにもかかわらずまた風邪をこじらせてしまったテルミナ™です。

 自分はこれまで基本的に、冬でも自室内では暖房を使わず、パソコンの排熱で暖をとる主義でしたが、それではあまりの体調悪化に対応出来ず、屈辱的ではありますが一昨日より自室内で今秋交換したエアコンの暖房機能の使用を開始してしまいました。

 本題に入りますが、昨日、分散型SNS「Mastodon」における自分のタイムラインで、今週金曜日の夕方に官邸前で緊急行動がある旨の情報が流れてきました。

 とは言いましても、告知サイト等へのリンクは特にありませんので、流れてきた情報へのリンクを貼り付けておきます。

Moto: "📌予告(2023-12-22) 抗議行動 12月22日(金…" – Mastodon

 集合場所は首相官邸前、開催日時は12月22日(金)19:30~21:00とのことです。

 と、ここまで書いておいてこんなことを言うのも何ですが、私は今回の緊急行動にはまだ「行けたら行く」としか言うことができません。

 理由は上述のとおりまさに現在体調を崩しており、長時間路上で声を張り上げることが極めて難しいからです。下手すると、風邪を他人にうつしかねない状況です。

 なお、参加する場合、もしかしたら開始時間に間に合うかも知れませんが、途中参加になる可能性のほうが高いです。いずれにせよ、今の情勢だと明日の夜までに抗議行動に参加出来るくらいに体調を回復出来るのかどうかは微妙ですが、何とかして回復させて足を運びたいものです。自民党政治に終止符を打たせたいという気持ちに代わりはありませんので。

#さよなら自民党政治 岸田政権の退陣を求める官邸前緊急行動

#2023年 #2023年12月 #2023年12月21日 #体調不良 #風邪 #政治 #さよなら自民党政治 #自民党 #官邸前 #デモ #抗議集会 #緊急行動 #岸田政権の退陣を求める官邸前緊急行動 #SNS #分散型SNS #Mastodon #マストドン

参議院議員選挙の投票日まであと1週間。

 さて今日も寝不足だけどモンハンやるかと思って気力を絞って起き上がったところ、iPhoneの通知画面で、Twitterから下記のツイートが通知されてきていました。

 日本共産党の小池晃氏のツイートですが、そこで一般の方のツイートが引用されています。それがこちら。自民党の井上義行候補の発言について触れられています。

井上氏「同性愛とか色んなことでどんどん可哀想だと言って、じゃあ家族ができないで家庭ができないで子供たちは本当に日本に引き継いでいけるんですか?

 個人的に特に引っかかったのは、後半。

もっと読む…

東京都議会議員選挙が終わりました。

 一時は自公で過半数の勢いも報じられたようで、ここで政権に勢いづかせてしまうのではと不安になっておりました。

 しかし、127議席すべての開票が終わった結果、次のようになりました。

もっと読む…