今年はいい肉の日とブラック・フライデーが重なりました(ぉぃ)。
今日は、きっと、焼き肉店やステーキハウスなどのようなお店が大盛況になるのでしょうね(ぉぃ)。
残念ながら、ただでさえ無駄遣いできない上に通風再発の懸念も拭えない私としては、肉料理で贅沢三昧などできません。
せめて気分だけでも「いい肉のブラック・フライデー」を味わおうと、「Stable Diffusion web UI」(「画像生成AI Stable Diffusion」の実装のひとつ)で黒服を着た女子が肉を食べている絵を出力してみたところ、出力された絵の大半で、黒服女子がいかにもおいしそうに肉を食べています。しかも手づかみで(ぉぃ)。
さすがにそれでは美しくないので、どうにかして絵を厳選してみましたが、出てきた絵の8割以上が手づかみなのには参りました。

This image is created by Stable Diffusion WebUI Forge.
なお、今年も様々な店舗でブラック・フライデー・セールが開催されていますが、私はヨドバシAkiba7階の「SUIT SQUARE」で冬物のコートを2着買っておしまいになりそうです。それ以外でしかも日用品でもないものにお金を出す余裕はありませんし、あったとしても年末年始の活動資金に充てたいですね。ただでさえ年末年始はお金が掛かりますので、今の時期に散財するのはどう考えても得策ではありません。
まあ、今日のランチタイムやディナータイムも、普段と大して変わらない食事になっておしまいでしょうね。せめて通風再発の心配をせずに済めば…。
#2024年 #2024年11月 #2024年11月29日 #ひとりごと #雑談 #いい肉の日 #ブラックフライデー #BlackFriday #お買い物 #StableDiffusion #StableDiffusionWebUi #動画 #AI
今日は年に一度の「いい肉の日」。
しかし、昨年秋に痛風にかかって以来、肉料理の摂取を減らしている(全く食べられないわけでもないが)自分としては、残念ながら肉料理主体のディナーをキメることも出来ません。
痛風にかかって足に激痛が走ったあと、近所のクリニックに行って診察してもらい、しばらく薬物投与を続けていたところ、それ以降は痛風の再発はなくなっています。とはいえ、またあんな痛い思いをしたくありませんので、本当に食事については(自分なりに)気を遣わなければなりません。
自分の場合、こんな日だからこそ、ディナーを野菜主体にしたいのですが…。しかし昨今仕事の終わりの時間を読めなくなりつつあるので、そもそも仕事帰りに食事をとる場所の選択肢がなくなる可能性もあります。出来れば本当に野菜主体にしたいですけど…。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2023年 #2023年11月 #2023年11月24日 #ひとりごと #雑談 #いい肉の日
今日は11月29日。
そう。「いい肉の日」です。
昨年の同日、私は地元・秋葉原にある「肉の万世」秋葉原本店でディナーをキメておりました。
しかし、残念ながら今年は同じことをすることができません。
今年の9月下旬に左足を痛めて以来、なぜか食事制限も必要となりましたので、肉類を主体とする料理をあまり口にすることができなくなりました。
たまに口にする分にはいいのかも知れませんが、自分の性格だと一度口にするとどんどん気が緩むに決まっていますので、可能な限り避けたいところです。
今日は痛めた左足の診察のために通院しなければならないため、どのみち肉料理でディナーなんて無理な話ですが。
今日のディナーも、野菜主体のものにするつもりです。

This image is created by Stable Diffusion.
#2022年 #2022年11月 #2022年11月24日 #ひとりごと #雑談 #いい肉の日 #秋葉原 #肉の万世 #体調不良
仕事のあと、秋葉原電気街の南側にある「肉の万世」秋葉原本店でディナーをキメてきました。

自分は元々あまり肉の万世には行かず、行くとしても昨年以降はほとんど4階のレストラン万世ばかりになっています。
そして、口にする物もだいたい決まっています。今回も「アボカドハンバーグ」を口にしました。

もっと読む…