祝(?)・テルミナ™のメイド喫茶初ご帰宅11周年
表題の通り、本日・2021年12月29日(水)は、わたくし・テルミナ™が人生で初めてメイド喫茶なるところに「ご帰宅」してからちょうど1周年となる、記念すべき日です。
何とか、無事昨日で仕事納めできましたので、今日も例年通り、自分が足を運んでいるところを中心に、秋葉原と池袋にあるメイド喫茶最低3カ所を回りたいと思います。
なお、本日足を運ぶ予定のメイド喫茶は次の3カ所です。
秋葉原に住むIT技術者の単なる雑記帳
表題の通り、本日・2021年12月29日(水)は、わたくし・テルミナ™が人生で初めてメイド喫茶なるところに「ご帰宅」してからちょうど1周年となる、記念すべき日です。
何とか、無事昨日で仕事納めできましたので、今日も例年通り、自分が足を運んでいるところを中心に、秋葉原と池袋にあるメイド喫茶最低3カ所を回りたいと思います。
なお、本日足を運ぶ予定のメイド喫茶は次の3カ所です。
表題の通り、本日は私・テルミナ™にとっては「一応」2021年の仕事納めの日となります。
ですが、現在抱えているタスクの関係で、急遽29日も出勤になる可能性もゼロではないので、いまだに明日の行動計画を立てられない状況です。
まあ、年明けに出来ることは全部年明けに回して、明日は心置きなく休みたいのですが。
もし、無事に明日休めることになりましたら、私は例年通りメイド喫茶巡りをすることになると思います。ただし、今年に入ってから自分が一度でも足を運んだことのあるメイド喫茶は秋葉原と池袋に計4カ所しかなく、しかもうち1店舗は定休日に当たっているため、最大でも3店舗しか回ることが出来ません。まあその分、やらなければならないことを片付けておきたいと思います。
何度も申し上げておりますように、個人的には、今年の年末はかつてないほどに年末感が希薄で、クリスマスも気がついたら終わっていたと言っていい有様でした。
さて、世間でクリスマスに浮かれている間も、自分は「RPGツクールMZ」で制作中の自作ゲーム第5弾の制作を進めておりました。
とりあえず、中盤最後のイベントまでは作り上げ、いよいよメイン・シナリオでは終盤にさしかかります。
おそらく終盤も、戦闘バランスの調整やまだ作り込めていないイベント(特にキーアイテム入手関連)で時間を取られることになると思われます。もちろん(ほかにやることがあるというのもあるが)年内完成は不可能で、どんなに早くても1月中旬頃まではかかりそうです。
さらに、サブイベントやエキストラダンジョンなどのことも考えると、パブリックβテストを行えるのはどんなに早くても2022年3月以降となります。なお、βテストでは、テストプレイヤー様を複数名募りたいと思いますし、テスト期間も最低でも1ヶ月はがっつり取りたいと思っています。
ちゃんと満足できる物に仕上がってから、世に出したいです。
表題の通り、昨晩、私・テルミナ™は、自分が自作ゲーム公開サイト「Telmina Project」で現在公開中のゲーム3本のプロモーション・ビデオを、動画公開サービス「FediMovie」に公開いたしました。
現在、手持ちの動画であちらで公開できそうなものはこの3本ぐらいですが、今後、少しずつ動画を増やしてゆければと思います。
「FediMovie」の状況次第にはなりますが、現在制作中の自作ゲーム第5弾以降、自サイト内には動画をアップロードせずに、「@telmina_ch@fedimovie.com」にのみアップロードする方針を検討中です。
また、自作ゲームのプロモーション・ビデオ以外の動画も用意したいところです。
#2021年 #2021年12月 #2021年12月26日 #FediMovie #PeerTube #Fediverse #ゲーム #RPGツクール #RPGツクールMV #RPGツクールMZ #TheLastWizard #TheDevilWar #MaidVsVampire #RPG #TelminaProject
昨日、「かつてないほど苦痛な年末」などと書きましたが、クリスマスイブの秋葉原電気街を歩いても、まるでクリスマスという感覚はありませんでした。
バカップルがいきっている姿は散見されましたが、それも普段の様子からしてみれば誤差みたいな物です。
ただ、イルミネーションだけがむなしく輝いていました。
なんか毎年こんなことを言っているような気がしなくもないのですが、今年は自分がかつて味わったことがないくらいに苦痛でつらい年末となっています。
去年の今頃は、自作ゲーム第4弾の公開を控えていましたし、その上、いわゆるアドベントカレンダーに寄稿するブログ記事も3本ほど書き上げていました。
しかし、今年の私にはそのような余裕はありません。
去年の自分が今の自分を見たら、あまりの忙しさに絶望していたことでしょう。どうしてこうなっちゃったのかな…。
実は昨日も長時間残業して、頭が痛くなっています。ですので早めに寝ます。
#2021年 #2021年12月 #2021年12月24日 #ひとりごと #雑談 #愚痴 #年末年始 #頭痛 #体調不良
そろそろ私の年末年始の行動予定について掲出します。
とは言いましても、昨年に引き続き、コロナ禍の影響で、遠出もままならず、東京都区内から出ることはないと思われます。
昨日は少し時間を取ることが出来ましたので、「RPGツクールMZ」で制作中の自作ゲーム第5弾の制作を進めることができました。
中盤のとあるイベントを作っているのですが、こちらについても難易度調整が必要になりました。
シナリオの都合上、ゲームクリアに必要な条件を満たすためにある種類のアイテムを大量に入手しなければならないのですが、これが思ったよりも時間のかかる作業で、さらにそれとはまた別の制約をゲームに設定していることもあり、必要なアイテムを集めづらい事態になっています。
とりあえずは当初おこなおうとしていることをあまり崩さない方針にはしますが、前編通しでのテストプレイでの状況次第では、さらなる調整もあり得ます。
とはいえ、中途半端な状態のままリリースしたくはありませんので、ちゃんと作り込みたいです。
昨日私は、「FediMovie」という動画投稿サービスに仮登録しました。
「FediMovie」は、Fediverseにおける動画投稿プラットフォーム「PeerTube」のインスタンスの一つで、分散型SNS「Mastodon」の有名インスタンスの一つである「Fedibird」を開設しているのえる氏によって運営されています。
とりあえず私のアカウントは下記の通りです。
なお、なぜ仮登録と申しているのかと言いますと、現状ではとりあえず自分のアカウントを作っただけで、まだ自分は動画を何一つアップロードしていないためです。そもそも利用方針すら完全に未定です。
年内には何か一つぐらい動画をアップロードしたいとは思いますが、あまり期待せずにお待ちください。
#2021年 #2021年12月 #2021年12月21日 #FediMovie #PeerTube #Fediverse
「RPGツクールMZ」で制作中の自作ゲーム第5弾、いろいろあってなかなか進んでいませんが、以前のように突貫工事で雑な仕上げにはしたくありませんので、じっくりと制作作業を進めております。
最初にシナリオ部分だけは作っていて、あとからアイテムや敵などを追加するという方法を採用していますが、いざ実際に動かしてみると、結局シナリオも一部作り直し、ということが起きています。
今回制作中のゲームは、拠点に戻ると強制的にレベルを1に戻す仕様にしております。そのため、普通のRPGのような感覚で強敵を乱発するわけにもゆかず、ゲームのバランス調整も難しくなっています。
一昨日、昨日もほとんど特定のボス戦とそれに付随するイベントで時間を費やしてしまいました。
しかも、そこで新たな不具合を発見してしまったため、イベントテストやり直し。先述の通り、本当に実際に動かしてみないとわからないことがあるものです。
ただ、ここでしっかり作り込んでおけば、終盤のイベント作りも少しは楽になるはずです。
約1年前に公開した自作ゲーム第4弾「Maid vs Vampire」は、アップ直前は突貫工事状態で、無理矢理2020年の年末に間に合わせる形になってしまったのですが、自分が当初目指していた物とはまるで別物に仕上がってしまい、自分自身で興味を失ってしまいました。
第5弾ではそのような憂き目を見ないためにも、ちゃんと作り込んで世に出したいと思います。