Telmina's notes

秋葉原に住むIT技術者の単なる雑記帳

昨年末にヨドバシ.comの「夢のお年玉箱2022 ニンテンドースイッチ(有機EL)の夢」を購入したときに、「Nintendo Switch(有機ELモデル)」本体のほか、ソフトが4本ついてきました。

 しかし、既に所持している1本を除く3本のいずれに対しても全く興味を示せませんでした。

 ところが、正月2日になぜか指を骨折してしまい、PCのキーボードを打つのも少しつらくなっていますので、自作ゲーム第5弾の制作を暫くおやすみし、その間、せっかく入手したゲームにも手を出そうと思うようになりました。

 まずは、大昔スーパーファミコン等でプレイしたことのある「桃太郎電鉄」に手を出すことにしました。

もっと読む…

先ほど、仕事を早退して、2日にけがをした指を近くのクリニックで診ていただいたのですが、やはり骨折していました。

 しかも、骨折してから数日経過しているので状況が悪化していると言うこともあり、大病院への紹介状を書いてもらい、後日そこで手術を受ける運びとなりそうです。

 現在、骨折した右手小指は固定した状態になっており、暫く曲げることも出来ません。

 故に、仕事でも使うキーボード入力に支障が出ており(ちょうど長音記号の入力に難儀したところ)、また、当分の間箸を使った食事も出来そうにありません。また、自作ゲーム第5弾の制作も暫くおやすみとなりそうです。

 それにしても、どこが大吉なんでしょうね。

 やはり、自分が神田明神のおみくじで大吉を引く年にはろくなことが起きないのですが、今年はその中でもとびっきりの悪いスタートとなりました。来年も大吉だったら冗談抜きで死ぬんじゃないかと思っています。

#2022年 #2022年1月 #2022年1月5日 #怪我 #骨折

元日に「一年の計は元旦にあり・2022」の後半で、今年の私の目標について触れました。

 そのときに書き忘れており、しかも忘れてはならないものがありますので、備忘録を兼ねてここに書き連ねてゆきます。

もっと読む…

年末年始休暇は本日まで、という方も多いのではないかと思います。

 私も御多分に洩れずその一人で、明日から仕事と考えるとそれだけで気分が悪くなります。

 しかも、後述しますが指を怪我してしまい、年末までと同等のパフォーマンスを出せるのかどうかも怪しい状況となっております。

 12月29日からの6日間の休み、あっという間でした。

 「【お知らせ】年末年始における私の行動予定・2021~2022」の内容に沿って、この年末年始を振り返ってみようと思います。

もっと読む…

私もときどき足を運ぶメイド喫茶の一つ、池袋の「ワンダーパーラーカフェ」にて、1月2日と4日に「巫女舞」が披露されています。

ワンダーパーラーカフェ(2022年1月2日)

 私も本日、めったに見ることの出来ない巫女舞を見るべく、ワンダーパーラーカフェに行ってきました。

 メイドさんが巫女の格好をしてお正月ならではの限定メニューを提供するところまでは例年通りなのですが、巫女舞はおそらく今年が初めてだろうと思います。

もっと読む…

自力でのブログ投稿は本年初となります。

 この年末年始も、相変わらずコロナ禍は継続しており、その影響で今年も一人ぼっちの寂しい年明けとなりました。

 昨年に引き続き、私は元日0時過ぎに、やはり密な神田明神に昇殿参拝し、その後神田明神敷地内のカフェでまったりした後、3時ごろに帰宅してぐっすり眠りました。

2022年も元日0時過ぎから密だった神田明神

 本日は午後から、現存する世界最古のメイド喫茶である「キュア メイド カフェ」で食事を摂った後、ヨドバシカメラで買い物をしたいと思います。

 新年早々陰鬱な気分に打ちひしがれておりますが、まずは、2014年以降毎年引いている、神田明神の「扇子みくじ」の中を見てみようと思います。

もっと読む…

2022年の幕開けです。

 今年は「寅年」です。

 一昨年、ようやく7年8ヶ月も悪政を続けた安倍政権が終わったかと思いきや、その路線を継承する菅政権が発足し、さらに昨年にはその路線をさらに継承する岸田政権が発足したあげく、衆議院議員選挙では政権交代にも失敗し、日本の民主主義はいつ崩壊してもおかしくない状況になっています。

 さらに、収束する気配のない新型コロナウイルスもやはり政治利用され、ただでさえ牛のように歩みの遅い日本の民主主義はさらに失速してしまいました。

 今年は参議院議員選挙が控えています。ここで、巨人に挑む虎に勝利をもたらし、なんとしてでもねじれ国会を実現させ、与党やその補完勢力の思い通りにさせない政治を実現してほしいものです。ひいては、それが国民ひとりひとりの幸せにも直結するのですから。

 公私ともに、とてもではありませんが新年を祝う気分ではありません。しかしながら、本年が終始良き一年となることを祈念すべく、福を授かる所存にございます。

 2022年も、よろしくお願い申し上げます。

2022年 元日 Telmina

#2022年 #2022年1月 #2022年1月1日 #元日 #ご挨拶 #時事 #お知らせ #年末年始

まもなく、2021年が終わります。

 今年も昨年に引き続き、新型コロナウイルスに翻弄され、行動を大きく制約された1年でした。

 気が重くなる予感しかしませんが、私にとっての2021年を振り返ってみたいと思います。

もっと読む…

以前より何度か申し上げておりますが、ついに昨日、自分の手元にも「Nintendo Switch(有機ELモデル)」が届きました。

 なお、今回私はこのゲーム機を通常とは異なる方法で入手しております。

 そう。ヨドバシ.comの「夢のお年玉箱2022 ニンテンドースイッチ(有機EL)の夢」に含まれる商品の一つとして入手しました。

 今回このお年玉箱に同梱されていたのは次の商品です。

  • Nintendo Switch(有機ELモデル)ホワイト
  • モンスターハンターライズ
  • SUPER BOMBERMAN R
  • 遊戯王ラッシュデュエル
  • 桃太郎電鉄
  • ポリウレタンマスク

夢のお年玉箱2022 ニンテンドースイッチ(有機EL)の夢

「夢のお年玉箱2022 ニンテンドースイッチ(有機EL)の夢」の内容物

 …ソフト4本とマスクは全部要らないんですけど。😭

 モンハンは既に所持している、というより3月時点でソフト同梱の限定版本体を入手済みのため、もはや必要ありませんし、ほかの3本のソフトもすべて興味ありません(桃鉄に至っては自分の性格上最後まで遊び尽くすことはあり得ない)。

 こんなことなら普通に本体だけ買ったほうがよかったです(汗)。

もっと読む…

昨日・2021年12月29日(水)に、私は予告通り、秋葉原と池袋のメイド喫茶3カ所に足を運んでおりました。

 足を運んだところも予告通りで、次の順に足を運びました。

  1. ワンダーパーラーカフェ
  2. JAM AKIHABARA
  3. キュア メイド カフェ

 結局今回は、新規開拓等はせず、本当にこの上記3カ所だけでおしまいにしました。

 といいますのも、昨日は、ヨドバシ.comで購入した「夢のお年玉箱2022 ニンテンドースイッチ(有機EL)の夢」が到着したこともあり、そちらの設定作業も合間におこなっておりました関係で、3カ所目のキュアメイドカフェに足を運んだ時点でちょうどいい具合に夕食の時間帯となっていたということがあります。

もっと読む…