Telmina's notes

PeerTube

先日、SNS等における私のアカウントの一部を整理することを予告しておりました。

 これにつきまして、本日より段階的に実施しようと思います。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a blue butterfly and a blue elephant.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

もっと読む…

少し先の話になりますが、今年の上半期が終わるまでに、私が保持しているSNS等のアカウントのうち、利用頻度の低いものにつきまして、整理することを検討しております。

 まだ確定ではありませんが、私がもっとも多用している分散型SNS「Mastodon」のほか、Mastodonも名を連ねているFediverseネットワークの一員である「Pixelfed.Tokyo」や「FediMovie」(PeerTube)、さらにはFediverse外のSNSのアカウントにつきましても、使用停止や使用方針変更を検討したいと思います。

 私の悪い癖で、新しいSNS等が登場して興味を持つと、とりあえずアカウントを作ってしまうことが多々ありました。

 昨年春に、私はMastodonのアカウントを4カ所使用停止し、その後はアカウントの追加には慎重になっていました。

 とはいえ、それでも手持ちのSNSアカウントは多く、しかも多用するところとそうでないところがはっきり分かれています。

もっと読む…

表題の通り、昨晩、私・テルミナ™は、自分が自作ゲーム公開サイト「Telmina Project」で現在公開中のゲーム3本のプロモーション・ビデオを、動画公開サービス「FediMovie」に公開いたしました。

 現在、手持ちの動画であちらで公開できそうなものはこの3本ぐらいですが、今後、少しずつ動画を増やしてゆければと思います。

 「FediMovie」の状況次第にはなりますが、現在制作中の自作ゲーム第5弾以降、自サイト内には動画をアップロードせずに、「@telmina_ch@fedimovie.com」にのみアップロードする方針を検討中です。

 また、自作ゲームのプロモーション・ビデオ以外の動画も用意したいところです。

#2021年 #2021年12月 #2021年12月26日 #FediMovie #PeerTube #Fediverse #ゲーム #RPGツクール #RPGツクールMV #RPGツクールMZ #TheLastWizard #TheDevilWar #MaidVsVampire #RPG #TelminaProject

昨日私は、「FediMovie」という動画投稿サービスに仮登録しました。

 「FediMovie」は、Fediverseにおける動画投稿プラットフォーム「PeerTube」のインスタンスの一つで、分散型SNS「Mastodon」の有名インスタンスの一つである「Fedibird」を開設しているのえる氏によって運営されています。

 とりあえず私のアカウントは下記の通りです。

 なお、なぜ仮登録と申しているのかと言いますと、現状ではとりあえず自分のアカウントを作っただけで、まだ自分は動画を何一つアップロードしていないためです。そもそも利用方針すら完全に未定です。

 年内には何か一つぐらい動画をアップロードしたいとは思いますが、あまり期待せずにお待ちください。

#2021年 #2021年12月 #2021年12月21日 #FediMovie #PeerTube #Fediverse

自分がこのブログ「Telmina's notes」を開設してから、半年が経過しました。

 ピン留めしている固定ページを除いた最初の投稿はこちらとなります。

 その1ヶ月後の記事はこちら。

 このブログは「Write.as Pro」という有料サービスを用いて運営しております。

 このサービスの疑問点について、4月時点でいくつか挙げているのですが、結局、いまだにそれらをほとんどクリアにしないまま、惰性でこのブログを続けている(続けられている)状態です。

もっと読む…

今日はエイプリル・フールの日なのですが、残念ながら面白いウソを考えつくような精神的な余裕はありませんので、ブログ上でウソをつくことは控えさせていただきます。

 自分がこのブログ「Telmina's notes」を開設してから、1ヶ月が経過しました。

もっと読む…

表題の通り、わたくし・テルミナ™がこのブログ「Telmina's notes」を開設してから、本日で1週間となります。

 このブログは、分散型ブログエンジン「WriteFreely」の有料ホスティングサービス「Write.as Pro」によって開設されたものです。私自身、まだまだこのシステムに慣れたとは言いがたいのですが、最初の1週間の使い心地は上々と言えるのではと思っております。

もっと読む…