Telmina's notes

2023年

前々から申し上げておりますように、私は今月いっぱいで今の仕事から離れることとなりました。

 それと同時に、今の仕事よりも前から3年7ヶ月近くにわたって続いていたテレワーク生活にも終止符が打たれます。

 相変わらず夜更かし癖は治りませんが、徐々に朝早起き出来るようになってきています。iPhoneにセットするアラームの音をわざとけたたましいものにしているというのが大きいのですけどね。

 テレワーク終了まで残り1週間。もはや、「立つ鳥跡を濁さず」ということは不可能になってしまいましたし、それどころか目に見えて禍根が残る形になってしまいましたが、せめてこれ以上ダメージを大きくしないようにしたいと思います。

best quality,4k, realistic, masterpiece, RAW photo, back view, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl going down the spiral staircase, looking down on the underground, wearing dark green headband, white tight hotpants, dark green tanktops, white long boots.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年10月 #2023年10月24日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #テレワーク

昨日投開票のあった衆参2補選において、野党側は1勝1敗という結果に終わりました。

 参院徳島・高知補選については、野党系の候補が自民党候補を破りました。

 その一方で、衆院長崎4区の補選については、自民党新人が立憲民主党の元職を破りました。

 結果としては1勝1敗となったのですが、与党にとっても野党にとっても、今後に課題を残すこととなったのではと思われます。

もっと読む…

何度か申し上げておりますように、6月から参画していた仕事から今月いっぱいで離れることとなり、同時にそれ以前から3年半以上にわたって続いていたテレワークも終了となります。

 来月以降は現場への出勤が必要となりますので、昨日は勤務先となる予定のビルの入口付近まで足を運んでみました。

 事前に、複数の鉄道駅を使えるけどそのいずれからも遠い、という話は聞いていたので、駅から歩かされることはある程度覚悟しておりました。しかし、実際に歩いてみたところ、目的地までは駅の改札口から15分程度も掛かることが判明してしまいました。

 休日の昼過ぎでかつ軽装でその有様なのですから、実際にはもっと掛かると思ったほうが良さそうです。そもそも、駅の改札口を出て公道に出るまでに極めて狭いところがあり、そこがボトルネックになるのは間違いありませんから。

 公道に出てしまえば、そのあとは道に迷うことはまずないのですけどね。

 昨日歩いたときは、ドア・トゥ・ドアで30分程度でした。電車に乗っている時間よりも歩いている時間の方が長いです。

 しかし、駅構内等での混雑等を考慮すると、平日の通勤時間帯においては15分程度は余計に見ておいたほうがいいかもしれません。

 さらに、まだビル内の構造もわかっていませんので、それ次第でさらに10分以上余計に見る必要も生じます。4年前に通っていたところのように、とてもオフィスビルとは思えないくらいに雑な設計の建物だと、いわゆるエレベーター渋滞が起きてそれだけで数十分のロスが生じることもありますしね。

 それにしても、以前電車通勤していたときの感覚で言うと、駅の構内とか狭い通路とかを、どう考えてもわざとやっているとしか思えないくらいに極めて低速で歩く人間が、余りにも多すぎます(しかもそういう奴らほど横に広がる傾向にあるからなおさらたちが悪い)。むしろそこまでのろのろ歩いてよく疲れないなとすら思えます。電車から降りて先頭を歩く人間が1.5倍の速度(それでも私に言わせれば適正速度より遅いけど)で歩いてくれるだけでも、駅の混雑はだいぶ緩和されると思うんですけどね。

 あと、目的地周辺の飲食店についてはチェックしていませんでした。とりあえず、駅の改札口からビルの前までの間に、コンビニ数軒と吉野家があることは確認したのですが、ランチタイムに適した飲食店の存在はまだ確認出来ていませんでした。かと言ってそれだけのためにもう一度下見するのもアレだしなぁ…。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, front view, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl walking in business district, wearing white jacket, white hat, white tight silky hotpants, dark green tanktops, white long boots.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年10月 #2023年10月22日 #ひとりごと #雑談 #仕事

自分は前々から公私共々不調が続いておりましたが、特に仕事面でそれが顕著であり、どうやら大きな禍根を残したまま月末の離任日を迎えることとなりそうです。

 いくら私自身が招いた災いとは言え、それでも受け入れがたい状況を甘受しなければならなくなります。

 一つ救いなのは、来月からの仕事が既に決まっているため、収入が途絶えることはよほどのことがない限りないということなのですが、この朗報を相殺して余りあるほどの、本来であればあってはならない事態に陥ろうとしています。

 去年の今頃は、痛めた(より正確には痛風にかかった)足が快方に向かっており、一歩一歩階段を上ってゆくような状況でしたが、今の私は対照的に、一歩一歩、深淵に向かって階段を下ってゆくような心境です。

best quality,4k, realistic, masterpiece, RAW photo, back view, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl going down the spiral staircase, looking down on the underground, wearing dark green headband, white tight hotpants, dark green tanktops, white long boots.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

 今の私は、自分のことで精一杯の状況で、出来ることなら何もしたくありません。

 来月になってから自分が這い上がることが出来るのかどうか、これは自分次第です。しかし、今おっている心の傷が癒えることは、一生無いと思います。

 そういえば、4年前の今頃も仕事絡みで相当苦しめられていたんですよね。10月と2月は、自分にとって、仕事面においては鬼門であるようです。

#2023年 #2023年10月 #2023年10月21日 #ひとりごと #雑談 #仕事

今週の頭に「Black Monday」などと書いておりましたが、あのときからこちらを取り巻く状況は改善されないどころかむしろ悪化しております。

 もはや万事休す。自力での事態打開はもはや不可能で、この先どう転ぼうとも自分にとってよい結果はあり得なくなりました。

 目の前が真っ暗で頭の中は真っ白、さらにリアルに体調まで悪化しているため、八方塞がりです。

 せっかく、来月からの仕事も決まって一安心だったのですが、その前にこちらが潰れてしまいかねません。

 頭の中が真っ白で何も考えることが出来ないので、仕事を切り上げたあとも、本当に何をする気も起きません。

 …朝が来るのが怖くてたまりませんが、今夜はもう寝てしまおうと思います。本当に、何も考えられませんし、何もしたくありません。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl standing and crossing her arms, wearing black headband, black leather hotpants, black tanktops, black long boots., lighting from bellow

This image is created by Stable Diffusion web UI.

#2023年 #2023年10月 #2023年10月20日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #頭痛 #体調不良

昨晩、「そろそろ早起きの練習をしなければならない」などと述べておりましたが、当日の朝に早くも破綻してしまいました。

 目覚まし時計代わりに設定しているiPhoneのアラームがけたたましく鳴り響くので、そのときに目は覚めます。覚めるのですが、結局2度寝してしまい、気がついたら8時半を過ぎていた、という有様です。

 なお、来月以降の仕事につきましては正式に決まり、11月1日から勤務開始となります。しかし今月末に離脱するプロジェクトから1日も間をおかずにいきなり参画、しかも3年半以上のテレワーク生活がいきなり終わるため、どうにかして早起き出来る体にしなければなりません。

 さらに、長期間のテレワーク生活で、すっかりスーツを着ることがなくなってしまったため、これからスーツを着る練習も始めなければなりません。

 昨日、写真撮影のために久々にスーツに袖を通したのですが、ただでさえ着づらい上に、ネクタイを締めなければならないというのがまた面倒です。

 コロナ禍の少し前までは自分も毎日のようにスーツに袖を通していたはずなのですが、よくもまあこんな面倒なことをやっていたものだと思います。

 しかも毎週末、決して安くはない料金を払ってスーツのクリーニングをしていたのですから、スーツを着る必要がなくなってからは時間的にも経済的にも制約がだいぶ軽くなりました。

 図らずも、いかにテレワークが労働者の財布に優しい勤務形態だったのかということを思い知らされることとなりました。

 正直気は乗りませんが、今月中にあと数回は、意識してスーツを着る練習をしたほうが良さそうです。クリーニング店にスーツを出してそれを回収するというサイクルも含めて。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, front view, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl walking in business district, wearing white jacket, white hat, white tight silky hotpants, dark green tanktops, white long boots.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年10月 #2023年10月19日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #テレワーク

先日、「もうすぐテレワーク生活ともおさらばか」などと申し上げておりましたが、どうやら来月以降の仕事も決まりそうです(まだ正式決定ではないらしいが)。

 決まらなかったら決まらなかったで、11月は1ヶ月のんびり過ごそうかなとも考えておりましたが、本当にそうしてしまうと収入が途絶えてしまい、年末年始をじり貧状態で迎えることとなりますので、とりあえずはほっとしております。ぬか喜びにならないでくれよ…。

 なお、結局テレワーク生活は今月で終了となる見込みですので、今のうちに電車通勤に耐えられるように早起きの練習をしなければなりません。

 とはいえ、3年半以上も続いたテレワーク生活ですっかり、夜更かしする癖と始業時刻ギリギリまで寝て過ごす癖が染みついてしまったため、その癖をたたき直すのは容易ではありません。

 とりあえず、iPhoneの時計に設定しているアラームのパターンは変えてみました。

 …しかし、まずはどうにかして夜更かしする癖から直さなければ。それが難しいのは自分自身もわかっていますけどね。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, side view, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl walking on the road in early morning, wearing dark green headband, white tight hotpants, dark green tanktops, white long boots.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年10月 #2023年10月18日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #テレワーク #新型コロナウイルス #Covid19

こんばんは。慢性的なブログネタ不足に陥っているテルミナ™です。

 あまりにもネタが無いので、1年前のブログ記事を読み返しておりましたところ、自分はこんなことを書いていたのですね。

 そう。私が住んでいる東京都千代田区から、昨年10月に新型コロナウイルス(Covid-19)の4回目の予防接種券が届き、接種すべきかどうか迷っていたところでした。

 接種するか否かについては、当時痛めていた(より正確には痛風の症状が出ていた)左足の状況次第ということにしたのですが、結局、左足関係なく接種を見送り、以後私は一切ワクチン接種をしていません。

 一応、自分はコロナには罹患していませんが(より正確には症状が出ていないだけなのだが、無症状でも罹患しているというケースもあるようなので正確なことはわからない)、マスク着用と帰宅後の手洗いは励行しております。

 しかし、街中を歩いていると、今ではマスクを着用している人のほうが珍しくなりました。たぶん、マスクをしていない人間の頭の中では、日本ではコロナ禍が終わったことになっているのでしょう。しかし、コロナ禍はまだ続いていますし、それにそろそろ乾燥する季節なのでインフルエンザの心配もしなければなりません。

 もうね、みんな、頼むから屋外や商業施設や公共空間を歩くときぐらいはマスクをしてくださいよ。あんたらが病気にかからないからと言ってその病気がこの世に存在していないわけじゃないんだよ。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, front view, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl standing at dark room, green backlight, wearing black flu mask, dark green headband, white gymnastic knickers, dark green tanktops, white long boots,

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年10月 #2023年10月17日 #新型コロナウイルス #Covid19 #副反応 #東京 #千代田

今週もまた普段通りに月曜日から仕事が始まります。

 しかし、今の自分にとって、今日は「暗黒の月曜日」になる予感しかしません。

 仕事でとある問題を抱えてしまっているのですが、もはや自分ではどうにもならなくなってしまいました。

 とはいえ、自分には事態の打開策を全く思い浮かびません。そもそもこれ以上何も考えられなくなっています。

 昨日はずっとそんなことを考えながら過ごしており、リアルに頭が痛くなっております。

 今回はそんな状況から、「Black Monday」という表題にしたのですが、語源である1987年の株価暴落も、奇しくも10月の出来事でした。

 まあ、株価大暴落などと比べれば自分の問題は局所的ではありますが、それにしても、もはや何も考えることの出来ないレベルになっています。

 このまま朝が来なければいいと言いたいところですが、それは叶わぬ願いです。かと言って、状況からして、本当に体調を崩したとしても今日は仕事を休むわけにもゆかず。頭の中は真っ白、目の前は真っ暗です。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl putting her hands on her head and giving up hope in the dark room, wearing black headband, black leather hotpants, black tanktops, black long boots.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年10月 #2023年10月16日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #ブラックマンデー #頭痛

昨日・2023年10月14日(土)は鉄道の日でした。

 昨日未明の時点で、その日の行動計画は完全に白紙でした。

 しかしながら、結局、JR東日本・東海道本線の普通列車グリーン車で行けそうなところで自分もそれなりに楽しめそうなところということで、横浜に行くことにしました。

 とはいえ、当初は「どうせ横浜に行っても食事だけして帰ることになるのかな」と思っていたものの、当初思っていたよりも充実した小旅行となりました。

もっと読む…