Telmina's notes

MHR

4月1日に自分は「ASTRO A40 TR Xboxヘッドセット + MixAmp Pro TR」を購入し、昨晩、まずは音声のミックスをちゃんと出来るところまでを確認しました。

 その後、昨日はテレワークの時間中にまずはミーティングで音声チャットをおこない、うまくゆくことを確認できました。

もっと読む…

昨日私はついに、「ASTRO A40 TR Xboxヘッドセット + MixAmp Pro TR」を買ってしまいました。

 なお、昨日はエイプリル・フールでしたが、昨日それを買ったのは紛れもない事実です。

A40 + MIXAMP PRO

もっと読む…

私は無事にモンスターハンターライズのプレイを開始でき、音声チャットの準備もしたのですが、結局最初の土日に音声チャットすることはありませんでした。ずっとソロプレイ(里クエスト★1~3の消化や最初の百竜夜行のイベント、探索ツアー等)をしていました。

 にもかかわらず、音声チャット環境の見直しを検討し始めています。

もっと読む…

一昨日発売されたばかりのNintendo Switch用ゲーム「モンスターハンターライズ」、自分は発売当日に休暇を取った上にSwitch本体まで買い換えるという気合いの入れようだったのですが、その割にさっぱりゲームが進んでいません。

 理由は簡単で、新たなマップが追加されたらまずは探索ツアーをプレイして、大まかな地形を頭に入れるついでに、メイン・シナリオと直接関係のないイベントを可能な限り消化しておこうと思ったからです。

 それ故に、昨日『「モンスターハンターライズ」、ファースト・インプレッション』を書いた時点から、メイン・シナリオについてはほとんど進行していません。また、集会場クエストについても相変わらず全く手を付けていません。

 以下、昨日『「モンスターハンターライズ」、ファースト・インプレッション』を書いた時点以降にこのゲームに対して気づいた点や抱いた印象を。

もっと読む…

昨日申し上げておりますとおり、無事、「モンスターハンターライズ」、より正確に言えば「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」を入手できました。

 夕方までには本体の設定も終えて、ようやくゲームを開始できました。

 …しかし、掛けている時間の割に、ゲームが全然進んでいません。

もっと読む…

ついに、「モンスターハンターライズ」、狩猟解禁です。

 以前から申し上げておりましたとおり、これを機に自分はNintendo Switch本体ごと買い換えました。これから画面保護シートの購入と貼付、そしてこれまで使用していたNintendo Switch本体からのアカウント移行等をおこなうため、自分が実際に狩猟を開始できるのは、どんなに早くても今日の夕方以降になる見込みです。

 本日夕方(出来れば明日)以降、私と一緒に狩りに出かけてもよいという方は、是非、下記のSNSアカウントまでご連絡願います(上にあるものほど推奨)。

#2021年 #2021年3月 #2021年3月26日 #NintendoSwitch #ゲーム #モンスターハンター #モンスターハンターライズ #MHR #備忘録 #SNS #分散型SNS #Fediverse #Mastodon #マストドン #Twitter

「Nintendo Switch モンスターハンターライズ スペシャルエディション」とamiibo「マガイマガド」 本体もJoy-Conもまさに限定仕様!

いよいよ明日、Nintendo Switch用ソフト「モンスターハンターライズ」が発売されます。

 昨晩述べておりますとおり、私はこれを機にNintendo Switch本体そのものを買い換えるほか、周辺のプレイ環境を充実させております。

 そして昨日、ついにNintendo Switch用の音声チャット対応ヘッドセットを入手しました。昨晩述べたとおり、「ホリゲーミングヘッドセット ハイグレード for Nintendo Switch ブラック」です。

もっと読む…

いよいよ明後日、Nintendo Switch用ソフト「モンスターハンターライズ」が発売されます。

 以前 #MHR 絡みで書いた記事中では触れていないモノも含め、明後日の狩猟解禁に向けて、私も着々と準備を進めておりました。

 しかし、昨日の時点で、とんでもないことを忘れていたことに気づかされました。

 そう。音声チャットの準備が全然出来ていなかったのです!

もっと読む…

このブログを開設して以来、書いていることの大半はゲームがらみのことになっていますが、別にここはゲーム好きのブログというわけではございません(ぉぃ)。

 先日、せっかく「モンスターハンターライズ」を買うのだからということで、Nintendo Switchで使用しているmicroSDXCカードを、読み込みの速いタイプに買い換えることにしました。

 今回は、自分にしては珍しくAmazonで購入することにしました。

もっと読む…

表題の通り、2021年3月26日(金)に発売予定のNintendo Switch用ソフト「モンスターハンターライズ」に備えて、自分も着々と準備を始めています。

 1月に配信されていた体験版をプレイした感想としては、予約したことを後悔したのですが、予約時に既に会計も済ませている関係で、キャンセルするという選択肢はありません。買うと決めたからには買って、3DS版の時のようにオフ会に参加して楽しく狩猟したいと思います。

 さて、今回「備忘録」などと書いておりますが、なぜ備忘録なのかと申しますと、今回、モンスターハンターライズ関連グッズをいくつか予約したことによります。

もっと読む…