Telmina's notes

2024年12月

昨日述べましたとおり、昨日・2024年12月1日(日)は、秋葉原にあるメイド喫茶橙幻郷の16周年の日で、記念パーティーが開催されました。

 パーティーに参加された皆様、いかがでしたでしょうか?

 え、お前は行っていなかったのか?

 はい。行きませんでした。

 「記念パーティでご一緒する皆様、よろしくお願い申し上げます」とか言っていたではないのか?

 はい。確かに言いました。そして私自身も行く気満々でした。

 でも行きませんでした。

 否、正確には…

 行けませんでした!😭

 実は当日の朝になって、自室の鍵を紛失していることが判明してしまいました。

 前日の夜は普通に外出して普通に帰宅していましたので、自室のどこかにあることは確実なのですが、それにもかかわらず、落としたところの周辺をいくら探しても鍵は出てきませんでした。

 鍵を開けたまま外出するわけにもゆきませんし、ましてや自分の住んでいるところはオートロックの内側のため、鍵を開けたまま外に出たら締め出されてしまいます。

 たまたま、何年か前に一度自室内で鍵を紛失したときに、代替の鍵を管理会社に手配したあとに元々の鍵は室内で発見されたのですが、手配したほうの代替の鍵については、万が一のことを考えて私の親に預けることにしたのでした。

 今回は、そのとき預けた鍵を親に持ってきてもらうことにしたのでした。これ、実家が隣の県(千葉県)にあるからできる芸当で、関東外だったら到底不可能でした。

 案の定、親からは説教されましたけどね。

 とりあえずは、昨日まで親に預けていたはずのスペアキーを使うことになります。しばらくしても元々の鍵が見つからないようであれば、管理会社にまた新たな鍵を手配する必要がありそうです。

 私はすぐにものをなくす人間であり、しかも部屋は忙しいことにかまけて散らかり放題ですので、一度ものをなくしたら発見することは極めて困難です。

 というわけで、自分は一生使うことなどないと思っていた「AirTag」に手を出す羽目になってしまいました。

もっと読む…

今日から12月。ついに、2024年も残すところあと1ヶ月となりました。

 そして、12月1日は、私が今でも足を運ぶ数少ないメイド喫茶のひとつである「メイド喫茶橙幻郷」の16周年記念日です。

メイド喫茶橙幻郷

 近年、橙幻郷では周年イベントの時に秋葉原某所で盛大にパーティを開催することが多く、今年もそれを踏襲します。特に今年は12月1日が日曜日ということもあり、午前中からの開始となっています。これ故に、今回は盛大なパーティが執り行われるものと思われます。

 記念パーティでご一緒する皆様、よろしくお願い申し上げます。

 去年、私はどういうわけかクイズ大会で(まぐれ当たりの連続で)準優勝するという快挙?を成し遂げましたが、今年はそれにはあまり期待せずに、あくまで場を楽しむことを優先させたいと思います。

 月並みではありますが、私が足を運ぶ数少ないメイド喫茶となった「メイド喫茶橙幻郷」のますますのご発展をお祈り申し上げます。

 あと、そろそろBlueskyにもアカウント作ってくれませんかね(ぉぃ)。

#2024年 #2024年12月 #2024年12月1日 #秋葉原 #橙幻郷 #メイド喫茶 #メイドカフェ #Akiba #maid