Telmina's notes

ひとりごと

先週にも申し上げておりましたが、昨今、本当に心から楽しめることと疎遠になっています。

 そのうち、今でさえも漆黒の闇に閉ざされている我が心は、虚無に浸食されて消えてゆくのではないか、という恐怖すら感じます。

 平日の生活は、昨今残業続きであることも相まって、仕事が終わったら食事を含む最低限のことを少しだけやって、そのまま疲れて寝落ちして夜中に目が覚める、というパターンが続いています。土日も、食事と買い物以外の目的で外出することはすっかりまれになってしまい、天気のいい日であっても大抵夕方まで引きこもっている有様です。

 日本でもコロナ禍に突入する前、2019年頃までは、いくら何でも自分ももう少し行動的だったと思うのですけどね。

 いくら、「日本人としてはかなり」特殊な思想信条の持ち主であるとはいえ、ここまで友人知人に恵まれず、人と接することが嫌いで、家庭を持つことすら許されなかったこの呪われた境遇、どうしてこうなってしまったのか自分にはさっぱりわかりません。ただひとつ、育った環境が極めて劣悪だったことだけは確実ですが。

 とはいえ、他人に不幸を押しつけておいてのうのうと生きているような連中に、私の境遇を理解しろと言っても、到底不可能な話です。

 私に残された道は、このまま人知れず消えてゆくか、孤高に生きるかのいずれかです。私は後者を選びたいです。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl standing and crossing her arms, wearing black headband, black leather hotpants, black tanktops, black long boots., lighting from bellow

This image is created by Stable Diffusion web UI.

#2023年 #2023年10月 #2023年10月3日 #ひとりごと #雑談

今夜は満月らしく、昨日夕方頃から、SNSでは満月の写真が散見されます。

 私も満月を撮影したく、近所を流れる神田川に架かる橋の上から撮影出来ないかと期待したのですが、ビル群に阻まれているためなのか、それとも元々隠れていたのかはわかりませんが、残念ながら撮影することは叶いませんでした。

 2年ほど前はまあまあいい写真を撮れたのですけどね…。

 しかし、今回満月を撮影出来なかったことは、どこか示唆的です。

 昨日、私は自らの不遇を嘆いておりました。

 そう。まさに、今の私の心は漆黒の闇に閉ざされ、多くの人が当たり前のように享受している範囲の幸せすらつかむことを許されておりません。

 我が心を閉ざす漆黒の闇は、わずかな光明である月明かりさえも拒んでいるようです。

 そして、わずかな光明は自国の政府によっても奪われています。

 1年前の時点で既に反対の声が各業界の従事者から出ていた稀代の悪法であるインボイス制度が、いよいよ明日から開始されてしまいます。

 これ、中小零細規模の個人事業者を狙い撃ちにした悪意の塊のような制度なのですが、給与所得者の大半にとっても無関係ではないのですけどね。

 もうね、私は日本政府が吸血鬼にしか見えませんよ。我々から血税を吸い上げて、その血税を使って意図的に我々を殺しに掛かってきているわけですからね。

 これ、何度も言っているのですが、死にたくなければ政権交代させなければなりません。私には、選挙に行かなかったり、行っても2番目や3番目に悪い政党を避けるために最悪を選び続ける日本の有権者の大半が何を考えているのか、さっぱり理解出来ません。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, Smoe tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful female vampires are walking at the town under moonlight.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年9月 #2023年9月30日 #ひとりごと #雑談 # #満月 #SNS #インボイス制度

昨今、心から楽しめることと疎遠になっているテルミナ™です。

 一昨日には、個人的にいやな出来事があり、それを引きずって昨夜はなかなか眠れませんでした。

 たまに楽しみを見つけに行こうとするとどこからともなく邪魔が入ってくる状況のため、おちおち外出することもままなりません。

 本当に、惰性で生きていると言っても過言でない状況です。

 このままでは、我が魂は漆黒の闇に閉ざされてしまい、今後一生私は心に闇を抱えながら生きてゆかなければならないのかと、不安になってしまいます。

 私は幸せになってはいけないのでしょうか?

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl standing and crossing her arms, wearing black headband, black leather hotpants, black tanktops, black long boots., lighting from bellow

This image is created by Stable Diffusion web UI.

#2023年 #2023年9月 #2023年9月29日 #ひとりごと #雑談

先週より、私のMastodonアカウントにて実施しております、X(旧Twitter)有料化に関するアンケート、あと2日で〆切となります。

 本稿執筆時点で、114名の方から御回答をいただいております。

 Mastodonを含む、ActivityPubプロトコルに対応したSNSのいずれかにアカウントをお持ちで、まだ御回答いただいていない方は、是非とも御回答をお願いします。また、よろしければ、アンケートの投稿への返信という形で、回答理由等のコメントをいただけると嬉しいです。

 なお、本稿執筆時点における大雑把な状況ですが、まあ、概ねこちらの予想通りの展開となっております。

 これ以上については現段階では言及を控えますが、ただ、これはX以外で自分がアカウントを持っているSNSの中で唯一投票機能のあるMastodonでおこなっているが故に現状のようになっているだけかも知れません。他のSNSで同様の投票をもし可能だったとして、それを実施できたとしたら、もしかしたらまた違った結果になっていたのかも知れません。

 アンケート終了の当日または翌日にでも、投票結果の公開のほか、今後旧Twitter民として自分たちがどうすべきかについても考えてみたいと思います。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl standing and crossing her arms, wearing black headband, black leather hotpants, black tanktops, black long boots., lighting from bellow

This image is created by Stable Diffusion web UI.

#2023年 #2023年9月 #2023年9月25日 #Twitter #Twitter有料化 #ひとりごと #雑談 #SNS #分散型SNS #Fediverse #Mastodon #マストドン #ActivityPub #投票 #アンケート

ついに秋分の日。

 しかし、もはや日本では「秋」という季節は過去のものとなりつつあります。

 とてもではありませんが、エアコンなしでは快適に過ごせません。

 なお、8月17日に納入され、その3日後に故障してしまったエアコンにつきまして、昨日夜にようやく復旧いたしました。

 結局、まるまる再交換ではなく室外機の故障であり、基板交換となったので、大がかりな工事までは必要なくなりましたが…。

 これでやっと、蒸し暑い中仕事も日常生活もしなければならない状況ともおさらばとなるはずです。

 とはいえ、エアコンの初期導入から故障まであまりにも短かったので、全く以て安心出来ません。ぬか喜びとならないよう、しばらく様子見したいところです。

best quality,8k, RAW photo, realistic, masterpiece, front view, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl running at the park in autumn, wearing dark green headband, white tight silky hotpants, dark green tanktops, white long boots.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

 今年の秋分の日はよりによって土曜日。休日が減らされて損をした気分です。

 しかも、主に仕事の面でストレスがたまっており、とてもではありませんが休日を楽しめるような状況ではありません。

 今日の東京はあいにくの空模様となるようですので、私は寝て過ごすことになりそうです。

#2023年 #2023年9月 #2023年9月23日 #ひとりごと #雑談 #シルバーウイーク #秋分の日 #エアコン

今日は金曜日。

 カレンダーの上では、普通の平日です。

 もちろん私は本日も仕事です。

 しかし、今年は明日・土曜日が秋分の日となります。

 企業によっては、土曜日が祝日の時にその前日(金曜日)が休日になるところもあるようです。

 自分にとってはそんな企業にそもそも縁が無いので、うらやましい限りです。

 今年の私は、シルバーウイークをまるで満喫出来ていません。先週の土曜日(16日)は休日出勤、17日(日)には外出したものの、久々にワインを飲んだら酔っ払ってしまい、翌日まで響いてしまいました。

 そして今年は秋分の日が土曜日のため、昨年のように3連休とはなりませんでした。もちろん先述の通り、今日は普通に仕事である上に、確実に精神を病むことがわかりきっているので気が重いです。秋分の日となる明日も、東京ではあいにくの空模様となるようであり、恐らく引きこもると思います。もはや、どこかに外出しようなどという気も起きません。

 今日頑張ったら、土日はゆっくり寝たいです。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, low angle shot, Some tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl are dancing provocatively at the park in autumn.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年9月 #2023年9月22日 #シルバーウイーク #ひとりごと #雑談

昨晩より、分散型SNS「Mastodon」における私のメイン・アカウントにおきまして、標題の件に関するアンケートを実施中です。

 執筆時点で、既に74名の方から御回答をいただいています。まだ御回答いただけていない方は、是非御回答をお願いします。

 また、4名の方からは返信という形でコメントを頂戴しております。コメントにつきましても、さらに多くの方から頂戴したいと思います。

 いただいたコメント中で特に気になった点を何点かピックアップいたします。あえて、個別のコメントへのリンクを直接は貼りませんが…。

best quality,8k, realistic, masterpiece, RAW photo, a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl standing and crossing her arms, wearing black headband, black leather hotpants, black tanktops, black long boots., lighting from bellow

This image is created by Stable Diffusion web UI.

もっと読む…

昨日、X(旧Twitter)がいよいよすべてのユーザに対して有料化するのではということが話題になりました。

 過去にも、何度となく「Twitter有料化か?」という話が出てきては消えてゆきましたが、それらについてはいずれも仮定の話で、現実味の極めて薄いものでした。

 しかし今回ばかりは、どうも様子が異なります。

 この件で、日本語化された記事には次のようなものがあります。

 記事中で述べられている、課金がbotと戦う唯一の方法というのは、全く以て腑に落ちません。かつてのTwitterは、16年間も基本無課金のままbotと戦ってきたのに、マスク氏がTwitterを買収してからまだ1年も経っていないのになんでこうなるのか不思議でなりません。

 大手広告主に逃げられた穴埋めを一般ユーザに要求しているようにしか思えないのです。

 さて、そんなXですが、もし全ユーザに対する有料化が実現してしまったならば、金額の多寡にかかわらず、私はアカウント維持を断念せざるを得なくなります。

もっと読む…

一昨日、自分は、かつて7~8年ほど前に2回足を運んだことのある「ホテル椿山荘東京」に行き、食事と庭園散策をしておりました。

 過去に足を運んだときは、2回とも、当時は趣味としていたモデル撮影の一環として、当時中のよかったモデルさんと一緒に散策しながら写真撮影を楽しんでおりました。

 しかしながら、自分は2017年にモデル撮影趣味を永久に封印してしまい、その後も時々やりとりしていたモデルさんとも縁が切れてしまったので、今回は単身で足を運びました。

 今回は、文書少なめにして、庭園散策時に撮影した写真の中から抜粋して掲載して参ります。

 気が向いたら、今回掲載を見送った写真についても掲載するかも知れません。

 なお、今回はすべて、Xperia 1 Vで撮影しました。

ホテル椿山荘東京

もっと読む…

朝起きたら、頭痛に苛まれていました。

 理由はだいたい想像出来、下記の件について重なったためと思われます。

  • エアコン故障が長引いて蒸し暑い中寝ていた。
  • 昨日ワインを飲んで酔っ払ってしまった。
  • 昨日長時間屋外を出歩いていた。

 なお、昨日は、「東京都民10周年」と称して、過去に二度ほど足を運んだことのある「ホテル椿山荘東京」に行き、カフェで軽食を取ったあと庭園を散策しておりました。

 軽食をとったときに、調子に乗って久々に赤ワインを口にしてしまったのが悪かったようで、酔いが回ってそのあと庭園を散策している間ふらふらでしたし、しかもただでさえ暑い屋外を長時間歩いていたこともあり、体力もだいぶ削られてしまいました。

椿山荘のカフェでとった軽食

 帰宅後に寝ている間にも、故障しているエアコンに代わって冷風機能付きの除湿機を稼働させていたのですが、寝ている間に運転停止してしまいました。これ、長時間連続稼働していると排水タンクが満杯でなくても勝手に停止してしまうのですね。

 なので、朝起きたときには頭痛に苛まれてふらふらな状態で、気力を振り絞っておきました。

 当初予定では、本日、椿山荘の庭園を散策したときに撮影した写真でも投稿するつもりだったのですが、そこまでの気力はもはやありません。明日以降に小出ししようと思います。

 今日はこのまま寝かせてください。

余談

 ふと気になって、椿山荘の宿泊料金を調べてみましたが、桁がひとつ多いですね。

 個人的には、「箕面観光ホテル」よりも宿泊料金の高いところに泊まるのは無理なのですが、やはり椿山荘は「勝ち組」向けのホテルであり、私のように生まれながらにして不幸が運命づけられた人間が本来足を運ぶべきところではなかったようです。

#2023年 #2023年9月 #2023年9月18日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛 #椿山荘