【「げむ鯖 Advent Calendar 2022」特別寄稿】「テルミナ™が2022年にプレイしたゲーム」

本記事は、「げむ鯖 Advent Calendar 2022」14日目の記事です。

なお、「げむ鯖」とは、分散型SNS「Mastodon」によって運営されているゲーム好きが集まるコミュニティ「gamingjp.org」のことです。


 当初は、本日「げむ鯖 Advent Calendar 2022」向けの記事を書く予定はありませんでした。

 しかし、ちょうど本日の枠が空いていた上に、本日は任天堂およびソニーから今年プレイしたゲームを振り返る情報が公開されたため、自分も2022年にプレイしたゲームを振り返ってみることにします。

 といいつつも、まともにプレイしたゲームタイトルは片手で充分数えられるくらいしかないんですけどね…。


まずはPlayStationから振り返る

2022年・PlayStationのサマリーカード

 今年は本当にゲームをプレイしなくなったと思いますが、それがわかるデータになっています。

プレイ時間

 203時間。1日平均1時間にも満たない数字です。

 一応、PlayStation5そのものは毎日起動しているのですが、「モンスターハンター:ワールド」を起動させても、ログインボーナスだけもらって即撤収する日が多かったため、このようになっています。

プレイしたゲーム数

 2本。もちろん「モンスターハンター:ワールド」と「Lumines Remastered」のことです。

 実はPS5用に1本ソフトを購入しているのですが、購入した途端にやる気が失せてしまい、開封する目処は立っておりません。

 ゲーム業界としては、私は非常にいやな客なんだろうと思います。しかしカネを出してまでプレイしたいゲームが年間に10本も出てこない昨今のゲーム業界を考えると、カネを掛けるのも馬鹿馬鹿しくなります。

獲得したトロフィー

 0。当たり前ですね。「モンスターハンター:ワールド」では取得するのが面倒なものばかりが手つかずのまま残っていて、「Lumines Remastered」に至っては昨年中にコンプリートしてプラチナトロフィーまでゲットしましたからね。

PS Plusのゲーム

 0。そもそもそっちに全く興味がないのだから仕方がないです。

Nintendo Switchも振り返る

 どちらかというと、外に持ち出し可能なNintendo Switchのほうを多くプレイしていたような気がしています。

 実際に、今年に入ってから通院の待ち時間等にゲームをすることも増えましたし。

もっともあそんだソフト

テルミナ™が2022年にNintendo Switchでもっともあそんだソフト

 多い順に、「モンスターハンターライズ」「KORG Gadget for Nintendo Switch」「Lumines Remastered」の順になりました。

 しかも「KORG Gadget for Nintendo Switch」はゲームではありません。

 やはり、モンハンとルミネスが鉄板です。というか、このシリーズがあれば一生ゲームには困らないのではと言いたくなるくらいに、ほかのゲームには目もくれていません。

短期集中であそんだソフト

テルミナ™が2022年にNintendo Switchで短期集中であそんだソフト

 「モンスターハンターライズ」。短期集中もヘチマもなく、プレイ時間の大半がこのゲームでしたからね。まあこれですら、ログインボーナス代わりのamiibo福引きだけやっておしまいにする日があったりしますけど。

今年あそび始めたソフト

テルミナ™が2022年にNintendo Switchで今年あそび始めたソフト

 「TETRIS® 99」「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」「SEGA AGES バーチャレーシング」が入っていますが、いずれもほんの少し遊んだだけで、最近はどれに対しても全く見向きしていません。特に「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」に至っては、たかだか5年モードでのプレイ1回だけだったにもかかわらず、プレイしているうちにどんどんストレスがたまり、二度と起動することもなくなりました。

2022年お気に入りのソフトは?

テルミナ™の2022年お気に入りのソフトは?

 お気に入りもヘチマもない。そもそも実質的に「モンスターハンターライズ」でしか遊んでいないのですから。そしてこれと「Lumines Remastered」と「KORG Gadget for Nintendo Switch」があればそれだけで一生遊べる勢いです。

ソフトの好み 分析結果

テルミナ™の2022年のソフトの好み

 まあ、この指標は参考程度にしておきますが、上位から次のとおりでした。

  1. 46% アクション
  2. 45% 戦うたびに強くなる
  3. 3% ツール
  4. 3% つくれる・あそべる
  5. 2% パズル
  6. 1% リズムに合わせて

 これだけで、今年自分がプレイした上位3本をすべて網羅しています。

2022年の自分のゲームプレイを振り返って

 しかし、こうして振り返ってみると、学生時代までとプレイするゲームの好みがガラッと変わってしまっていることを感じます。

 学生時代までは、じっくり腰を据えて遊べるRPGが好みでした。

 その後1990年代後半からしばらくゲーム業界そのものが大嫌いになり、2000年代前半にゲームに復帰するも、既に社会人になっていた自分にはじっくり腰を据えてRPGに興じる余裕など無くなっていました。

 ですので、短期集中型のアクションゲームやパズルゲームに傾斜してしまうのは、必然と言えます。

 しかし、元々反射神経が鈍く目も悪い自分にとっては、アクションゲームなんて本当は苦手なジャンルだったんですけどね。正直、モンスターハンターを制作している株式会社カプコンに対しては、実はモンスターハンター登場までは全くいい印象がありませんでした。しかし、今では老舗でかつ他社と併合せずに存続している数少ないメーカーの一つであり、モンスターハンターに限らずヒット作を出し続けることができているからこそ、アクションが苦手な自分をも引きつけるゲームを作り出せているのだろうと思います。

2023年以降にプレイするゲームは?

 私は来年以降も、恐らくこれまでの傾向からして、腰を据えてじっくりプレイするタイプのゲームに手を出すことはないでしょう。

 いえね、無限に時間があるならRPGとかで遊びたいですよ。でもそんな時間なんてありませんし、仮にあったとしてもほかにやりたいことがわんさかありますので、やはり自ずと短期集中型のゲームにしか手を出せなくなります。そしてその手のゲームに、最新の高性能なゲームハードは必要ありません。

 むしろ、来年はまた自作ゲーム制作に復帰したいです。そうなるとPSやSwitchからまた離れてしまいますが…。

 とはいえ、せっかくPlayStation5を持っているのですから、いい加減にPS5の性能を活かせるゲームもプレイしてみたいとは思います。ただし時間が許せばの話ですが…。

#2022年 #2022年12月 #2022年12月14日 #ゲーム #PlayStation #PS5 #PS4 #NintendoSwitch #Mastodon #マストドン #SNS #分散型SNS #Fediverse #gamingjp #AdventCalendar