昨日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けの「5類」引き下げが正式決定される旨が報道されました。
5類引き下げについては去年から議論らしきことがされていたようですが、まだ終息にはほど遠く、今でも多数の死者が出ている中での移行方針が正しいとは、どうしても思えません。そもそも5類に引き下げられたら患者の自己負担額が増えるわけですしね。
ただでさえ、増税、物価高、おまけに公共料金の大幅値上げと、立て続けに国民の懐が圧迫されているところに、この5類引き下げは「あり得ない」と思います。そのくせ政府は軍事費には惜しげもなく税金を使おうとしていますし。国民を守るどころか殺しに掛かっておきながら何を守ろうとしているのか。
もっと読む…
まず、本題に入る前に、私が分散型SNSプラットフォーム「Mastodon」で運営しております、リベラル(自由主義者)専用コミュニティ「LIBERA TOKYO」の今後の運営に関するアンケートにつきまして。
いただいたご意見に対するコメントと総括につきましては、今週中におこないたいと思います(今週は仕事が多忙になる可能性大のため、本日中のコメントは厳しいかも知れません)。
もちろん、「LIBERA TOKYO」ユーザ様のうち、まだ御回答いただいていない方におかれましては、これから御回答いただくことについても歓迎します。是非、下記の投稿に目を通していただき、その上で御回答をお願い致します。
もっと読む…
本年4月に、統一地方選挙が予定されています。
しかし、そのための準備はもう既に始まっています。
この選挙で、野党系(立憲、共産、社民、れいわ等)の大勝を心から願います。そしてそれが国政にも影響を及ぼすことを期待します。
さて、昨日、元参議院議員の辰巳孝太郎氏が、大阪府知事選挙への出馬を表明しました。
東京新聞や共同通信などでは「反カジノ候補」と書かれています。
もちろん争点はカジノだけではありませんが、カジノ誘致は維新府政の象徴ともいうべきもので、それを含む維新政治を終わらせたい人にとっては大きな受け皿となることを期待できます。
私は大阪府民ではありませんし、府民の知り合いもひとりしかいませんが、個人的には辰巳孝太郎氏を全面的に応援したいと思います。
#2023年 #2023年1月 #2023年1月8日 #時事 #選挙 #統一地方選挙 #政治 #大阪 #辰巳孝太郎
今回は、私のTwitterアカウント「@Telmina」と相互フォローになっている皆様に向けて、重要な告知を致します。
なお、今回は以前投稿した記事の修正版ではありません。過去の記事をご一読いただいた上で、本記事につきましてもご一読願います。
長くなりますが、該当する皆様は、必ず最後までお読みくださいませ。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
もっと読む…
もっと読む…
本題に入る前に、昨日のメイド喫茶橙幻郷14周年記念パーティに参加された皆様、お疲れさまでした。
私はその場で、グラス1杯の赤ワインとは言え、久々にアルコール飲料を口にしてしまいました。そのため、いい具合に酔っ払ってしまい、帰宅後しばらくベッドで横になっていたら、気がついたら本日の午前1時を過ぎていました。
閑話休題。
10月に資産家のイーロン・マスク氏によってTwitterが買収されて以来、世界的に脱Twitterが進行しつつあります。
日本でも、著名人を含む数多くのTwitterユーザが、分散型SNS、とりわけMastodonにアカウントを作り始めています。
とりわけ、象徴的な出来事として、11月30日に立憲民主党の蓮舫参議院議員、12月1日に同じく立憲民主党の西村智奈美衆議院議員が相次いでMastodonを始めたということを挙げることができます。
西村氏は現在は企業運営となっているmstdn.jpにアカウントを作成されましたが、蓮舫氏はtoot.blueという個人運営のサーバにアカウントを作成されました。
このどこが象徴的なのかといいますと、蓮舫氏がアカウントを作成した当日以降、悪意を持つ者によって、蓮舫氏に対する虚偽の通報や、toot.blue管理者に対する蓮舫氏へのアカウント停止要求などが多数発生したとのこと。
蓮舫氏が一民間人の個人サーバであるtoot.blueにアカウントを作成した経緯についてはここでは触れませんし、個人的には蓮舫氏が個人サーバにアカウントを作ったことに対して批判する気もさらさらないのですが、今後、大なり小なり、同様の問題は確実にMastodonのサーバ管理者の間で多発することとなります。
これは公人がMastodonを使うようなったから、というよりも、利用者がある程度以上増えてしまうと、大なり小なり起こってしまう問題ではあります。
もっと読む…
私は、分散型SNS「Mastodon」を用いて、政治的にリベラル(自由主義)の思想を持つ方を対象としているコミュニティ「LIBERA TOKYO」を運営しております。
以前より予告しておりましたとおり、2022年12月3日(土)に、「LIBERA TOKYO」の大規模メンテナンスを実施致します。
メンテナンス実施まで1週間を切りましたので、改めて、本件につきまして告知致します。
もっと読む…
もっと読む…
表題の通り、私は、昨日東京・芝公園で開催された「物価高騰対策、消費税減税とインボイス中止を求める大集会」に参加してきました。
どこの団体にも所属していない一般参加でしたが、個人事業主の端くれとして、インボイス制度が実施されてしまったら生活が立ちゆかなくなりかねない者のひとりとして、インボイス制度の実施を何としてで求めなければならないという思いで、今回の集会・デモに参加致しました。
今回の集会におきましても、国会議員や、インボイス制度によって直接的に悪影響を受ける当事者、識者等が登壇し、インボイス制度の問題点について触れていました。その中には、先月26日に日比谷野外音楽堂で開催された「#私がSTOPインボイスの声をあげる理由 10.26日比谷MEETING」を主催された方もいらっしゃいました。
私は今回も、私自身が分散型SNS「Mastodon」を用いて運営しているリベラル(自由主義者)専用コミュニティ「LIBERA TOKYO」のアカウント「 @Telmina@libera.tokyo 」を用いて、現地でほぼリアルタイムにレポートしていましたが、「#私がSTOPインボイスの声をあげる理由 10.26日比谷MEETING」の時ほどではないものの、やはり肝心なところを聞き逃してしまったため、完璧なレポートにはほど遠いです。そういえば今回は動画のアーカイブとかあるのでしょうかね?
もっと読む…
先日私は、日比谷野外音楽堂で開催された「#私がSTOPインボイスの声をあげる理由 10.26日比谷MEETING」に足を運んでおりました。
その場でも宣伝されていました、「物価高騰対策、消費税減税とインボイス中止を求める大集会」が、いよいよ本日13時より、東京・芝公園で開催されます。
もちろん私も参加予定です。
それにしても、コロナ禍以降、集会の類いになら何度か参加しておりますが、デモ行進に参加するのは恐らく初めてと思います。コロナ禍以前を含めても、少なくとも3年ぶりぐらいにはなるのではないでしょうか?
もっと読む…