Telmina's notes

2021年

わたくし・テルミナ™は、本日と明日の2日間、休暇を取得しております。

 本日これから、新型コロナウイルスのワクチンを接種するためです。

 なお、副反応に対する不安もありますので、翌日も休暇にしました。

 ワクチン接種の話が出てきた当初は、自分は完全に黙殺する気満々だったのですが、このところの急激な感染者数増大により、さすがに危機感を抱いてしまいました。

 たぶん大丈夫だと思いますが、この投稿が遺言にならないことを願いたいものです…。そんな心配をするほどに、ワクチンというものに対する不安を払拭できないものでして。でもコロナに罹患するよりはまだマシかなと…。

もっと読む…

今日は敗戦記念日。言わずもがな、1945年の今日は日本がようやく連合国に降伏して第二次世界大戦が終結したとされる日です。

 あれから76年。当時を知る人が少なくなっている反面、近年の体制側による戦争賛美に対しては危機感を抱いております。

 戦争など起きようものなら、創作活動もオタク活動も出来なくなります。その点からも、表現の自由を大事にしているはずの人々が戦争も賛美しているというのは矛盾しか感じません。

もっと読む…

何度か申し上げておりますとおり、自分は先日、Nintendo Switch用の音楽制作ソフト「KORG Gadget for Nintendo Switch – MUSIC PRODUCTION STUDIO」を購入し、半人前の作曲活動を始めております(ぉぃ)。

 さらにそれを用いて、現在「RPGツクールMZ」にて鋭意制作中の自作ゲーム第5弾のBGMの一部も作ってしまおうと目論んでおります。

 どうしても、ゲーム中のとあるシーンの雰囲気に合う楽曲を、ツクール収録曲からもインターネット上で入手可能な音楽素材からも探し当てることが出来なかったため、少なくともそれについては自作せざるを得ない状況です。

もっと読む…

本日未明に、私・テルミナ™は、「Pixelfed.Tokyo」というサービスにユーザ登録しました。

 「Pixelfed.Tokyo」は、私も分散型SNS「Mastodon」でやりとりさせていただいているYoheiづほ氏によって運営されている、Pixelfedのインスタンスの一つです。

もっと読む…

先日、自分がNintendo Switch用の音楽制作ソフト「KORG Gadget for Nintendo Switch – MUSIC PRODUCTION STUDIO」に手を出したと述べました。

 その中で、私はこんなことを述べておりました。

 ヘタレな自分でもそれなりの楽曲を作ることは出来ます。ですので、あと数曲作ってみて、出来がよければ先述の自作ゲーム第5弾に採用しようと思います。

 そう。現在「RPGツクールMZ」を用いて鋭意制作中の自作ゲーム第5弾のBGMの一部に、自作の曲を採用すると述べております。

もっと読む…

昨晩は、自分としては久々に変な寝方をしてしまいました。

 飲酒後、そのままパソコンの前で寝落ちしてしまい、未明に目が覚めてベッドで寝直すということをしました。

 当然、ちゃんとした睡眠とはなりません。

 かつて、コロナ禍によるテレワークが始まるよりも前には、夜にパソコンの前で寝落ちすることが頻繁にあり、そのときは大抵悪夢に魘されていました。

 そして今回、久々に同じ感覚を味わってしまいました。

 詳細については触れませんが、まあとにかく自分が不幸になる夢です。もちろん朝の寝覚めも極めて不快でした。

 たぶん、私が昨年4月にテレワークを始めてからこんな感覚を味わうのは、初めてなのではないかと思います。

 何かよからぬことの予兆でなければよいのですが。

 こんな調子で今日は朝から気分がよくないので、普段よりも控えめに行動したいと思います。

#2021年 #2021年8月 #2021年8月11日 #ひとりごと #雑談 #悪夢

2021年8月7日(土)~9日(月)の3連休中、私はほとんど、今年の元日に掲げた目標でも言及しております自作ゲーム第5弾の制作で時間を溶かしてしまいました。

 今年の祝日は、何とは言いませんが東京地方の全体主義イベントの影響で、東京以外も振り回されて全国的に変則的な設定になっていますが、もちろん私はその手のイベントとは無縁な生活を送っています。そもそも無縁じゃなかったらゲーム制作にまるまる時間を使いません。

もっと読む…

一昨日に、今月1日~7日の間の約1週間にわたり、私宛の電子メールの大半を受信できない問題が起きておりました。

 その後仮復旧し、昨日夜にはメールボックスそのものを作り直し、通常通り電子メールの受信が可能となりました。

 それにしても、いくら10年以上もメールを溜め込んでいたためとは言え、40GBもの容量を確保していたはずのメールボックスが満杯になるとは、我ながら驚きでした。しかもその大半が迷惑メールフォルダの中身とか。

 しばらく、迷惑メールフォルダの中身には重点的に気を遣いたいと思います。

もっと読む…

昨日、私は極めて残念なお知らせをしなければならなくなりました。

 その後、応急措置として、問題が発生していたメールボックスに格納されている「Junk」(迷惑メール)以外のメールをすべてローカルに受信し、メールボックスを空にしたはずでした。

 しかし、実際にはそれでもなお、メールボックスの容量の9割近くが食い潰されている状態です。

 原因が「Junk」(迷惑メール)フォルダの中身だということはすぐにわかりました。

 しかし、これ、件数が多すぎて、フォルダを開くことも内容を強制削除することも出来ず、八方塞がりの状況です。

 しかも、メールボックスの容量を現在40GBに設定していて、これ以上増やすことも出来ません。

 そのため、一両日中にメールボックスを作り替えなければならなくなりました。

 つきましては、もし私のメールアドレスをご存じの方で、本日もしくは明日に重要な電子メールを送信する予定のある方におかれましては、誠に恐れ入りますが明後日・2021年8月10日(火)以降に延期していただければと思います。

 度々ご迷惑をおかけすることとなってしまい申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

#2021年 #2021年8月 #2021年8月8日 #お知らせ #業務連絡 #電子メール

2021年8月1日(日)12時頃~7日(土・本日)19時頃の間に私・テルミナ™宛てに電子メールを送信されたすべての皆様に対し、お知らせしなければならないことがございます。

 上記期間中、テルミナ™が利用している大半のメールアドレス宛てに送信された電子メールにつきましては、私の元には到達しておりません。

 本件に関する情報は次のとおりとなります。

もっと読む…