表題の通り、このところ慢性的な寝不足に陥っています。
昨晩に至っては、普段と同じ時間に就寝しようとしたまではいいものの、そのまま明け方まで寝付けず、日中の仕事のパフォーマンスにも悪影響を及ぼしていました。
元々私は、大病こそないものの、体が丈夫とは言えず、季節の変わり目ごとに体調を崩していますが、昨今では季節の変わり目でもないのに体調のよくない日が続いています。
たぶん精神的なものが大きいのでしょうけどね…。
今夜も寝付けないのではとか考えると不安になりますが、早めに寝てしまおうと思います。
もっと読む…
先日、Twitterにて、岐阜県関市長の尾関健治氏により、岐阜県がまとめた最近のコロナ感染者の行動履歴を公開しています。
おそらくこれが全体像というわけでもないのでしょうが、それにしても、いかに多人数での会食や旅行がリスクであるのかがよくわかります。
もっと読む…
昨日・2021年8月22日(日)は、横浜市長選挙の投開票日でした。
恥ずかしながら、私は横浜在住の親戚がいながら、あまりこの選挙を注目していませんでした。しかしながら、野党系の山中竹春氏が当選を果たしたとの一報には、素直に喜びました。
投票率は49.05%と、お世辞にも高い水準とは言えないのですが、それでも前回の37.21%よりもはるかに上がっており、今回の選挙に対する関心は決して低いものではなかったと言えましょう。
もっと読む…
1年半にわたって続いているコロナ禍、終わりが見えません。
そんな中、無為無策どころかむしろ感染を拡大させるような政策が相次ぎ、挙げ句の果てに市民には「自粛」を敷いておきながら五輪だけ強行という理不尽なことまでなされてしまいました。
昨日Twitterを眺めていたら、そんな状況である日本のコロナ禍への最も有効な対策が書かれたスレッドを見つけました。
もっと読む…
今年6月に発売が予定されていながら、発売前日に延期が決定してしまったRPG「Wizardry外伝 五つの試練」について、先日、久々に公式Twitterアカウントからアナウンスがありました。
まあ、目新しい情報がないと言えばないのですが、それならそれで、進捗がないならないなりに定期的にアナウンスしていただけると、待っているこっちとしても嬉しいです。自分に限らず、ほかのゲーム購入計画やそれに限らず今後の行動予定に影響が出る場合もありますしね。
もっと読む…
ちょうど1週間前に、私は「Pixelfed.Tokyo」という写真投稿サービスにユーザ登録しました。
とは言いましても、まだ私が投稿した写真は2枚のみ。土日しか撮影する時間を取れない(上に最近ゲーム制作でそれどころではない)ので、せっかくユーザ登録したのにアカウントを持て余している状態です。
もっと読む…
わたくし・テルミナ™は、2017年の春より、当時日本でもブームになり始めた分散型SNS「Mastodon」に手を出し始め、アカウントを所属するサーバを何度か変えながらも現在に至っています。
それまでは大手SNS「Twitter」を多用していたものの、2015年頃より徐々に使用頻度が落ちており、「Mastodon」を使うようになってからはさらに減りました。
そんな「Twitter」に対するとある要望のネット署名に、昨日私も同意しました。
もっと読む…
何度も申し上げておりますが、一昨日・2021年8月16日(月)に、私は新型コロナウイルスのワクチンを接種しました。
副反応に対する不安もあったため、当日と翌17日(火)も休暇扱いとし、土日併せて4連休を堪能しておりました。
注射針を刺したところがいまだに痛み、また昨日は朝にこそ軽い頭痛や倦怠感などがあったものの、本日から問題なく仕事にも復帰できそうです。
繰り返し述べますが、自分が接種したワクチンは、あまり変な話を聞かないファイザー製でしたが、それも奏功したのかも知れません。
ちょうど3週間後となる9月6日(月)に、自分は2度目の接種を予定しています。2回目の副反応が大変だという話もちらほら聞いていますので、1回目でたいしたことがなかったからと油断しないように気をつけたいと思います。
もっと読む…
昨日、私も新型コロナウイルスのワクチンを接種してきました。
接種するワクチンの種類や非接種者の状況によっては、日常生活に著しく支障が出るほどの副反応が出ることもあり、自分もそれを危惧しておりましたが、幸い今のところ、そこまで重い症状には陥っていません。
とはいえ、接種翌日となる本日も休暇扱いにしておいて大正解でした。
もっと読む…
昨日、私の住む千代田区内の施設で、新型コロナウイルスのワクチンを接種してきました。
ワクチンのメーカーはいくつかあり、それぞれ効果や副反応などが異なるようですが、自分が接種したワクチンはファイザー製のものです。
自分が接種したのは15時頃で、執筆時点で11時間ほど経過しています。
もっと読む…