2022年を振り返って
まもなく、2022年が終わります。
後述の通り、今年の自分は、新年早々災厄に見舞われ、その後も終始肉体的にも精神的にも健全とはほど遠い日々を過ごしておりました。
気が重くなる予感しかしませんが、私にとっての2022年を振り返ってみたいと思います。
まもなく、2022年が終わります。
後述の通り、今年の自分は、新年早々災厄に見舞われ、その後も終始肉体的にも精神的にも健全とはほど遠い日々を過ごしておりました。
気が重くなる予感しかしませんが、私にとっての2022年を振り返ってみたいと思います。
私・テルミナ™は、2010年12月29日(水)に、生まれて初めてメイド喫茶というところに足を運びました。
あれから12年。近年メイド喫茶に足を運ぶ頻度そのものを減らしているとはいえ、いまだにメイド喫茶に足を運んでいることに代わりはありません。
昨日・2022年12月29日(木)に、私は「メイド喫茶初ご帰宅12周年ツアー」と称して、池袋と秋葉原のメイド喫茶巡りらしきことをしておりました。
とはいえ、結局今年も、実際に足を運んだところは3カ所止まりとなってしまいました。
今回足を運んだところは次の3カ所です。
当初予定ではさらに1カ所、「JAM AKIHABARA」にも足を運ぶつもりでしたが、「ワンダーパーラーカフェ」と「キュア メイド カフェ」でたくさん食べた上に、最後に「メイド喫茶橙幻郷」でディナーをとることも既に決めていてそちらを外したくなかったために、今回は「JAM AKIHABARA」に足を運ぶことは断念しました。
なお、今回も、私のMastodonアカウント「 @Telmina@one.telmina.com 」において、リアルタイムレポートを致しました。とはいえ、今回は結構愚痴も混じっていますが(苦笑)。
当ブログ内では、詳細については述べず、本日足を運んだ各メイド喫茶についての簡単な紹介と感想を述べさせていただきます。ほとんど去年もしくは一昨年の焼き直しですが(ぉぃ)。
予定通り、昨日は今年の自分にとって仕事納めとなりました。というより、無理矢理仕事納めにしてしまった感が強いです。
昨日夕方は、当初予定しておりませんでしたが、池袋の「ワンダーパーラーカフェ」で食事を取り、そこで正月のイベントデーの予約をして参りました。
それにより、今回の年末年始における私の行動予定もだいぶ固まってきましたので、公表しようと思います。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
今日は自分にとっては仕事納めの日で、明日からは短い年末年始休暇となります。
昨年は、当時抱えていたタスクの関係で、仕事納め翌日の予定を立てることも出来ませんでした。
しかし、今年は確実に本日までのため、既に29日に休む前提で予定を立てています。
なお、明日・29日の行動予定はだいたい決まっておりまして、例年通りメイド喫茶巡りをしようと思っております。
とはいえ、今年に入ってから一度でも足を運んだことのあるメイド喫茶は既に3カ所にまで絞られ、しかもうち1カ所は下半期にはほとんど足を運んでおりません。
そのようなこともあり、毎年12月29日におこなってきたメイド喫茶巡りについては、いったん今年で最後にしようと考えております。来年以降は気分が乗ったら行くということにすると思います。ただし生きていればの話ですが。
まずは、今日を無事に乗り切ろうと思います。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2022年 #2022年12月 #2022年12月28日 #年末年始 #仕事 #ひとりごと #雑談 #メイド喫茶 #メイドカフェ #maid #年末年始
自分は万年単身者であり、クリスマス・イヴの日にデートなどということをすることもできませんが、それにしても今年のクリスマスは自分の人生の中でも最も欲求不満の募った、イライラした過ごし方しかできていません。
こんな日は街中に出るものではありません。実際に街中に出て周りを見回しても、バカップルだらけで、それだけでも生きていてつらくなってきます。
こんな状況なので、自分としては、赤い服を着た大人のお姉さんからプレゼントの一つでももらいたかったです。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
まあ、冗談はこの辺にしておいて(否、こちらが不機嫌なのはちっとも冗談ではないのだが…)、昨日は、自分自身へのクリスマスプレゼント・兼・ビックカメラのポイント失効対策として、ゲーミングヘッドセットを一つ購入しました。
世間一般では、今日はクリスマス・イヴということになっているようですね。
こどもたちは、サンタクロースを待っていることでしょう。
もちろん、私の元にはサンタクロースなどやってきません。
まあ、もし来てくれるとしても、美しい大人のお姉さんだったら大歓迎なんですけどね(ぉぃ)。それなら、大人でも楽しめるイベントになっていたはずです。
This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
私にとっては、今日も明日も普通の休日と何ら代わりはありません。孤独をかみしめながら、ささやかな余暇を楽しみたいと思います。
昨日は『「げむ鯖 Advent Calendar 2022」、5枠目を確保しようかな?』という投稿において、次のように申し上げておりました。
何を書くのかについてもボチボチ考え始めています。翌晩までには構想だけでも発表できればと思っています。
ところが、結局何も思い浮かばず、いったん「げむ鯖 Advent Calendar 2022」の5枠目を埋めるという話は白紙とさせていただこうと思います。
本題に入りまして、今年も残すところ、あと半月となりました。
今年もまた、年末年始の雰囲気が希薄な年末となりそうです。
少し早いのですが、私の年末年始の行動予定を立てておこうと思います。
昨日(日曜日)は、その前日ほどたいしたことをしていないにもかかわらず、どっと疲れが出てしまいました。
そろそろ、年末年始の行動計画を立てなければなりません。
とは言いつつも、今のところは昨年と大して変わらない過ごし方をすると思います。
年末年始休暇は本日まで、という方も多いのではないかと思います。
私も御多分に洩れずその一人で、明日から仕事と考えるとそれだけで気分が悪くなります。
しかも、後述しますが指を怪我してしまい、年末までと同等のパフォーマンスを出せるのかどうかも怪しい状況となっております。
12月29日からの6日間の休み、あっという間でした。
「【お知らせ】年末年始における私の行動予定・2021~2022」の内容に沿って、この年末年始を振り返ってみようと思います。
私もときどき足を運ぶメイド喫茶の一つ、池袋の「ワンダーパーラーカフェ」にて、1月2日と4日に「巫女舞」が披露されています。
私も本日、めったに見ることの出来ない巫女舞を見るべく、ワンダーパーラーカフェに行ってきました。
メイドさんが巫女の格好をしてお正月ならではの限定メニューを提供するところまでは例年通りなのですが、巫女舞はおそらく今年が初めてだろうと思います。