昨日の「その9」の続きです。
昨年夏頃より半年以上にわたって制作中の自作ゲーム第5弾において、昨日は最終決戦前の演出および最終決戦イベントを作る…はずでした。
ところが、演出を作っているときに、過去に自分が自作ゲーム向けに作ったキャラクター生成素材が「RPGツクールMZ」向けに最適化されていなかったことに今更気づきました。
というわけで、私はしばらくの間ドット絵師になります。
自作素材に限らず、自分は「RPGツクールMV」向けのキャラクター生成素材を「RPGツクールMZ」に流用してしまっているのですが、これってひょっとして、自作素材を使っていないキャラクターも含め、全体的に見直しを掛けた方がいいってことでしょうかね…。困った。
もっと読む…
昨年夏頃より半年以上にわたって制作中の自作ゲーム第5弾につきまして、年始の指の骨折や確定申告の書類作成等により一時制作活動を中断しておりましたが、ようやく再開の目処が立ちました。
本当は昨晩から再開させるつもりだったのですが、作りかけの最終決戦前の演出をどうするかを決められず、実質的に進捗はありませんでした。
今日はこれから最終決戦前の演出と、出来ればエキストラダンジョンの制作にも着手したいところです。
ただ、今のペースだとβテスト開始はどう頑張っても来月頭には間に合いません。βテストプレイヤー募集につきましては、来月以降に実施すると思います。
もっと読む…
昨日は1月2日(自分が指を骨折した日)以来約1ヶ月ぶりに池袋に行きました。
そのときに、移動中の山手線の電車の中でゲームをすべく、通院時の待ち時間で使うために購入した骨伝導イヤホン「AEROPREX」を取り出しました。
しかし、秋葉原から池袋までの約20分の間でプレイできるゲームは限られます。
そこで自分は、Nintendo Switch有機ELモデルを取りだし、「Lumines Remastered」をプレイすることにしました。
もっと読む…
正月に指を骨折した影響もあり、昨年夏頃から制作を始めている自作ゲーム第5弾、まだ完成が見えません。
しかも、シナリオ上最終決戦となるイベントの作り込みを先延ばしにしており、そちらにも手を付けなければなりません。
しばらくは確定申告の準備などでそれどころではありませんので、自作ゲーム第5弾のβテストプレイヤー募集はさらに先延ばしになります。募集開始は4月以降になりそうです。
さて、先日、最終決戦のBGMを自作すると言い、作曲を始めたまではよいものの、最終決戦らしくない仕上がりになる予感しかしなくなりやる気が失せたなどと申し上げておりました。
しかしながら、どうせ自分のゲームでしか使わない楽曲なのだからと開き直って制作を再開し、昨日ようやく形に出来ました。
まだ披露できませんが、とりあえずこれでやっと、最終決戦イベント本体の制作に着手できます(が、先述の通り確定申告の準備をしなければならないので、実際の着手はそのあとになります)。
しかし、実際に曲を書き上げると、やはり理想と現実のギャップを痛感することとなりました。
もっと読む…
私は分散型SNSプラットフォーム「Mastodon」で運営されているコミュニティのいくつかに参加していたり、自分でもコミュニティを運営したりしています。
その中に、ゲームの話題に特化したコミュニティ「gamingjp.org」があります。
2020年12月に開設された、Mastodonのコミュニティとしては比較的新しいところです。
私は開設から約1ヶ月経過した2021年1月22日にそこへの参加を始めました。つまり、本日が自分の「gamingjp.org」参加1周年となります。
もっと読む…
私は2年近くもテレワーク継続中であるのをいいことに、昼休みになるとほぼ毎日のように、自宅から徒歩で行くことの出来る「ヨドバシカメラマルチメディアAkiba」に足を運んでおります。そして、ほぼ毎回、6階のゲーム売り場を見ております。
昨日もいつものようにゲーム売り場を見ていたところ、とある変化が起きていました。
もっと読む…
先日私は、通院時の待ち時間に退屈しないために、骨伝導イヤホンのハイエンドモデル「AEROPREX」を購入しました。
昨日は通院の日でしたので、骨伝導イヤホンを病院に持参しました。
iPhone、Nintendo Switchの両方とペアリングしており、音楽鑑賞にもゲームにも対応できるようにしていましたので、待ち時間に合わせて両方使ってみました。
病院の待合室での音楽鑑賞は、(たまに周囲にうるさい人間とかいるけど)屋外を歩いているときとは比べものにならないくらいに、音量が小さくても音を聞き取りやすいです。
ゲームは、どうもNintendo Switchの音量を目一杯上げないとよく聞こえませんでした。もしかしたら設定が間違っていたかも知れませんので、次の通院の時にでも見直そうと思います。
しかし、昨日も結局病院では長時間待たされてしまいました。もしかしたら、名前を呼ばれていたのに聞き逃していたかも知れません。いくら骨伝導イヤホンを使っているからとはいっても、名前を呼ばれても聞き逃す可能性もゼロではないため、結局は音楽鑑賞やゲームをためらってしまいますね…。
もっと読む…
「その9」ではなく「その8.1」と銘打っているのは、完全に昨日の話の続きだからです。
昨日、「自作ゲーム第5弾、鋭意制作中(その8)」という記事の中で、昨年夏頃から「RPGツクールMZ」を用いて制作を続けている自作ゲーム第5弾の最終決戦のBGMを自作しなければならなくなるのではという話をしました。
昨日の繰り返しになりますが、自分が考えている最終決戦のイメージにぴったり合うフリーの音楽素材がなさそうですので、結局自力で作曲することになりそうです。
ところが、一昨日より「KORG Gadget for Nintendo Switch」を用いて曲を書こうとしたところ、とてもチープで最終決戦にふさわしくないようなものに仕上がる予感しかしなくなり、すっかり作る気が失せてしまいました。
とはいえ、BGMがなければイベントを作ることも出来ないため、結局はまた作曲やり直しとなりそうです。
無理せずに作曲できる人に謝礼を払ってBGMを作ってもらうほうが手っ取り早いということは、自分にもわかります。しかし、βテスト公開までは他人にはゲーム内容の詳細を一切語りたくありませんので、試行錯誤しながら自力で何とかするしかありません。
今日は丁度指の骨折の診察のために通院しますので、待ち時間中にでも曲作りのアイディアを練ろうかと思います。
もっと読む…
昨年夏頃から「RPGツクールMZ」を用いて制作を続けている自作ゲーム第5弾につきまして、ようやくメインシナリオの最終決戦のイベントを作る手前のところまで来ました。
ところが、ここで一つ高いハードルが出来てしまいました。
自分が最終決戦の演出として考えていることを実現させるためには、おそらくBGMを自作しなければならない、ということです。
既に、自作ゲーム第5弾では、自力で作曲したBGMを何曲か使用することが決定済みではありますが、大半はインターネット上に公開されているフリーもしくは有料の音楽素材を使用することにしています。
自分が考えている最終決戦のイメージにぴったり合うフリーの音楽素材があればそれを使いたいところですが、残念ながら以前探したときには自分のイメージに合う楽曲は皆無でした。
従って、結局自力で作曲することになると思いますが、昨日久々に「KORG Gadget for Nintendo Switch」を起動させてそのとっかかりだけでも始めたところ、先が非常に思いやられる状況となってしまいました。
元々自分は音楽理論も作曲法も勉強していません。そのため、ただでさえ希薄な音楽センスを振り絞ってコツコツと作り上げるしかありません。プロの作曲家みたいな真似は到底無理です。
しかし、BGMがなければ最終決戦のイベントを作ることもままならないため、頑張って作曲します。
また、そのあとはエンディングとかエキストラダンジョンも作らなければなりません。なので、結局βテストはどんなに早くても3月以降となりそうです。
もっと読む…
もっと読む…