Telmina's notes

エアコン

先週金曜日に自室のエアコンから水漏れが発生し、それ以来、エアコンを使用することが出来ず、自室は拷問部屋にも等しい様相を呈しております。

 土曜日に除湿機を購入し、確かに除湿自体は出来ているようなのですが、それが何の足しにもならないくらいに蒸し暑い状況が続いています。

 そこで昨日、私はわらにもすがる思いで、たまたまヨドバシカメラの店内で目に入ったパーソナルクーラーを購入しました。

 今回自分が購入したのはこちら。

 …何故かメーカーサイトでは現行版の掲載がないようです。

 ヨドバシ.comのページでも高評価がついていましたので、わらにもすがる思いで購入しました。

パーソナルクーラー「ここひえ R5」

 …しかし、ぜんっぜん涼しくないですね。

 吹き出し口に手をかざすと確かに冷たい風を感じます。しかし、少しでも離れた場所に置くと、室内の超高温超多湿の空気と混ざり、涼しいと感じることはほとんどありません。

 いくらエアコンが修理又は交換されるまでのつなぎとはいえ、今日からはこの状態で仕事もしなければならず、正直かなりしんどいです。しかもよりによってこんな時に多忙になること確定とは…。

 とりあえず、本日中にマンションの管理会社には連絡を入れることにします。まさか自腹でエアコンを交換しろとか言われないよな…。

#2023年 #2023年8月 #2023年8月7日 #ひとりごと #エアコン #冷房 #除湿機 #SHARP #パーソナルクーラー #ここひえ #ショップジャパン #お買い物 #ヨドバシカメラ #仕事

表題の通り、自室のエアコンがついに故障してしまったようです。

 金曜日(2023年8月4日)の夕方からいきなり、エアコンからの水漏れが発生しました。

 最初、ドレンホースの詰まりが原因でそれを解消すれば問題解決かと思っていたのですが、ドレンホースから排水は出ていなかったものの、詰まりを解消することは出来ませんでした。

 また、フィルターやエアコン内部の掃除もしてみましたが、汚れは大量に取れたものの状況の改善には至りませんでした。

 応急措置として水漏れをゴミ袋で受け止めようと試みたのですが、ゴミ袋をテープで仮止めしているだけではいつテープが剥がれて落下してしまうかわかったものではありません。実際に小一時間応急措置をしていただけでもテープが何カ所も剥がれ掛けましたしね。

 出来ればマンションの管理会社に連絡するのは避けたかったため、連絡は後回しにしていたのですが、それが仇となってしまいました(そもそも土曜日に繋がるのかどうかも怪しかったが…)。

 とはいえ、夏が終わるまで超高温超多湿を乗り切れる自身なんてありませんし、ましてや現在は仕事も自室でおこなっているため、このままでは詰んでしまいます。

 仕方が無いので、しばらく応急措置のため、除湿機を購入してそれで乗り切ることにしました。

もっと読む…

今夏に入ってから、自分は、USB扇風機を最大2台同時に稼働させることで、どうにかエアコンを使わずに済ませておりました。

 しかし、昨日ついに、自室の蒸し暑さに堪えられなくなり、エアコンを使い始めてしまいました。

 とは言いましても、現時点ではあくまで湿度が高いことに対する不満が大きいため、冷房ではなく除湿の機能のみを使っており、USB扇風機と併用しておりますが。

 今のところ、特に夜間はまだそれほど外気は高温多湿ではありません。とはいえ、環境の都合で窓を開放することが出来ないため、エアコンはもはやなくてはなりません。本来であればまだ涼しいうちにちゃんと部屋の換気をしておきたいところなんですけどね…。

 近年、日本では異常とも言える物価高が続いておりますが、電気代も例外ではありません。とはいえ、休日はおろか、平日もテレワークで自室にいる時間が長いことを考えると、もはやエアコンなしで過ごすのは無理です。

 しかし、6月中旬でこのざまなのですから、自分が今年の夏を乗り切れるのかどうかも怪しいです。エアコンに頼るのも限界がありますし、ましてや電気代の高騰を考えると、長時間の連続稼働もためらわれます。エアコンやUSB扇風機以外でも、体感的に涼しくなる方法を、探さなければならなくなることでしょう。それこそ、涼しげなる美女に癒してほしいくらいなんですけどね(ぉぃ)。

best quality, front view, many tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful cheerleaders are dancing lightly, wearing sky-blue headbands, white tight hot pants, sky-blue tank tops, white long boots.

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年6月 #2023年6月12日 #ひとりごと #雑談 #エアコン #クーラー #除湿 #冷房

先月までは、暑かったり寒かったりする日が続いていましたが、いよいよ私の住む東京でも、本格的に蒸し暑くなってきました。

 私はマンションの一室に住んでおり、そこに据え付けられているエアコンは私が引っ越してきた10年前の時点で既にあったものですが、数年前から物理的に不調が続いています。

 エアコンそのものとしては使えないことはないのですが、風向きの調節が出来ないなど、細かなところで不具合があります。とはいえ、勝手に修理または交換をしてしまってもよいものかどうかわからず、騙し騙し使っているという状況です。

 ですので、出来ることならば、なるべくエアコンに頼らずに過ごしたいところですが、そろそろそうも言っていられなくなります。今でも少し蒸し暑く感じるくらいですし。

 今のところ、パソコンのUSB端子だけはたくさんあるのを幸いに、USB扇風機を複数台稼働させています。しかし、これはテレワーク時にオンラインミーティング等でこちらが喋らなければならなくなるときに、マイクに風音が入ってしまうため、少なくともその間は使用を停止させなければなりません。また、USB扇風機はものにもよりますが数年持てばいいほうで、実際には1シーズン使ってすぐに使い物にならなくなるケースすらあるため、実質的にこれは毎年買い換えが必要な消耗品という認識です。

 涼しげなる美少女に扇子で扇いでほしい気分ですが、もちろんそんなことをしてくれる美少女のアテなんて全くありませんので、蒸し暑さに堪えられなくなったらおとなしくエアコンを使うほかはありません。しかしなるべくエアコンを使いたくはないので、当分の間はUSB扇風機で何とかしのぎたいところです。

a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl holding handy fans and dancing, wearing dark green headband, white tight hot pants, dark green tank tops, white long boots., no background

a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl holding handy fans and dancing, wearing dark green headband, white tight hot pants, dark green tank tops, white long boots., no background

a tall Japanese voluptuous short-haired intelligent beautiful girl holding handy fans and dancing, wearing dark green headband, white tight hot pants, dark green tank tops, white long boots., no background

These images are created by NMKD Stable Diffusion GUI.

#2023年 #2023年6月 #2023年6月4日 #ひとりごと #雑談 #エアコン #冷房 #クーラー #USB扇風機 #仕事 #テレワーク