Telmina's notes

Twitter

わたくし・テルミナ™は、2017年の春より、当時日本でもブームになり始めた分散型SNS「Mastodon」に手を出し始め、アカウントを所属するサーバを何度か変えながらも現在に至っています。

 それまでは大手SNS「Twitter」を多用していたものの、2015年頃より徐々に使用頻度が落ちており、「Mastodon」を使うようになってからはさらに減りました。

 そんな「Twitter」に対するとある要望のネット署名に、昨日私も同意しました。

もっと読む…

本日ついに、私が「モンスターハンター:ワールド」で育て上げたハンターのマスターランクが、999に到達しました。

 実に長かった…。

 「モンスターハンター:ワールド」プレイ開始から3年半以上、そしてマスタークラスが導入された大型アップデート「モンスターハンターワールド:アイスボーン」解禁からも2年弱経過していますが、本当に、やっとここまでたどり着きました。

もっと読む…

表題の通り、何度言ったか自分でも覚えていませんが、Twitterで苦労しているリベラル論客諸氏におかれましては、是非、Twitterのアカウントは残した上で(ここ重要)、分散型SNS(Fediverse)の世界にお越しください

 もし、ほんの少しでもご興味のある方は、是非、下記の記事をご一読いただき、その上で参加の是非をご判断ください。

 …と申しますのも、私がTwitterと分散型SNSの双方でお世話になっている方から、とんでもないことが報告されているからです。

もっと読む…

近々、私のSNSアカウントの運用方針見直しを検討しております。

 既に述べているものとしては、分散型SNS「Mastodon」の特定のアカウントの一時使用停止と再利用法の検討、そして数年間にわたり利用頻度が低迷している「Twitter」の利用再開の検討を挙げることが出来ます。

 「Twitter」においては、さらに、数年間にわたってメンテナンスを放置している私のリスト群の再編についても検討を始めています。

もっと読む…

今日は棚ぼた、もとい七夕の日です。

 しかし、いつまで経っても、七夕様は私の長年の願いである生涯のパートナーとの出会いの願いを聞き入れてくれません。それどころか、むしろ自分の人間関係はただでさえ希薄なのに年々傷が深くなっています…。

 さて本題。先日、「【Mastodon】私のアカウントの運用方針を見直します。」という記事を書きましたが、そこで触れた件以外でも、SNSアカウントの運用見直しを検討しております。

もっと読む…

2021年6月25日(金)、秋葉原電気街に小さな菓子屋がプレオープンしました。

 「みのや菓子工房」というお店です。

 私は、この店のプレオープンはもう少し先だと思い込んでおり、金曜日の時点では全く意識しておらず、あとからTwitterで関連ツイートを読んで地団駄を踏む有様でした。

 自分がそこを訪れることが出来たのは、昨日・26日(土)の夕方でした。

もっと読む…

私も参加している、ゲーム好きの集まるMastodonコミュニティ「gamingjp.org」におきまして、先日、Nintendo Switchから直接Mastodonにトゥート出来るようにしたいという話が出てきました

 もちろんNintendo Switchから直接Mastodonに投稿する仕組みは提供されていません。そこで、いったん「Twitter」に特定のハッシュタグを含めてツイートし、「IFTTT」というサービスを用いてそれをMastodonにシェアするという形をとることにします。

 この方法をとる場合、当然ながら、シェア対象とするMastodonのサーバ、「Twitter」「IFTTT」の3カ所にアカウントを保有している必要があります。以後、それを前提に話を進めます。

もっと読む…

本記事は、2020年7月29日(水)に先代ブログに投稿した下記記事の後半部分を現状に即して修正した上で、その他の箇所についても必要に応じて加筆・修正した内容となります。

 是非、こちらについても本記事と併せてご一読願います。

もっと読む…

たまたまTwitterにひとりごとを投下してぼーっと画面を眺めていたところ、「「ツイッターのハッシュタグで本当に世の中が動く?」福岡市長が若者世代の“政治参加”に檄」という文句が視界に入ってきました。

 気になったのでリンクをたどると、現役の福岡市長である高島宗一郎氏が若者世代の「政治参加」に檄を飛ばす記事が目に入りました。

 一応若者世代向けに書かれているものの、おっさん世代の私もうなってしまうような内容でした。

もっと読む…

一昨日、このブログでは東京五輪に関するアンケートの投票結果について投稿しました。

 今回は、そのアンケート開始の翌日、2021年6月2日(水)から1週間実施していた、ベーシック・インカムに関するアンケートの投票結果について触れます。

 こちらのアンケートも、TwitterおよびMastodon(分散型SNS)の両方で実施しておりました。いずれも、昨日未明に締め切りました。約1日遅れになりますが、回答結果を報告致します。

もっと読む…