The 15th Anniversary of my Twitter account

表題の通り、本日・2022年5月19日(木)は、私・テルミナ™がTwitterを始めてから15周年となる、記念すべき日です。

 私はTwitterにアカウントを2つ持っておりますが、そのうちのメイン・アカウントである「@Telmina」の使用を開始したのが、2007年5月19日でした。

 しかし私は、2017年4月以降は分散型SNS「Mastodon」をネット上での主たる発言の場としており、以後、私のTwitter出現頻度は激減してしまいました。

 つまり、参加期間中のおよそ1/3は、幽霊会員のような状態になっております。


 一昨年の13周年のときに、自分がTwitterに参加し始めてから出現頻度が低下するまでの大まかな流れについて触れておりますが、2年経過した今でも内容は変わっていません。

 この中で、「私の現在のTwitterの使い方」と称して、次の5点を挙げておりますが、これについても変化なしです。

 できれば、せっかくここまで続いてきたTwitterアカウントを消すような真似はしたくありません。しかしながら、昨今の情勢を考えると、私が無事にTwitter16周年を迎えられる可能性は決して高くはありません。

 まず、本年6月10日よりTwitterサービス利用規約が改定されますが、まだきちんと読めていないものの、斜め読みでも非常に不安を覚える内容となっています。

 さらに、イーロン・マスク氏による買収撃がどうなるか、そしてその後Twitterがどうなってゆくのかについてもまるで見えてきませんが、言論の自由の観点では決して楽観できるものではありません。現状があまりにひどすぎるので改善を期待したくなるのですが、新利用規約も併せて考えると、自分はますます個人的なつぶやきをしづらくなると感じております。

 自分は前々から、Twitterのフォロワー諸氏にMastodonに来てほしいと言っておりますが、全く反応がありません。先日は『もし仮に、私・テルミナ™が、分散型SNS「Mastodon」を用いてノンジャンルの雑談掲示板を立ち上げるとしたら、参加したいとおもいますか?』というアンケートを取り始めましたが、こちらについても反応ゼロです。

 フォロワー数が100未満であれば、個別にダイレクトメッセージを流しても良かったのですが、現実にそれをして直接反応を見る余裕はありません。

 現在Twitterでつながっている皆様、しつこいようですが、今後どのような状況になっても関係を維持できるように、分散型SNSへのご参加もぜひご検討ください。

#2022年 #2022年5月 #2022年5月19日 #Twitter #MyTwitterAnniversary #Mastodon #マストドン #分散型SNS #SNS #Fediverse