Telmina's notes

2025年10月14日

そろそろ本格的に来月からの仕事探しをしなければならないにもかかわらず、ほとんど身動きを取れない状況のテルミナ™です。

 昨日までの三連休は自分も文字通り休んだ(というかゲームやAIお絵描きばっかりしていた)のですが、今日からは自分も能動的に動かなければなりません。

 もっとも、あさってには千代田区の区民検診も控えていますが…。

 閑話休題。10月14日は「鉄道の日」です。

 昨年および一昨年は、ちょうど休日と被っていたため、日本における鉄道発祥の地である横浜に行ってきました。

 昨年、一昨年とも、自分は「汽車道」と呼ばれる道を歩いていましたが、周囲が観光客だらけということで、一人寂しく歩いていた自分はまさに心をえぐられるような思いでしたよ。

横浜のみなとみらい地区周辺を一望

 なお、今年は恐らく自分が「鉄道の日」をそれらしく堪能することは無いと思います。冒頭で述べたとおり、そろそろ仕事探しをしなければなりませんし、そもそも今の自分に小旅行を決め込むような精神的および経済的な余裕はありません。少なくとも横浜に行くことはあり得ません。

 そもそも、小旅行であれば先週おこなっていますしね。もっともそちらは鉄道が主目的ではなかったのですが、東急田園都市線の脱線事故に間接的に巻き込まれるというある意味貴重な体験をできましたしね(ぉぃ)。

電車が運転見合わせであるものの大きな混乱がなかった、2025年10月6日・11:08頃の二子玉川駅

 世間一般では普通の平日である上に、自分は冒頭で述べたように仕事探しをしなければならないため、今日は恐らく電車に乗ることもないでしょう。乗ったとしても数駅分の移動でおしまいになると思います。

#2025年 #2025年10月 #2025年10月14日 #ひとりごと #雑談 #鉄道の日 #鉄道