拙作ゲーム第5弾βテスト開始。しかし…
表題の通り、本日・2022年3月1日(火)より、約2ヶ月半の予定で、拙作ゲーム第5弾「ROUGOKU」のテストプレイを開始しております。
実際には、昨日の夜からβテスト用のパッケージを配布しており、早速テストを開始されたテストプレイヤー様もいらっしゃいます。
そこで早くも、致命的な不具合をいくつかご報告いただきました。
表題の通り、本日・2022年3月1日(火)より、約2ヶ月半の予定で、拙作ゲーム第5弾「ROUGOKU」のテストプレイを開始しております。
実際には、昨日の夜からβテスト用のパッケージを配布しており、早速テストを開始されたテストプレイヤー様もいらっしゃいます。
そこで早くも、致命的な不具合をいくつかご報告いただきました。
先週より、現在鋭意制作中の自作ゲーム第5弾「ROUGOKU」におきまして、βテストプレイヤー様の募集を開始して降りました。
昨日までに、3名の方からβテストプレイの参加を表明していただきました。うち2名様からはクレジットへのお名前の表記を許可していただいております。
本日最終確認作業をおこない、問題ないようであれば、明日・2022年3月1日(火)よりβテストを開始できる見込みです。
テストプレイヤーの皆様には、本日中に必要な情報をご連絡いたします。
ほんの1週間ほど前までは想像だにできませんでしたが、ロシアがウクライナ東部に侵攻し、緊迫した情勢となっています。
ロシア国内からも戦争反対の声が上がっているのが、せめてもの救いです。
私自身はこれまでこの問題に関する一切の意見を述べて参りませんでしたが、情勢を追えていないし、仮に追えたところでろくに分析も出来ないためです。それに、日本の報道機関が報じる内容にどれほどの信憑性があるのかも分かったものではありませんしね。
ただ一つ、現地の状況如何に関わらず、これだけは軍事行為全般に対して普遍的に言わなければならないことがあります。
「なぜ人々の人生を台無しにするの?」
先日より、現在鋭意制作中の自作ゲーム第5弾「ROUGOKU」におきまして、βテストプレイヤー様の募集を開始しており、現在2名様よりテストプレイ参加を表明していただいております。
しかしながら、まだまだテストプレイヤー様の募集を継続しております。
いったん、27日(日)まで募集を継続いたします。ご興味のある方は、是非、下記βテストプレイヤー様募集ページをご一読いただき、よろしければご参加いただきたいと思います。
表題の通りです。
先日、医療費関係の書類が届いていないと申し上げておりましたが、現時点でもまだ届いていません。
まあ、今週末になっても来ないようなら、昨年の医療費が10万円を超えていることはおそらくないと思うので、現状のまま確定申告を進めてしまおうと思います。
以上。完全に備忘録でした。
本日・2月22日は『猫の日』らしいです。
しかも今年は2022年。2がいっぱいあります。
でも、拙作ゲームには猫は登場しません(ぉぃ)。
一昨日より、現在鋭意制作中の自作ゲーム第5弾「ROUGOKU」におきまして、βテストプレイヤー様の募集を開始いたしました。
昨日はさらに1名様よりテストプレイヤーへのご応募があり、テストプレイヤー2名様態勢となる見込みです。
ですが、テスト期間を長めに取ってあるということもあり、まだまだテストプレイヤー様を募集中です。ご興味のある方は、是非、下記βテストプレイヤー様募集ページをご一読いただき、よろしければご参加いただきたいと思います。
#2022年 #2022年2月 #2022年2月22日 #ゲーム #RPGツクール #RPGツクールMZ #RPG #ROUGOKU #ローグライト
昨日より、現在鋭意制作中の自作ゲーム第5弾「ROUGOKU」におきまして、βテストプレイヤー様の募集を開始いたしました。
早速1名の方からご応募いただきましたが、あと最低でも2名様にはご参加いただきたいと思いますので、我こそはと思う方は、βテストプレイヤー様募集ページをご一読いただいた上で、ご応募いただきたいと思います。
本日未明に申し上げておりましたとおり、現在鋭意制作中の自作ゲーム第5弾「ROUGOKU」におきまして、βテストプレイヤー様の募集を開始いたします。
詳細内容につきましては、βテストプレイヤー様募集記事をご一読いただきたいと思いますが、概要についてこちらでも記載いたします。
是非とも、多くのテストプレイヤー様にご参加いただきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。
#2022年 #2022年2月 #2022年2月20日 #ゲーム #RPGツクール #RPGツクールMZ #RPG #ROUGOKU #ローグライト