【投票結果】【Mastodon】【Bluesky】あなたは、Nintendo Switch 2を買いたいと思いますか?
1週間前より、SNS(MastodonおよびBluesky)におきまして、下記のアンケートを実施しておりました。
- あなたは、Nintendo Switch 2を買いたいと思いますか?
Mastodonでは投票期間を7日間に設定しており、本日に入ってから締め切りを迎えましたので、投票結果を見てみることにします。
投票結果
Mastodon(gamingjp.org)
こちらでは、21名の方からご回答をいただきました。ありがとうございます。
- できれば発売日当日に買いたい
- 10%
- 発売日でなくてもいいがいずれ買うつもり
- 52%
- 買うか否かまだ決められない
- 19%
- 買うつもりはない
- 19%
Bluesky
Blueskyでは、プラットフォームの標準機能としては投票機能が無いため、外部サービスの「poll.blue」を用いて投票を実施しました。
- アンケート
- 投票結果ページ
- (参考)投票開始から24時間経過時点での結果
尚、「poll.blue」では、投票実施時に期限を設定できず、常設アンケートとなるようですので、本稿執筆時点(2025年4月10日(木)・4:15頃(日本時間))の結果を記載します。その時点では21名の方からご回答をいただいております。ありがとうございます。
- できれば発売日当日に買いたい
- 47.6% (10)
- 発売日でなくてもいいがいずれ買うつもり
- 14.3% (3)
- 買うか否かまだ決められない
- 23.8% (5)
- 買うつもりはない
- 14.3% (3)
投票結果からの考察(というほどのものでもないが)
同内容のアンケートなのですが、結果は2カ所のSNSで異なるものとなりました。
Mastodonでのアンケートでは、私は主にゲーム関連の投稿をおこなうコミュニティ「gamingjp.org」のアカウントを用いてアンケートを実施しました。
そのためか、購入意欲そのものは高い傾向にあるものの、過半数の方が発売日当日の入手にこだわっていないようです。
一方、Blueskyでは半数近くの方が「できれば発売日当日に買いたい」と回答されています。恐らくMastodonよりはゲーマー率が低いと思われるのですが、こちらの方が発売日当日に入手したいと考える方が多いようです。
どちらも、「買うか否かまだ決められない」「買うつもりはない」という回答は少なめでした。
かくいう私自身は、どちらのアンケートにも回答しておりませんが、私の意見に最も近い選択肢は「発売日でなくてもいいがいずれ買うつもり」となります。以前申し上げたとおり、当初は興味のあるゲームがあまりなく、発売日当日の入手にこだわる必要性が薄いためです。
とはいえ、Blueskyでは、「Nintendo Switch 2」も発売からしばらくしたらPS5のように値上げが起きるのではないかと予想している人もいて、それもあちらで早めの入手を志向する人が多い一因かもしれません。そう言われてしまうと、自分も早めに入手したくなってしまいますね。
世間一般としても、「Nintendo Switch 2」への関心は高く、さらに北米ではいわゆるトランプ関税の影響により北米を含むいくつかの国で、注文受付が延期される事態になったり、価格の高騰が懸念されたり、といったことが起きていることも、関心の高さに拍車をかけています。
また、転売対策の一環もあり、「日本語・国内専用」版だけ価格が安めに設定されていて、多言語版との価格差がつくことになりましたが、それに対しても賛否両論あります。転売対策からある程度致し方ない面もあるとは言え、日本国内であっても日本語を母国語としない人にとってはそのしわ寄せを受ける形となってしまい、そのあたりもどうにかならなかったものかと思わざるを得ません。
というか、各国の法律を整備して、転売屋や奴らを増長させる一部のネット通販に対しては窃盗並みの扱いをしてくれないと困るんですけどね。国が仕事しないから民間にしわ寄せが来るのです。
いずれにせよ、「Nintendo Switch 2」への関心の高さを突きつけられて、今回も自分は発売から大きく日を開けてからでないと本体を入手できなさそうな気がし来ており、クラクラしております…。
#2025年 #2025年4月 #2025年4月10日 #ゲーム #NintendoSwitch2 #SNS #Bluesky #Fediverse #Mastodon #マストドン #分散型SNS #gamingJp #投票 #アンケート