To all my followers on Twitter : Welcome to the World of Fediverse.

昨日、大手SNS「Twitter」が世界的な大富豪であるイーロン・マスク氏によって買収される旨が発表されました。

 上記の記事によりますと、マスク氏は今回の買収で「表現の自由」を大義名分に掲げています。

マスク氏は「表現の自由は機能的な民主主義の基盤であり、ツイッターは人類の未来にとって重要なことを議論するデジタル空間の広場だ」としたうえで、「新しい機能で製品を改善し、ツイッターを今までになく良いものにしたい」とコメントした

 これを文字通りの意味として受け取ってよいのであれば、こちらとしても今回の買収劇は歓迎したいところですが、マスク氏の本心が見えないだけに、不安の方が勝ります。

 中には、マスク氏がトランプ支持者であることを理由に、Twitterから言論の自由がなくなると予測する人もいます。

 私自身はそこまで悲観的には見ていないものの、決して楽観的にも見ていません。今後Twitterが上場廃止されることから、民主主義だ言論の自由だ言っても、Twitterに民主主義的な仕組みは作用しにくくなるでしょう。

 とはいえ、マスク氏の本心が分かりませんので、いちユーザにすぎない我々にとっては状況を注視するしかありません。とはいえ、買収完了後1年以内にはマスク氏の目指すTwitterの姿が見えてくるでしょう。そしてその時には、自分がTwitterの利用頻度を2017年4月以前並みのレベルに上げるか、あるいはTwitterから完全に去るかのいずれかが決まることでしょう。


言論の自由と民主主義を確保したい人はこの指とまれ

 さて、ここからが本題です。

 過去にも何度か申し上げていることではありますが、Twitterで苦労しているリベラル論客諸氏におかれましては、是非、Twitterのアカウントは残した上で(ここ重要)、分散型SNS(Fediverse)の世界にお越しください。

 否、リベラル論客に限らず、インターネット上における言論の自由と民主主義を確保したい方、守りたい方は、ぜひ、分散型SNSにご参加ください。

 先述のイーロン・マスク氏の買収によってTwitterがどうなってしまうのか、現時点ではまだ分かりません。ですが、どう転んでもいいように、発言の場は複数確保しておくべきです。

分散型SNS(Fediverse)とは?

 分散型SNS(Fediverse)が何かについては、下記の参考記事で触れております。この中で、私もコミュニティ運営で利用させていただいている分散型SNSプラットフォームの一つ「Mastodon」についても簡単に触れております。

 分散型SNSは名前の通り分散しており、多数の、そしてさまざまな規模のコミュニティが連合して、ゆるく繋がっています。ここが、Twitterのような1個の巨大なコミュニティとは異なります。

 例えば、Twitterの場合は、アカウントが永久凍結されたらまず復活できません。凍結後に別のアカウントを作ることはポリシー違反となります。ですが、分散型SNSの場合は、あるコミュニティで利用規約違反等の理由によりアカウントが停止されてしまった場合でも、別のサーバにアカウントを作成して他者とのこれまでのつながりを復活させることは比較的容易です(これは悪用も可能でその場合は大きなリスクにもなるのですが…)。

 私も、自分自身が運営するサーバを含め、複数のコミュニティにユーザ登録しております。

 また、分散型SNSでは、ある程度のサーバに関する知識と資金があれば、自らコミュニティを立ち上げることもできます。私自身も、リベラル専用コミュニティ「LIBERA TOKYO」を運営しております。

 なお、自らコミュニティを立ち上げることができるということは、似たようなジャンルのコミュニティが複数あってもよいということでもあります。例えば「LIBERA TOKYO」に参加していたけど私の運営方針に賛同できないという方は、別のリベラル向けコミュニティを立ち上げることだって可能なのです(幸か不幸か誰もやってくれませんけど…)。

 もちろん、情報の拡散力はTwitter等の大手SNSの方が段違いに上です。しかし、そこで思ったような発言をできないのであれば、その拡散力も意味を成しません。その点でも、分散型SNSはもっと広く認知されるべきで、もっと多く利用されるべきと考えます。

分散型SNSへようこそ

 というわけで、現在私をフォローしていただいている3,600名超のTwitterユーザの皆様、否、それに限らずインターネット上における言論の自由と民主主義を確保したい皆様、ぜひ、今こそ分散型SNSへのご参加を検討してください。

 とはいえ、分散型SNSにはさまざまなコミュニティがありますので、まずはどこに参加すべきかで悩むことになると思います。

 リベラルを自認されている方は、ぜひ、私自身が運営する先述のリベラル専用コミュニティ「LIBERA TOKYO」にお越しください。ただし、このコミュニティでは招待制をとっておりますので、事前にTwitterで私のアカウント(@Telmina)宛にダイレクトメッセージにて招待状を請求してください。

 政治系がメインでない方や政治系とは別のコミュニティに参加したいという方は、「#マストドンサーバー紹介」等を参考に参加するコミュニティをご検討いただければと思います。

 なお、2022年4月27日現在、私・テルミナ™️が自ら運営し、なおかつ他者様のユーザ登録を受け入れている分散型SNSコミュニティは「LIBERA TOKYO」のみです。しかしながら、過去にテルミナ™️とTwitterで繋がっていて分散型SNSでも繋がりたいけど参加すべきコミュニティがわからないという方が一定数以上いらっしゃるようであれば、ノンジャンルの雑談コミュニティを立ち上げることもやぶさかではありません。その手のコミュニティが欲しいという方、ぜひお声がけをお願いします。

#2022年 #2022年4月 #2022年4月27日 #Twitter #イーロンマスク #Mastodon #マストドン #Fediverse #SNS #分散型SNS #Twitterコミュニティ #LiberaTokyo #リベラル #自由主義