Telmina's notes

peertube

表題の通り、昨晩、私・テルミナ™は、自分が自作ゲーム公開サイト「Telmina Project」で現在公開中のゲーム3本のプロモーション・ビデオを、動画公開サービス「FediMovie」に公開いたしました。

 現在、手持ちの動画であちらで公開できそうなものはこの3本ぐらいですが、今後、少しずつ動画を増やしてゆければと思います。

 「FediMovie」の状況次第にはなりますが、現在制作中の自作ゲーム第5弾以降、自サイト内には動画をアップロードせずに、「@telmina_ch@fedimovie.com」にのみアップロードする方針を検討中です。

 また、自作ゲームのプロモーション・ビデオ以外の動画も用意したいところです。

#2021年 #2021年12月 #2021年12月26日 #FediMovie #PeerTube #Fediverse #ゲーム #RPGツクール #RPGツクールMV #RPGツクールMZ #TheLastWizard #TheDevilWar #MaidVsVampire #RPG #TelminaProject

昨日私は、「FediMovie」という動画投稿サービスに仮登録しました。

 「FediMovie」は、Fediverseにおける動画投稿プラットフォーム「PeerTube」のインスタンスの一つで、分散型SNS「Mastodon」の有名インスタンスの一つである「Fedibird」を開設しているのえる氏によって運営されています。

 とりあえず私のアカウントは下記の通りです。

 なお、なぜ仮登録と申しているのかと言いますと、現状ではとりあえず自分のアカウントを作っただけで、まだ自分は動画を何一つアップロードしていないためです。そもそも利用方針すら完全に未定です。

 年内には何か一つぐらい動画をアップロードしたいとは思いますが、あまり期待せずにお待ちください。

#2021年 #2021年12月 #2021年12月21日 #FediMovie #PeerTube #Fediverse

自分がこのブログ「Telmina's notes」を開設してから、半年が経過しました。

 ピン留めしている固定ページを除いた最初の投稿はこちらとなります。

 その1ヶ月後の記事はこちら。

 このブログは「Write.as Pro」という有料サービスを用いて運営しております。

 このサービスの疑問点について、4月時点でいくつか挙げているのですが、結局、いまだにそれらをほとんどクリアにしないまま、惰性でこのブログを続けている(続けられている)状態です。

もっと読む…

今日はエイプリル・フールの日なのですが、残念ながら面白いウソを考えつくような精神的な余裕はありませんので、ブログ上でウソをつくことは控えさせていただきます。

 自分がこのブログ「Telmina's notes」を開設してから、1ヶ月が経過しました。

もっと読む…

表題の通り、わたくし・テルミナ™がこのブログ「Telmina's notes」を開設してから、本日で1週間となります。

 このブログは、分散型ブログエンジン「WriteFreely」の有料ホスティングサービス「Write.as Pro」によって開設されたものです。私自身、まだまだこのシステムに慣れたとは言いがたいのですが、最初の1週間の使い心地は上々と言えるのではと思っております。

もっと読む…