時期的に非常に中途半端ですが、今年の元日に立てた自分の目標を振り返ってみて、愕然としてしまいました。
まず、自分の今年の目標については、先代ブログの元日付の記事で触れております。
その中で、今年の目標を5つ掲げております。
- 恋人獲得
- 自作ゲーム第4弾「Maid vs Vampire」のコンテスト入賞
- 自作ゲーム第5弾の制作~公開
- 分散型ブログエンジン採用とブログ移転
- 分散型SNS「Mastodon」によるコミュニティの追加開設
ところが、この中で現時点で実現できているものは4番目の「分散型ブログエンジン採用とブログ移転」のみで、そのほかはどれも実現困難、あるいは既に不可能になっています。
もっと読む…
昨日言及した国民投票法関連の話で、本来であれば体を張って食い止めるべき立ち位置のはずの立憲民主党があっさり賛成に転じたことに強い憤りを覚えております。
が、その件については、本当に書きたいことはいろいろあるのですがあえて封印することにします。
昨日はさらに、緊急事態宣言延長の話が出てきました。やっぱりね。
今の日本の政治体制や国民の意識の低さが続くうちは、緊急事態宣言を百回発令してもコロナの終息は無理です。宣言だけして根本的な対策をろくにとらない政権与党、対策しているアピールだけしてやはり必要な給付をろくにしない自治体(特に東京都)、そして密になって飲食店などで平気で大きい声で会話してろくにコロナ対策をとらない一般ピーポーの三つ巴状態になっています。
もっと読む…
自分にとっての、今年のゴールデンウィークは終わりました。
今日と明日におやすみを取ることが出来なかったからではあるのですが、それでも、4月30日に休みを取っていたので、7連休を過ごしていました。
にもかかわらず、全然休めた気がしません。それどころか、連休中かえって疲れを溜め込んでしまいました。
理由の一つは、余暇の大半をゲームに費やしたことですが、もう一つはまさに今日おこなわれるかも知れないと言われているとある採決に対する不安と憤りです。
そう。本日、衆院憲法審議会において、「改憲手続法(国民投票法)7項目修正案」の強行採決がなされると言われています。
もっと読む…
連休最終日未明のこんな時間(夜中の3時半過ぎ)に自サイトのメンテナンスをおこなっておりましたテルミナ™です。
私は、自分が運営するサイトの簡易的な死活監視を、「UptimeRobot」というサービスを用いておこなっております。
このサービスは無料でも複数のサイトの死活監視をおこなうことが出来るので、重宝しております。
ところが、本日・2021年5月5日をもちまして、フリープランで独自ドメインを使った死活監視ページの利用を継続することが出来なくなります。
もっと読む…
大型連休も残すところ、今日と明日限りとなってしまいました。
今年の大型連休は、昨年以上に新型コロナウイルスの影響が深刻化していることに加え、ゲーム(主にモンスターハンターライズ)のプレイにも時間を割きたかったということもあり、外泊を伴う旅行や、日帰りであっても東京23区外への遠征などは初めから予定に組み込みませんでした。
それにもかかわらず、この大型連休、全く充実感がないまま終わりそうです。
もっと読む…
本日・5月3日は憲法記念日です。
2012年以降の安倍政権とその流れを汲む現行の菅政権は、自分たちにとって極めて都合の悪い条文を多分に含む現行の日本国憲法の改悪を目論んでいます。
もし連中にとって都合のいいように憲法を変えられてしまったら、我々庶民の私権が制限されることは火を見るよりも明らか。現在のコロナ禍において緊急事態宣言と称して締め付けをおこなっているのは、その予行練習なのではないかとすら思えています。
今国会中にも、憲法改悪に繋がる国民投票法改悪がおこなわれようとしていますが、世論はそんなものを望んでいないということを見せつけるべく、今年も自分は「5.3憲法集会」改め「5.3憲法大行動2021」に参加しようと思います。
「5.3憲法大行動2021」、本日13時30分開始です。
もっとも、参加といっても登壇して何かしゃべるわけではなく、単なるモブキャラとして現地に行くだけですが。
もっと読む…
先月、こんなことをブログに書いておりました。
このときは仕事面での多忙によるストレスが溜まりに溜まっていたのですが、大型連休の真っ最中である今日も、それに匹敵する悪夢に魘されておりました。
昨日はなぜかあまりにも疲れていたために夕方に意識を失ってしまい、そのあと数時間ゲームをするも、眠気と腹痛に耐えられず、夜中の3時ぐらいに布団を被ったのですが、そのあと悪夢が襲いかかってきました。
もっと読む…
つい先日正月だと思っていたのに、もう5月です。
2月下旬に先代ブログで申し上げておりますとおり、私・テルミナ™が分散型SNS「Mastodon」を用いて運営しているサーバの一つ「まいった~」につきまして、下記の日時をもちまして運営を終了させていただきます。
「まいった~」運営終了予定日時
- 2021年5月29日(土)・正午頃
- ただし、状況次第で運営終了を早める場合があります。
関連記事
もっと読む…
一昨日、「モンスターハンターライズ」の大型アップデートが配信され、Ver. 2.0となりました。
自分もそれを適用し、昨日は追加クエストなどをプレイしておりました。
今回は新モンスターの追加や、それまで7止まりだったハンターランクの上限解放などの新要素が盛りだくさんです。
自分も一昨日、昨日とやりこみ、現時点でハンターランク60以上となりました。
一応、ハンターランク60到達時点での自分のギルドカードの一部を貼り付けておきます。
もっと読む…
本日、本来であればモンスターハンターライズがらみの話をするはずだったのですが、話題を差し替えざるを得ない重大な事態が水面下で進行していることが判明しました。
私は分散型SNS「Mastodon」を用い、リベラル専用コミュニティ「LIBERA TOKYO」を設置しております。
とは言え、政治面、社会面での日本の現状を憂えてはいるものの、はっきり言ってその辺の知識が豊富なわけでもなければ市民活動を積極的に行えているわけでもない自分は、話題の提供のため、「LIBERA TOKYO」内にニュースbot「 @LiberaNews@libera.tokyo 」を仕込んでおります。
このbotでは政治関連のニュースを中心にいくつかのサイトで公開されているRSSを取得していますが、その一つ、「しんぶん赤旗」にとんでもないことが書かれているのを見て、青くなってしまいました。
その中で、5月6日にも国民投票法改悪案が強行採決されかねないと述べられています。
もっと読む…