【JR】ついに久留里線部分廃止に向けて動き出したか

昨日、個人的にはショッキングなニューズが入ってきました。

 昔私が住んでいたところの近くを走るJR東日本久留里線の末端区間において、バス転換を視野に地元に協議を打診する旨が報じられました。

 昔住んでいたところの近くとはいえ、私が住んでいたところは久留里線の沿線ではなく、また、私自身も一応久留里線の木更津~上総亀山間全線完乗しているものの、決してヘヴィーユーザというわけではありませんでした。


JR東日本・久留里線で運用されているキハE130型気動車

 実はこの久留里線、少なくとも私が中学生だった頃(国鉄分割民営化からまだ日が浅い35年以上前)には既に、地元では廃止が噂されるほどの路線でした。

 起点の木更津からしばらくは地元の利用者もそこそこいるとはいえ、それでも1時間に1本程度でまかなえる程度の需要であり、ましてや末端区間の久留里~上総亀山間は上述の記事でも触れられているように地元利用者すらあまりいないという状況です。終点の上総亀山駅の周辺なんてびっくりするくらいに何もないところです。

 それでも、ハイキングの需要などもあるにはありますし、上総亀山駅から少し離れたところには「千葉県立君津亀山青少年自然の家」という施設もあるんですけどね。

 とはいえ、かつて近くに住んでいて実際に当時にも何度か利用していた者の実感としては、久留里~上総亀山間の廃止は残念ながらやむなしと思います。特に地元の利用者が少なく、しかも今後の改善も見込めないようでは、バス転換のほうが地元民にとってもよいのかも知れません。

 房総半島の反対側、外房線の大原駅から小湊鐵道との接続駅である上総中野駅までは、いすみ鉄道という第三セクター路線がありますが、この路線はかつて国鉄木原線と呼ばれていました。そして木原線は、当初の計画では久留里線と一体化してその名の通り木更津から大原までを結ぶ房総半島横断路線となるはずでした。もしそれが実現していたならば、久留里線を取り巻く環境はまた違っていたはずですが、それももはや「もしも」の話でしかなくなりました。

 果たして久留里線の末端区間は本当にバス転換されてしまうのか、あるいは今後も鉄道として存続するのか、注視しなければなりません。

#2023年 #2023年3月 #2023年3月9日 #JR #JR東日本 #鉄道 #キハE130 #千葉 #久留里線 #木更津 #久留里 #上総亀山 #いすみ鉄道 #木原線