今年もまた7月に旅行しようかしら(その2)
先日、来月下旬に旅行するつもりであると申し上げておりました。
現時点でもまだ行き先は決まっておりませんが、本件につきまして、一つ残念なことが判明しました。
先日、来月下旬に旅行するつもりであると申し上げておりました。
現時点でもまだ行き先は決まっておりませんが、本件につきまして、一つ残念なことが判明しました。
今日は所用があり、午前中から外出していました。
そのときに、目的地の近くに来てから、自分がマスクを着け忘れていたことに気づきました。
もちろんマスクを着けなかったのはわざとでも何でもありませんし、ましてや「コロナは単なる風邪」教の信者になったわけでもありません。
今日は「Wizardry外伝 五つの試練」の解禁日…のはずだったのですが、前日になってショッキングなニュースが報じられました。
まさに寝耳に水。今週末はがっつりと地下迷宮を探索するつもりだったのですが、それが出来なくなってしまいました。
いよいよ明日、「Wizardry外伝 五つの試練」解禁です。
先日、これに向けて準備を進めているなどと申し上げておりました。
しかし、肝心なことを忘れておりました。
そう。プレイヤーキャラクターの名前をどうするか、です。
先ほど、ふと、「Lumines Remastered」をプレイしたい気分になりました。
自分はこのソフトのPS4版とNintendo Switch版の両方を購入していますが、今回はSwitch版の「チャレンジモード エンドレス」をプレイしておりました。
このモードは「チャレンジモード ベーシック」をクリアすると解放されますが、ゲームオーバーになるまで延々と続けることが出来るため、コツがわかると2時間以上ぶっ続けでプレイすることになります。
当初、自分は本年中に外泊を伴う旅行をしないつもりでした。
しかし、何とは言いませんが7月の特定の日に自分が東京にいたくない理由を回避することが絶望的になりましたので、今から旅行計画を練ろうかと思います。
もちろん、旅行する日は2021年7月22日(木)~24日(土)の2泊3日か、もしくは7月22日(木)~25日(日)の3泊4日のいずれかになります。
いよいよ今週金曜日、「Wizardry外伝 五つの試練」がリリースされます。
これに向けて、少しずつ準備を始めています。
本記事は、2020年7月29日(水)に先代ブログに投稿した下記記事の後半部分を現状に即して修正した上で、その他の箇所についても必要に応じて加筆・修正した内容となります。
是非、こちらについても本記事と併せてご一読願います。
たまたまTwitterにひとりごとを投下してぼーっと画面を眺めていたところ、「「ツイッターのハッシュタグで本当に世の中が動く?」福岡市長が若者世代の“政治参加”に檄」という文句が視界に入ってきました。
気になったのでリンクをたどると、現役の福岡市長である高島宗一郎氏が若者世代の「政治参加」に檄を飛ばす記事が目に入りました。
一応若者世代向けに書かれているものの、おっさん世代の私もうなってしまうような内容でした。
先日申し上げておりましたとおり、本日・2021年6月11日(金)は、私が分散型SNSプラットフォーム「Mastodon」を用いて運営しているリベラル(自由主義者)向けコミュニティ「LIBERA TOKYO」のグランドオープンからちょうど1年となる、記念すべき日です。
とは言え、本件について言いたいことはだいたいプレオープン1周年の時に申し上げておりました。こちらをご参照くださいませ。
そこでも述べておりますとおり、「LIBERA TOKYO」はユーザ数、話題共に伸び悩んでおります。主たる理由についてもわかっており、健全なコミュニティ維持のためにユーザ登録の門をあえて狭くしているためです。
とは言え、今年は近々東京都議会議員選挙や衆議院議員選挙も控えています。大手SNSのようにはゆきませんが、小集団ならではの議論と活動の場として活用していただければと思います。
今後とも、「LIBERA TOKYO」をよろしくお願い申し上げます。