私は2012年にパスポートを取得しましたが、結局一度も日本国外に出ることなく、来年失効してしまいそうです。
その当時、私は本気で日本を脱出しようと考えておりましたが、語学と移住資金の壁が高すぎて断念。とはいえ、写真付きの身分証明書としてはそれなりに活用できています。特に私は、視力の関係で絶対に運転免許証を取得できない上に、マイナンバー制度そのものを悪と認識しているためにマイナンバーカードを作る気もありません。ですので、写真付きの身分証明書はパスポートのみとなります。
もちろん私はパスポートを更新するつもりですが、先日Twitterで相互フォローの方がパスポートを更新したという発言を目にするまでは、完全に失念しておりました。
なお、その相互フォローの方も、今後のことを考えると更新した方が良いと仰っていました。
もっと読む…
11月11日はポッキー&プリッツの日らしいのですが、なぜか今年はそれについて完全に失念しておりました。
昨今の多忙や体調不良などでそれどころではなかった上に、11月11日は「真・女神転生V」の発売日だということが自分の頭の中にインプットされていたこともあり、本当にポッキーの日だと言われるまで気づきませんでした。
ちなみに、私は「真・女神転生V」については購入しておらず、また購入予定もありません。
先日の体調不良についても、まだ完治しておりません。頭痛そのものはだいぶ沈静化しましたが、それでもまだだるいことに代わりはありません。
今夜も早めに寝ます。
#2021年 #2021年11月 #2021年11月12日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛 #腹痛
昨日からの頭痛、まだ続いています。
昨日は、自分としては、勤務日に限って言えばここ数ヵ月間で最もストレスをためずに済んだ日の一つであります。
大事を取って(?)半休を取った上に仕事も定時で上がったのですが、それでもまだ頭が痛いです。
まあ、それにもかかわらず夜更かししているのも悪いとわかっているので、さっさと寝ます。
#2021年 #2021年11月 #2021年11月11日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛
9月末からずっと仕事絡みのストレスがたまる一方で、それが仕事の成果そのものにも悪影響を及ぼしていてますますストレスに繋がるという負のスパイラルに陥っています。
案の定、体調にもそれが現れてしまいました。
現在、妙な頭痛に苛まれています。
早く寝るべきでしたが、ほかにもやることがあり、そうするわけにもゆかず。
とはいえ、これ以上起きていると確実に翌朝に響くので、そろそろ寝ます。
#2021年 #2021年11月 #2021年11月10日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛
先週末からどうも風邪気味でしたが(おかげで日曜日はあまり身動きを取れなかった)、昨日の朝は起き上がるのもままならず、半日仕事を休んでしまいました。
今もまだ完治したとは言えない状態ですが、仕事がたまってしまっているので休むわけにもゆきません。
加えて、別の意味で頭の痛くなるような事情もあります…。
というわけで、今夜も早めに寝ようと思います。
#2021年 #2021年10月 #2021年10月26日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛
表題の通り、頭痛がひどくなっています。
一昨日、風邪がぶり返したと思った私はこんなことを書きました。
そのときにも、
しかし今回は明らかに、それよりもストレスの比重の方が高いです。
などと書いたのですが、どう考えても今回の頭痛はストレス由来としか思えません。
風邪の症状そのものはだいぶ収まっているのですが、頭痛は2日前よりも確実にひどくなっています。もちろん飲み過ぎなどというオチではありません。
出来ることなら数日安静にしていたいのですが、それもままならない状況です。
今夜はもう寝ようと思います。
#2021年 #2021年10月 #2021年10月21日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛
せっかく治ったと思った風邪がまたぶり返してきたようです。
昨日の朝っぱらから、また喉や頭が痛くなってしまいました。
先週体調を崩したときも、急激に気温が下がったことによるものでした。
今回も、昨日あたりから東京でも一気に冷え込み、ほんの数日前まであれだけ蒸し暑かったのがウソのような冷えっぷりです。
しかし今回は明らかに、それよりもストレスの比重の方が高いです。
仕事でいろいろあって、ストレスがたまる一方で発散できないのです。
このままではいけないということ、自分でもわかっています。しかし、自分の力だけではもはやどうにもならず、今のままではこのまま潰されるのを待つしかない状況です。
どうにか頑張りたいとは思います。とはいえ、どこまで頑張れるのかは私にもわかりません。
#2021年 #2021年10月 #2021年10月19日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #風邪
東京都内では10月に入ってからも蒸し暑い日が続いていましたが、昨日急に涼しくなりました。
その影響なのか、昨日日中より急に風邪を引き始めてしまった模様です。
元々私はあまり体が丈夫ではなく、生まれてから大病を患ったことこそないものの、季節の変わり目になるとよく体調を崩します。
今年は10月に入っても夏としか言えないような暑い日が続いていましたので、季節の変わり目が後ろ倒しになり、この時期に体調を崩しかけることになってしまったと思われます。
ですので、今夜は早めに寝てしまいたいと思います。
#2021年 #2021年10月 #2021年10月13日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #風邪
先日、私がときどき利用するドラッグストアから、非常に残念なお知らせが届いてしまいました。

私はほぼ毎日ヨドバシカメラマルチメディアAkibaに行くのですが、そのすぐ近く、というより秋葉原駅昭和通り口のすぐ近くに、「ドラッグストア、調剤薬局のコクミン」の秋葉原東口店があります。
この店、私もときどき利用しており、重宝しているのですが、残念ながら2021年10月17日(日)限りで閉店してしまうとのことです。
なお、本記事執筆時点で公式サイトにはその情報が掲載されておりません。しかし、店舗から受け取ったはがきや店舗の入口にははっきりと「閉店SALE」と書かれています。
もっと読む…
確か、今は10月ですよね?
一昔前、10月なんて肌寒いくらいの季節だった記憶があるのですが、2021年の10月はどうも一昔前の8月に匹敵する暑さのように感じているの、自分だけでしょうか?
ふと気になって、気象庁のサイトで平年値をチェックしてみたところ、自分の肌感覚と大差ない数字が出てきて、戦慄しております。
もっと読む…