Telmina's notes

備忘録

いよいよ明日、Nintendo Switch用ソフト「モンスターハンターライズ」が発売されます。

 昨晩述べておりますとおり、私はこれを機にNintendo Switch本体そのものを買い換えるほか、周辺のプレイ環境を充実させております。

 そして昨日、ついにNintendo Switch用の音声チャット対応ヘッドセットを入手しました。昨晩述べたとおり、「ホリゲーミングヘッドセット ハイグレード for Nintendo Switch ブラック」です。

もっと読む…

いよいよ明後日、Nintendo Switch用ソフト「モンスターハンターライズ」が発売されます。

 以前 #MHR 絡みで書いた記事中では触れていないモノも含め、明後日の狩猟解禁に向けて、私も着々と準備を進めておりました。

 しかし、昨日の時点で、とんでもないことを忘れていたことに気づかされました。

 そう。音声チャットの準備が全然出来ていなかったのです!

もっと読む…

先日、拙作ゲーム第5弾構想の下地を書きだしてみたものの、その後もツクールフォーラムでいただいたご意見を加味して考え直した結果、当初考えていた案では自分が作りたい作品を作ることが出来ないという結論に至りました。

 何がボトルネックなのかと言いますと、主人公の扱いです。まあ、制作期間が長引いて年内リリースが絶望的になるということは置いておいて。

もっと読む…

あと1週間で、Nintendo Switch用ゲーム「モンスターハンターライズ」が狩猟解禁を迎えます。

 ですが、SNSでは時々漏らしているのですが、自分はこれを(昨年末の時点で既に)予約してしまったことを後悔しています。体験版をプレイしても途中で放り投げる予感しかしていませんし、情報が出れば出るほどやる気が失せています。

 前置きはこれぐらいにして、先日主人公キャラの個性の件で散々悩んでいた、本年中の制作から公開を目標としている拙作ゲームの第5弾について。

 先日、ツクールフォーラムgamingjp.org(分散型SNS「Mastodon」によって構築されたゲーム好きのためのコミュニティ)でいただいたご意見を慎重に検討させていただきました。

もっと読む…

表題の通り、2021年3月26日(金)に発売予定のNintendo Switch用ソフト「モンスターハンターライズ」に備えて、自分も着々と準備を始めています。

 1月に配信されていた体験版をプレイした感想としては、予約したことを後悔したのですが、予約時に既に会計も済ませている関係で、キャンセルするという選択肢はありません。買うと決めたからには買って、3DS版の時のようにオフ会に参加して楽しく狩猟したいと思います。

 さて、今回「備忘録」などと書いておりますが、なぜ備忘録なのかと申しますと、今回、モンスターハンターライズ関連グッズをいくつか予約したことによります。

もっと読む…