引越準備、早くも難航(その4)

昨日は、廃家電製品をリサイクル業者に送りつけたあと、早めに引越先候補地の下見をしようと思い、とりあえずは京王線沿線に足を運ぶことにしました。

京王電鉄京王線新宿駅

 何年ぶりに乗るのかわからないくらい久々に京王線に乗りますが、相変わらず新宿駅でのJRからの乗換が面倒です。エスカレーターもエレベーターもなく階段で移動するのは、足を痛めたときに相当つらいです。

 今回は、まずは新宿駅から2駅目(京王新線の電車しか停車しない駅を含めても4駅目)の代田橋駅で降りることにしました。


京王線代田橋駅

 なぜここで降りたのかと言いますと、とある物件探しのアプリで、自分の探している条件に合いそうな物件がこの駅の付近で検索されたからです。しかも今住んでいるところよりも家賃が安くなる見込みです。

 しかし、駅を降りてすぐ、自分はここには住めないと直感しました。

 駅前に、コンビニはあるものの食品スーパー的なものもショッピングセンターのようなものも何もなく、商店街すら見つかりません。

 実は過去に一度だけ私は全くの別件で代田橋駅を利用しているのですが、どうやら記憶がかなり曖昧になっていたようで、自分の記憶と比べても全くの別物と化していました。

 駅の周辺を歩いてみても、大通りこそあるものの、残念ながら自分が敢えてこの駅の徒歩圏内を引越先に選定する理由はもはやありません。これならば正直家賃上昇を呑んで引越をとりやめたほうがまだマシです。今住んでいるところ、何だかんだ言っても利便性はいいんですよね…。

 仕方ないので、1駅戻って都営新宿線直通電車の始発駅でもある笹塚駅で降りてみました。

 ここならば、駅前にショッピングセンターもありますし、結局昨日は足を踏み入れなかったとは言え不動産屋も複数あります。それに、一応先述の「代田橋駅徒歩圏」の物件も笹塚駅から歩けるところにあるようですし。

 ただ、今回私は笹塚駅の所在地である渋谷区は引越候補対象外です。渋谷区に税金を払いたくないというのが主たる理由です。しかしながら、ショッピングセンターに入っている自治体のサービスは当然ながら渋谷区のものであるため、近隣自治体(世田谷区や杉並区等)のエリアに居住することを考えると、やはり頭をひねってしまいます。

 いっそのこと、東京西側の市部の一部も引越先候補地に含めてみようかと思い、先述のアプリで検索をかけてみましたが、検索結果は大して変わりませんでした(苦笑)。検索条件、厳しすぎるのかな…。

 引越先選定、振り出しに戻りそうです、

 ただ、引越準備そのものについては予定通り粛々と進めて行くつもりですが。いずれは今住んでいる部屋を出て行く日が訪れるわけですし。

#2024年 #2024年8月 #2024年8月5日 #ひとりごと #雑談 #引越 #京王線 #世田谷 #東京 #代田橋 #笹塚