Telmina's notes

stablediffusionui

こんばんは。暇と隙さえあればAIに画像の生成ばかりさせている、悪趣味を自覚しているテルミナ™です。

 先週末に導入した「Stable Diffusion UI」、フルに活用しております。

 しかし、ほとんど一日中画像生成処理をさせていても、なかなか自分の希望通りの画像が出力されないものです。

 「Stable Diffusion UI」、というより「Stable Diffusion」は極めて有用なサービスであり、もうこれだけで一生遊べるのではと思えるくらいの中毒性もあります。

 とはいえ、もちろん使っているうちに不満点もいろいろ出てきています。まあ、そんな不満点があってもなお有用であることに変わりはないから使い続けているんですけどね。

もっと読む…

先週末、自分の(グラフィック能力が非力な)デスクトップPCに、「Stable Diffusion UI」を導入致しました。

 導入当初は、画像生成が遅すぎて使えないなどと申し上げておりましたが、何とか使えないこともない設定にすることが出来、自分がデスクトップPCに触ることの出来ない時間(外出時や就寝時、テレワーク中等)にも画像生成を出来るようになりました。

もっと読む…

先月より、テキスト文字を元に画像を生成するAI「Stable Diffusion」が一般公開されました。

 実はここしばらく、自分もこれを使って画像生成することにハマっております。

 画像を生成した者が権利を持つとのことであり、これまでに生成した画像は数知れません(ぉぃ)。

 しかし、デモサイトを用いて画像を生成させると、生成を指示してから実際に生成されるまで、執筆時点で最大10分程度待つことになります。これではあまり実用的ではありません。

 というわけで、何とか自分のパソコンにもこれを導入できないかと思いいろいろ調べるも、10GB以上のビデオメモリとNVIDIA製GPUを搭載したグラフィックカードが必須とのことで、4月にPCを購入したときにこんな使い方を想定だにしていなかった自分としては、いったんは導入を諦めることとなりました。

 ところが、世の中には、GPUの代わりにCPUだけで「Stable Diffusion」を動かせる環境を開発してしまった方がいらっしゃいます。

 「cmdr2」氏によって、「Stable Diffusion UI」が開発されました。

 私も早速、日本語導入記事を参考に、ゲーム等をしない前提でグラフィックカードを最低レベルにしてしまった自分のPCにこれを導入してみました。

もっと読む…