こんにちは。昨晩また変な時間に値落ちしてしまった挙句、夜中になかなか寝付けず、今日の起床時間が正午近くになってしまったテルミナ™です。
まずはじめに、先日相次いで購入いたしました「Sound Blaster GC7」および「MX Master 3sワイヤレスマウス」につきましては、そのいずれも、テレワーク環境でも何ら問題なく使用できております。
これで、それまで使用していた「ASTRO MixAmp Pro TR」も「MX Master 3」も心置きなく退役させられます。とはいえ、いずれも別にモノとしてはどこも故障などしておらず、何ら問題なく使用できますので、マウスの方は予備及び外出用に転用することにします。アンプの方は…どうしよう。
これで心置きなく仕事もゲームもできるぜ、と言いたいところなのですが、ゲーム周りの環境につきましては、まだまだ改善の余地があります。
もっと読む…
もっと読む…
昨日(といってもほんの数時間前ですが)、表題の通り、「Sound Blaster GC7」にiPhone 13 Pro Maxを接続し、Discordを用いて、Nintendo Switchのオンラインゲームプレイ時に音声チャットを楽しんでおりました。
音声チャットにお付き合いいただいたhinketuさん、ありがとうございました。
とは言いましても、すんなりと音声チャットを実行できたわけではなく、最初にまともに会話できるようになるまでに結構難儀しておりました。
もっと読む…
もっと読む…
今回は手短に。
表題のとおり、本日、「Sound Blaster GC7」が手元に届きました。

今回はAmazonで注文したのですが、配達場所の指定を忘れてしまっていたため、なんと置き配されていました。しかもオートロックの内側にも関わらず!
ヨドバシ・ドット・コムとかだったら絶対にこんなことしないのですが、こんな高額商品を第三者が容易に入りうるところに放置されたのには参りました。しかもどうやってオートロックの内側に入ってきたのでしょうかね? こちらは呼び鈴を鳴らされた覚えもないのですけどね。
これから配線がんばります。
#2022年 #2022年6月 #2022年6月13日 #CREATIVE #SoundBlaster #SoundBlasterGC7 #Amazon
こんにちは。4月に購入したPCでずっとプチフリーズ問題に悩まされた挙げ句、ゲーミングアンプの買い換えを決意したテルミナ™です。
昨日申し上げましたとおり、自分はこれまで使ってきた「ASTRO MixAmp Pro TR」の使用を停止し、新たに「Sound Blaster GC7」を導入することにしました。
「Sound Blaster GC7」そのものは明日到着予定です。
こちらの導入そのものは、なぜかMixAmp接続時に限りPCで発生しているエラーの回避が主目的ではありますが、アンプ機能そのものの強化を図れるという意味でも、いずれ買い換えなければならなくなっていたことと思います。
せっかくアンプを取り替えるのですから、時間と資金を掛けてゲーム周りの配線そのものについても見直しを掛けたいと考え始めております。
もっと読む…